fc2ブログ

ソーニャ の発言:こんばんはー生活ゲームに参りました

ソーニャ の発言:http://cwtg.jp/ogasawara/wforum.cgi?no=2799&reno=2438&oya=2438&mode=msgview

ソーニャ の発言:記事はこちらになります

芝村 の発言:イベントは?

ソーニャ の発言:前回の直後からをお願いしたいです。

ソーニャ の発言:http://soniaidress.blog103.fc2.com/blog-entry-202.html

芝村 の発言:OK

芝村 の発言:2分待ってね

ソーニャ の発言:はい

芝村 の発言:/*/

ソーニャ の発言:r:ツインテールを解いて、上着を着ます。これによってはたから見ればいつも通りのソーニャに戻ります

芝村 の発言:ここは寺院だ。

ソーニャ の発言:顔が赤くなった状態でエミリオの前までゆっくりと、というかぎこちなく歩いて行きます。

芝村 の発言:エミリオはあなたに気づいて姿を消した。

ソーニャ の発言:………

ソーニャ の発言:もう一度センサーオン

ソーニャ の発言:必死で追いかけます

芝村 の発言:見つからないねえ。

ソーニャ の発言:ならば、付近の聞き込みと、ここ最近のエミリオはどんな様子だったかを知っている人達に聞いて回りたいと思います。

芝村 の発言:エミリオという存在は知られてないね。

芝村 の発言:みんな不思議そうだ

ソーニャ の発言:じゃ、新しい修行僧の少年では?

芝村 の発言:通じた。

芝村 の発言:みんな一様に口が堅い

ソーニャ の発言:なんとか聞こうとしますが…………

芝村 の発言:外見で25

ソーニャ の発言:現状20ですf:を通したいと思います。

芝村 の発言:はい。

ソーニャ の発言:f:深刻そうな様子で話しかける=相手にこちら側の事態の重大さが伝わる様にします

側面:
前回のログより
芝村 の発言:ソーニャは元気出そうと自分の頬を叩いた。

芝村 の発言:その後でぽろぽろ泣いた。

芝村 の発言:おもったよりエミリオいないのがきいてるらしい

これらの状況より、泣きそうな位必死な様子です。

芝村 の発言:修正2

ソーニャ の発言:もう一つ行きます

芝村 の発言:ええ

ソーニャ の発言:f:顔色が悪い=相手に無理していると認識させます

側面:
芝村 の発言:着替えた。寒さで死にそうだ。

芝村 の発言:神殿は寒いね。部屋の中でも息が白い。


これらの状況に加えて、精神状態が元気を出そうとしてもなく様な状況だった為体調を崩し、また、悪化させています。

芝村 の発言:修正2

芝村 の発言:差分-1 40%

芝村 の発言:ダイスロール

ソーニャ の発言:1d100

芝村 の発言:[mihaDice] ソーニャ : 1d100 ->  92 = 92

ソーニャ の発言:ガクリ

芝村 の発言:あなたは親切な僧侶たちに病院に連れていかれて手厚い看病を受けた・・・

ソーニャ の発言:話の最中に気を失います

ソーニャ の発言:「……………」

芝村 の発言:/*/
スポンサーサイト



2008.08.09 Sat l 小笠原ログ集 l top ▲


お知らせ:ソーニャは急病のため活動休止中です

edo.jpg


初めまして、世界忍者国のエド・戒です。今回からしばらくの間ソーニャお姉ちゃんに変わって私がインタビューして回る事になりました。よろしくおねがいします!
T12後半に入り、共和国では大統領選挙が行なわれる模様、帝國ではFVBにはびこる敵が出現し対応に追われている模様です。



外交戦の舞台裏:猫野和錆氏
無事天領共和国との和平が成立し、全面戦争の危機は解決しました。今回はこの外交戦に携わった人を代表して猫野和錆氏にお話を伺いました。



藩国紹介:世界忍者国
現在合併後の立国申請中の世界忍者国から、藩王様達に国の紹介をして頂きました。う、ウチの国ってひょっとして結構変な国かも!?



お店紹介:フラワーショップ柾之花店
オープンしたてのお花屋さんにお邪魔してきました。大好きなあの人へのプレゼントに、お家での生活に彩りを添えるため、お花はいかがでしょうか?



街角インタビュー
街角の気になる声を聞いてきました! 今NWCにいる皆さんの興味関心はどんなところにあるのでしょうか?


こっそり宣伝1:生活ゲームライト版
生活ゲームに行きたいけれどマイルが足りない! 気になるACEと上手くお付き合いするための予行演習にいかがでしょう? 現在1時間3マイルで遊べます。

こっそり宣伝2:ソーニャ式生活ゲームハンドブック
ソーニャの実践データや、プレーヤーへのインタビュー、各種ログの検証から得た対ACE用の交流術をまとめています。





エドメモ:初めてのインタビューで緊張してちょっと失敗しちゃいました(赤面)
不慣れな部分もありますが、みなさん、これからもよろしくお願いします~!





2008.08.03 Sun l ソーニャ・インタビュー l top ▲


/*/

エド・戒:えっと、はじめましてエド・戒っていいます。今回からしばらくの間ソーニャお姉ちゃんに変わってインタビューを担当する事になりました。よろしくお願いします!

藻女@神聖巫連盟:よろしくお願いします

那限逢真@鍋の国:はい。よろしくお願いします

四方 無畏@羅幻王国:はじめまして、羅幻の四方です。

エド・戒:ありがとうございます、今回は街頭インタビューと言う事で、NWCにいらっしゃる方の声を聞いてみたいと思います!

エド・戒:この間まで戦争、戦争ってとても慌ただしくて凄く、みんなぴりぴりしていました。

エド・戒:ちょっと怖かったです………

エド・戒:でも、最近は明るい話題がたくさんあって、とても平和で嬉しいです!

エド・戒:私のいる世界忍者国では合併のまっただ中で慌ただしくも賑やかに建国作業が進んでいますけれど、皆さんの国ではどんな様子ですか?

エド・戒:#マイクを向けながら(こ、これでいいのかな………ドキドキ)


那限逢真@鍋の国:今逗留している鍋の国では、つい先日環状線の駅が完成しました。

藻女@神聖巫連盟:アウトウェイからの移民で国民が倍以上になりました

四方 無畏@羅幻王国:共和国環状線のための駅舎と線路の建設をサボって各国のお祭りに顔出してたら摂政にばれて・・・(ガクガクブルブル

藻女@神聖巫連盟:今はインフラ整備を頑張っています。さすがに倍以上となると整備が追いつかなくて大変です

エド・戒:環状線って、どんな駅ですか?


那限逢真@鍋の国:鍋蓋のついた駅です。不定期にサイベリアンで蓋の開閉ショーやってます

四方 無畏@羅幻王国:羅幻王国の駅舎は地上2階地下4階で、ニワトリ博物館が併設でありますね

那限逢真@鍋の国:あ、羅幻の駅の方が大きいんですね。鍋の国は地上一階、地下四階です

藻女@神聖巫連盟:どっちも大きいです

四方 無畏@羅幻王国:あ、失礼地上1階でした(ぉぃ

エド・戒:ふぇ?@@(どうやら環状線そのものがよく分かっていないらしい)

藻女@神聖巫連盟:環状線と言うのは線路がわっかになって始まりの駅からずっと進んでいくと始まりの駅に戻る線路のこと

那限逢真@鍋の国:あー。環状線っていうのは、共和国全土をめぐる鉄道網の事です

エド・戒:こくこく(首を縦に振りながら話を聞いている)

藻女@神聖巫連盟:たとえるなら綿菓子を作る機械の割り箸が電車だとしたらぐるぐる回すところが線路になる

那限逢真@鍋の国:現在のニューワールドは輸送問題が大きくて、各国を回る鉄道網を整備する事で、輸送問題を解決しようと言うのが目的ですね

四方 無畏@羅幻王国:環っかのようにくるくる回る鉄道だね

エド・戒:わたあめ………

エド・戒:は、な、なんとなく分かった気がします! つまり鍋の国や羅幻王国といった共和国をつなぐ駅が出来るってことなんですね!

四方 無畏@羅幻王国:環状線で寝過ごしたら元の駅に戻ってきてたってのはよくある(?)話

エド・戒:それで、さっき言った様な各国の個性が表れている駅が続々作られているんですね

那限逢真@鍋の国:そうですね。帝國の方でも共和国のものとは別に作ると言う話ですが

藻女@神聖巫連盟:そうなんですか

藻女@神聖巫連盟:それじゃあ駅弁を作らないといけないですね

四方 無畏@羅幻王国:駅弁はいいですよ!

那限逢真@鍋の国:駅弁は下手なコンビに弁当よりもはるかに美味しいです

エド・戒:わぁ、おいしそう!

藻女@神聖巫連盟:鍋の国の駅弁はやっぱり鍋なのでしょうか 食べてみたいです

エド・戒:みなさんの国の駅では駅弁も用意されているんでしょうか?

四方 無畏@羅幻王国:いくつか用意してますね<駅弁

那限逢真@鍋の国:ええ、思いっきり鍋です。駅弁ならず駅鍋です

那限逢真@鍋の国:かなりありましたね。ランキングもあります

エド・戒:わぁ(キラキラ)

四方 無畏@羅幻王国:食べ過ぎて太らないように気をつけないとね!

エド・戒:せ、せいちょうきだもん………です(赤面)

那限逢真@鍋の国:ちなみに、ランキング4位はパフェ鍋BOXというお菓子です

エド・戒:鍋盛りのパフェ!?


那限逢真@鍋の国:http://www24.atwiki.jp/ronnyuuryuu/pages/405.html

那限逢真@鍋の国:ここにありますね

エド・戒:うわぁ~うわぁ!(仕事忘れかけている)

四方 無畏@羅幻王国:めがね関係がいっぱいあるな・・・意外だ

那限逢真@鍋の国:眼鏡ソムリエは……(目をそらす

エド・戒:どれも美味しそうです!

藻女@神聖巫連盟:相変わらず鍋にかける情熱はすごいですね

那限逢真@鍋の国:ですね。私も驚きました<情熱

エド・戒:はっ………羅幻王国では、駅の目玉はどんなのがあるんですか?

四方 無畏@羅幻王国:そうですね・・・

四方 無畏@羅幻王国:鉄道警備に、第1回タケモンコロシアムで優勝したスーナニワトリの亜種のチコスナトリに乗った警官が配備されてますね。騎馬警官ならぬ騎鶏警官です

藻女@神聖巫連盟:うぅ~私は準優勝

四方 無畏@羅幻王国:っは!ほんとだ!藻女さん準優勝トレーナーだ

エド・戒:なんだか、可愛いおまわりさんです!

那限逢真@鍋の国:ぬお。参加していないのはインタビューされる側では私だけですか!?

エド・戒:そういえばソーニャお姉ちゃんも、タケモンに出場してました!

藻女@神聖巫連盟:スライムが決勝トーナメントでばっさばっさと倒れていくのが楽しかった


四方 無畏@羅幻王国:タケモン面白いよ!(笑)

エド・戒:私も今度出てみたいです!

四方 無畏@羅幻王国:スライムのやられっぷりは見事でしたなぁ

那限逢真@鍋の国:Σがぼん。仲間はずれは私だけですか!?

藻女@神聖巫連盟:大勢出場していたからね

藻女@神聖巫連盟:でもQちゃんが嫉妬しちゃうかもしれないね

那限逢真@鍋の国:今嫉妬されるのは困りますね。まだ見つかってないのに、これ以上隠れられたら困ります(苦笑<Q

四方 無畏@羅幻王国:(次ミチコさんに合う時スーナニワトリつれてたら・・・どう思うんだろう?)

那限逢真@鍋の国:どうなんでしょ?(笑<ミチコさんに~

四方 無畏@羅幻王国:まぁ、その前に見つけないといけないんですがね・・・

エド・戒:頑張って下さい。そういえば生活ゲームでも色々話題が目白押しですね

那限逢真@鍋の国:相方が行方不明……お互い大変ですね……<四方さん

エド・戒:気になる話題とかありますか?

藻女@神聖巫連盟:オーマさんとQちゃんですか

四方 無畏@羅幻王国:silver vineをもっと生活ゲームに使って欲しい!(それは話題ではなく希望

那限逢真@鍋の国:NWCで今一番大きな話題はFVBの事件かな?……いや、まぁ、そっちも大変なんですが。個人的に<私とQ

藻女@神聖巫連盟:今日子ちゃんが無事戻ってきて一安心ですよ

那限逢真@鍋の国:無事で何よりでしたね<今日子

エド・戒:今日子ちゃん凄かったです

藻女@神聖巫連盟:うん

那限逢真@鍋の国:FVBの偵察も、ここ数日のログを読んだ今にして思えば今日子クラスじゃないと危なかったですね

四方 無畏@羅幻王国:下手な偵察をすると文字通りミイラ取りがミイラになりそうでしたね

エド・戒:怖いです………、そして心配です………

藻女@神聖巫連盟:今日子ちゃんは確かに強いかもしれないけれど、特殊を持っている敵に当たっていたら危なかったです

那限逢真@鍋の国:心配ですね。ホント。行方不明のACEもいますし生存者もどうなっているのやら……

四方 無畏@羅幻王国:それに、ドラゴンの計画が実行段階に入りそうだという話もありますしね。

エド・戒:ふにゃぁ、こ、この先どうなっちゃうんでしょう!?

四方 無畏@羅幻王国:最悪ドラゴンと戦うことになりますね・・・・

四方 無畏@羅幻王国:まぁ、まだ攻撃が開始されてないので挽回可能だと信じますがね

那限逢真@鍋の国:私達も無策ではないですから

藻女@神聖巫連盟:ドラゴンといったら竜太郎ちゃんと関係あるのかな

エド・戒:?(首をかしげる)

藻女@神聖巫連盟:竜太郎ちゃんってい久珂あゆみさんと晋太郎さんが育てていた卵から生まれたドラゴンの子どもがいましたよね?

エド・戒:(エド・戒は知らない様子周りを見回す)

藻女@神聖巫連盟:そうそう、晋太郎さんに名前付けられたって話してました

四方 無畏@羅幻王国:久珂あゆみさんと久珂晋太郎さんがデート中にウォータードラゴンに会ってドラゴンの卵をもらったんですよ

那限逢真@鍋の国:で、その竜の卵が孵化して生まれたのが竜太郎です

エド・戒:ふえー、すごいです………

エド・戒:詩歌藩国のドラゴンさんはロボットみたいですけど、こちらは生き物のドラゴンさんなんですね

那限逢真@鍋の国:生き物ですね。直接会った事は無いですけど

エド・戒:確かに、なにかしら関係はあるのかもしれませんね

エド・戒:今日は皆さんありがとうございました。では、最後に誰かに伝言やメッセージがあれば一言どうぞ! 


那限逢真@鍋の国:ピクシーQへ。
今、Qがどこにいるかわからないけど、逢いに行きます。
話したい事もあるので、待っていてください。

藻女@神聖巫連盟:今日子ちゃんへ
インフラ整備がおわったら時間を作って遊びに行きます

四方 無畏@羅幻王国:玖珂ミチコさんと是空さんと海法さんへ、そろそろ探しに行こうと思います。

エド・戒:ありがとうございます、以上で街角インタビュー終了です。


/*/
2008.08.03 Sun l ソーニャ・インタビュー l top ▲
リンク:世界忍者国

/*/

エド・戒:………今度は出だしに失敗しないようにしなくちゃ

エド・戒:………はれ、もうはじまってるんですか!?

エド・戒:うわ、す、すいません(赤面)

結城由羅:ええ、まあ(遠い目)

大神:ういー

結城由羅:まあ、何か色々あった気もしますが、インタビューということで

エド・戒:ええっと、今回は人狼領地と合併して新しくなった世界忍者国からお届けします。

大神:ほいほい(たまには脱力系でいってみる

結城由羅:はい、よろしくお願いします

エド・戒:藩王様の結城由羅さんと、元人狼領藩王の大神重信さんのお越しいただきました。

大神:世界忍者よ、私は帰ってきたぁ!!

エド・戒:ひゃぅ!?(びっくりしている)

結城由羅:落ち着け(げしぃ ハリセン

大神:うへぁ

エド・戒:ま、漫才ですか?

結城由羅:違う気もするけどそういうことにしておくと平和かな

大神:あ、僕は結城っちの弟ってことでひとつ

結城由羅:ほっとくと調子に乗るので……誰が弟だ、誰が!

エド・戒:あ、そういえばソーニャお姉さんから大神さんに伝言を預かっているので読みますね

エド・戒:『ーーーーちゃんと喋れ!ーーーーby そーにゃ』

結城由羅:ああ、それは「無理」

エド・戒:あぅ、それじゃインタビューにならないですぅ>無理

結城由羅:うむ、同情する

大神:大丈夫、そこに翻訳機「結城どんMk2」が

結城由羅:姉はどこへいった

エド・戒:はんおーさまぁ………(すがる様な眼差し)

結城由羅:とりあえず、こっちの雑音は気にしなければ…質問にはお答えしますですよ


カンペ:このままだとインタビュー進まないから強引に質問を出しなさい byスタッフ


エド・戒:は、はい

エド・戒:えっと、それでは質問なのですが、何故世界忍者と人狼領地は合併する事になったのでしょうか?

結城由羅:なんでだっけ…

エド・戒:Σ!?

結城由羅:あるとき、メッセで「おねーちゃーん、ぼく帰りたーい」と

結城由羅:大神さんがいうので、いつものやつかと思ってたら本気だったという

大神:んー

大神:帰国?

エド・戒:………ほーむしっく?

大神:いつでも本気とです

結城由羅:まあ、もっとまともに話ができる濃紺さんと話したところでは、なんか資源が足りなくて滅亡とかいう話が出てて

結城由羅:あとは、大神氏のプライベートが忙しくなったので、という話はありましたね

大神:リアルはむっちゃ忙しいアル

エド・戒:………

結城由羅:アイドレス1末期もかなり忙しかったのは知ってたので

エド・戒:そうだったんですね

大神:てことで、おねえちゃんとこに帰国ですな

結城由羅:アイドレス2開始当初にそういう打診があったんですが

結城由羅:ずるずる延ばしてしまったのはちょっと申し訳なかったですね

エド・戒:ちなみに今立国申請中ですが、世界忍者国はどのように変わったのでしょうか?

結城由羅:基本的には、人狼領地の設定とかを取り込んだという形になってますね

大神:むしろ物理的に合体?

結城由羅:ただ、ホームページは旧来のページをコピーしたものをベースに新規に組み上げました

結城由羅:設定的に、藩国船の層一層に組み込んだという形になってますね

結城由羅:NWでは、地表層に旧来の世界忍者国、その地下に人狼領地が配置されてます

エド・戒:そうなんだ、道理で見慣れない場所が増えたわけです!

結城由羅:地表の一番北に地下への昇降装置があります

結城由羅:見慣れない場所は、お金稼ぐための施設群かなw

大神:そしてプールが割れて、地下からI=Dがワンダバダと出撃

結城由羅:まだ、その機能はない

エド・戒:そんな設定ありましたっけ?

エド・戒:なるほど、アレ………ソーニャお姉ちゃんのお家が何故か人狼領にありますけれど、これはなんでですか?

結城由羅:ごり押し

大神:あー、ノリ

大神:本人は置いといてとか言ってたから無問題ー

結城由羅:そう聞いたから置いておいたんだけど…

結城由羅:大神さんからやってきた地図にちゃっかり載ってた、みたいな

大神:うんうん

大神:有言実行

エド・戒:大丈夫なのかなぁ………

結城由羅:さあ…

エド・戒:他にはどんな所が変わったのでしょうか?

大神:んー

結城由羅:イグドラシルが変更されましたね

大神:世界シュールストレ饅頭?

結城由羅:作るなと言ってるだろう!

大神:ぇー

エド・戒 の発言:それで、どういうイグドラシルを取得したのでしょうか?(エドはスルーを覚えた)

結城由羅:合併にともないそれぞれ3つ、6つの初期枝から3つを選びなおさないといけなかったので

結城由羅:世界忍者国の魔法使い枝と、人狼領地の戦車兵枝とメイド枝がなくなりましたね

結城由羅:残したのは、世界忍者国の忍者枝、テスパイ枝、人狼領地の整備士枝ですね

結城由羅:戦車兵は派生の人型戦車がもったいなかったですけどねぇ

大神:人型は陸戦最強だねぇ

結城由羅:そだね

エド・戒:今後はどのような形で派生を広げて行くのでしょうか?

結城由羅:まあ、世界忍者強化はしたいですね

大神:ネタと無駄の追求?

結城由羅:もたもたしてたらAD枠を取り損ねてしまって…

結城由羅:うう、否定できない<ネタと無駄

結城由羅:基本的に人の行かない方向へ行く傾向はありますねぇ

エド・戒:なるほど

大神:いっちゃいけない方向へー

結城由羅:えー

結城由羅:なんか戦争で活躍できない国に挙げられてたりもしましたけど

結城由羅:もともと後方支援向きではありますね

エド・戒:アイドレスも使いどころ次第って気がします

結城由羅:そうですねぇ

結城由羅:T12の外交とか侵入制圧とかは実は向いた分野だったんじゃないかと

エド・戒:意外な事に外見も高いですしね!

結城由羅:まあ、9ですけどねー

結城由羅:今帰休されてる海堂さんはひとりで18とか出してましたが

エド・戒:す、すごいです………では次に国民のみなさんについてお伺いしたいと思います。藩王様、大神さんからみて国民の皆さんはどのような印象でしょうか?

大神:国民は国家の資本であります、一兵たりとも損失することなく最後まで戦い抜いて、皆で家に帰るであります。

結城由羅:それは、置いておいて、まぁユニーク?

結城由羅:個性的で面白い人が多いかと

結城由羅:すぐ道に迷うとか

結城由羅:いるとほのぼのするとか

結城由羅:ネタでできてるとか

エド・戒:私も、皆さんの個性に圧倒されている気がします!

結城由羅:ああ、ちょっと圧倒されてしまうかもしれませんね…(遠い目)

結城由羅:エドさんもこう、癒しオーラが出てて素敵だと思うんですが

エド・戒:そ、そんなことないですよぉ(赤面)

エド・戒:わたしなんか、まだまだだと思います。

結城由羅:いやいやすぐに染ま(ry ごふごふ

エド・戒:あぅ、それでは最後に、改めて世界忍者国のアピールを読者の皆さんに向けてお願い致します!

結城由羅:えー ちょっと不思議な国世界忍者国ですが、これからもよろしくお願いします。ああ、この駄犬が何かご迷惑をおかけした場合は速やかに通報頂ければ善処いたしますので、よろしくお願いいたします。

大神:ういー

エド・戒:ありがとうございます。大神さんって一体………

結城由羅:深く追求しないであげて

エド・戒:は、はい

/*/
2008.08.03 Sun l ソーニャ・インタビュー l top ▲
リンク:フラワーショップ柾之花店

/*/

エド・戒:うわー、お花がいっぱいです!

エド・戒:今日は、フラワーショップの柾之花店にやってきました!

エド・戒:インタビューに答えて頂くのは、店長の花井柾之さんです。

エド・戒:よろしくおねがいします(ふかぶか)

花井柾之@柾之花店:こちらこそ、よろしくお願いします

エド・戒:早速ですけれど、とっても綺麗なお花がいっぱいありますね!

エド・戒:あ、鉢植えや花の種もある!

エド・戒:うわー(キラキラ)

花井柾之@柾之花店:ありがとうございます。ええ、花というか植物に関する商品を取り扱っています

エド・戒:あ(仕事だった事を思い出してあたふた)えっと、こちらの商品はどのように利用する事が出来るのでしょうか?

花井柾之@柾之花店:基本的には贈り物としてご利用できます。生活ゲームで直接相手にプレゼントしてもいいですし、会いに行けない場合は配送することもできます。

花井柾之@柾之花店:あとは家をお持ちの方の場合なら、家の中に飾って花のある生活を体験する事も出来ます。

エド・戒:贈り物に、鑑賞にと使えるんですね!

花井柾之@柾之花店:ええ。他にもお見舞い用の花や、藩国向けのもあったりします

花井柾之@柾之花店:(当初「花火」も裏メニューとして入れようとしていた事もありました。「『花』火」なのでw

エド・戒:わぁ、ラッピングや、花瓶も選べるんですね!

花井柾之@柾之花店:はい。ラッピングは実際に会ってプレゼントする際にはチョーおすすめです!

エド・戒:綺麗に包んであると貰って嬉しくなりそうです!

エド・戒:店長さんオススメの組み合わせとかありますか?

花井柾之@柾之花店:そうですねぇ、バラの花束を恥じらいの包装で包んで、そこにメッセージカードで一言添えてプレゼント、というのは好きなお相手にプレゼントする際はいかがかなと思います

エド・戒:うわぁー、とってもドキドキします(赤面)

エド・戒:(何か想像しているらしい………)

花井柾之@柾之花店:はははは

エド・戒:はぅ、すいません

エド・戒:質問かわりますが、花井店長さんがこのお店を始めようと思われたきっかけ等を教えて頂いてもよろしいでしょうか?

花井柾之@柾之花店:はい。きっかけは結城杏さんですね。カフェを開店する際のお話を記事で読みまして、自分も何か店をやってみたいなぁと思ったのがキッカケですね

花井柾之@柾之花店:それで何がいいか考えて「花屋はどうだろうか」と。花はプレゼントにも出来ますし、自分で見て楽しむ事も出来ますし。

エド・戒:生活に彩りを与えてくれますよね

花井柾之@柾之花店:ええ。そういうこともあって花屋を始めることになりました

エド・戒:開店に至るまでに工夫した部分や、苦労した点を教えて頂けないでしょうか?

花井柾之@柾之花店:なんの花を取り扱うか選ぶのにに苦労しましたね。花って種類がいっぱいありますので。

花井柾之@柾之花店:工夫した点は取り扱う花の花言葉を紹介したことでしょうか。これまた花同様、花言葉もいっぱいありまして、これも苦労しました

エド・戒:ですよね、いろんな意味が花にはこめられていますから!

エド・戒:今後は、どのような商品が増えて行く予定でしょうか?

花井柾之@柾之花店:ひとまず園芸関係の商品を増やしていこうかと思っています。それと、お祝いの時に贈れる花束や、家に庭がある方向けの商品も考えています。

花井柾之@柾之花店:あとは皆さんから「○○の花が欲しいです」などのご要望があればそれにも対応させていただく予定です

エド・戒:これから増えて行く商品も楽しみですね!

エド・戒:それでは最後に、読者の皆様へ向けてのメッセージをお願い致します!

花井柾之@柾之花店:貴方の大切な人へ、想いを込めた花のプレゼントはいかがですか? いつもは恥ずかしくて言えない想いも、花なら伝える事が出来ます。貴方の思いを届ける手助けをさせていただく、柾之花店をどうぞよろしくお願いいたしします。

エド・戒:ありがとうございました! 以上柾之花店のインタビューでした

/*/

エド・戒:わ、私も花束買ってみようかなぁ………

エド・戒:(ほわーん)

花井柾之@柾之花店:デレの包装で包めば、愛しのあの人はデレデレに!(こっそり)

エド・戒:へっ!? にゃ………そ、そんなんじゃないですから!(あたふたあたふた)

エド・戒:(逃亡)

/*/

リンク:フラワーショップ柾之花店
2008.08.03 Sun l ソーニャ・インタビュー l top ▲
r:この記事は、文殊において国民番号を所持するプレイヤー以外は閲覧できない。

/*/

エド・戒:…………

エド・戒:………

エド・戒:……

エド・戒:………え、あ、もう始まっているんですか!?

エド・戒:わわ、すいません!

猫野和錆:いえ、大丈夫ですよ。こんばんは。

エド・戒:あぅ、はじめましてー、新人レポーターのエドと言いますよろしくお願いします。

猫野和錆:はい。よろしくお願いいたします。

猫野和錆:猫野和錆です。玄霧藩国で医者をやっております。

エド・戒:えっと、今回はオリオンアームとの外交交渉について詳しくインタビューするという企画なんです!

猫野和錆:ええ。

猫野和錆:私は特に中心で活躍したわけでないので心苦しいですが、がんばって答えさせていただきますね

エド・戒:あ、ありがとうございます! (ドキドキ)

エド・戒:それで、この交渉でとても重要な役割を果たした方に当時の事を詳しくお伺いするために今日は猫野和錆さんに来て頂いたんです@@


(いっぱいいっぱいでカンペ読んでる)


猫野和錆:ええと・・・私もこういうの慣れてないので緊張してるんですが。・・・そんなに緊張されなくても大丈夫ですよ?

エド・戒:は、はい、あのニュ、ニュースでオリオンアーム側の王女様と踊ってる所見ました! とっても格好良かったです


(新しいカンペが表示される)


猫野和錆:いえ。えーと。すごい身分違いの方でしたので、失礼のないようにするので必死でした。顔とかきっと固まってたと想います・・・

エド・戒:そうなんですか!? 

猫野和錆:ええ。普段パーティーでダンスとかをしたりは余りできないので・・・。ダンスについていくのがやっとでした

エド・戒:ふぇぇ、でも凄いと思います。 えっと、では最初の質問なのですがこの外交交渉で、猫野さんはどんな事を行なわれたのでしょうか?

猫野和錆:私というか外交チームの方全員ですが、これ以上お互い戦わずに済むよう、団結してオリオンアームの外交団のかたがたと、話し合いをさせていただきました

エド・戒:この、外交の素案はどのようにしてまとめられて行ったのでしょうか?

エド・戒:たくさんの藩国から、この外交に向かったと思うのですが、どのように意見がまとまったのかが気になります

猫野和錆:外交の具体的内容に関しましては、tera、オリオンお互いのためになり、これから永く平和が保てるようにすることを第一義として、チームで協議して決定しました

猫野和錆:具体的な進行、内容につきましては、外交機密となりますので、ご理解ください。

エド・戒:あぅ、残念です

猫野和錆:申し訳ないです。

エド・戒:では、この交渉のさなか、外交団が提示した要求が低い事が原因でtera帝國、共和国の各地で暴動やデモが発生しました。この時に猫野さんの活躍があったと伺っています。これについてお伺いしても大丈夫ですか?

猫野和錆:自分の活躍というわけではないのですが、今回プレイヤーは初外交ということで、どうすれば双方の設定国民の皆さんの納得いく答えになるか、というのに関して確信が持てませんでした。おっしゃるとおり状況も良い状態とは言えず。

猫野和錆:経験豊富なACEの方に意見が聞ければなあ、という話に提出前になったのですが、プリペイド携帯は相手選ばず、誰にでもかけられるというのを思い出しまして

猫野和錆:全員でそれだー!ということで、早急に度数の補給を全員の割勘で行いまして

猫野和錆:ジョージ・タフトさんにアドバイスをいただきました。

エド・戒:そうだったんですね

猫野和錆:突然の電話となったのですが、タフトさんは初対面の私の話を真摯に聞いてくださいまして・・・、結果的に講和を成立させることができて、本当によかったとおもっております

エド・戒:わたしも、戦争がまた起きてしまうのではないかとドキドキしていましたが。無事決着がついてよかったなと思っています。

猫野和錆:はい。本当にほっとしてます。


参照ログ: ジョージ・タフトさんとの、外交における相談ログ

エド・戒:ところで、手元の資料では猫野さんは外交交渉などに向いたお力をお持ちだとのことですがこれはどういった経緯で、お持ちになられたのでしょうか?

エド・戒:以前お医者さんとして活躍していたイメージが強かったので気になったのです

猫野和錆:自分もあまり外交というものがうまい人間だとは想っていないのですが・・・以前るしにゃんのある村で、村の方々とたくさん話し合わせていただいたことがありまして

猫野和錆:その経験からだと思います

エド・戒:どんなお話だったんですか?

猫野和錆:ええと。玄霧火焔さんが行方不明になられた事件があったんですが・・・

エド・戒:行方不明ですか!?

猫野和錆:はい。行方不明です。

猫野和錆:で、藩王はじめ国民一同本当に心配していましたので

猫野和錆:捜索に出たのです。当初は藩王への狂言誘拐という説も、ISSで考えられてたぐらいだったんですが、実際は本当に誘拐でして。

エド・戒:Σ

猫野和錆:ISS英吏さんと、源さんに協力をいただいてなんとか見つけ出したのですが

猫野和錆:誘拐相手というのが、生活に困窮した末にゲリラとなった村人達だったのです。

猫野和錆:そのときに村のかたがたの説得というか、話し合いをさせていただいたという事がありまして。

猫野和錆:この時の経験が自身に根付いたのがきっかけでしょうね。とはいえそれは、村のおばあさんが、親身に会話してくださったからで・・・

猫野和錆:特別自分が話し合いがうまいから、というわけではないです。あの村のおばあさんは本当の家族のように思っています。

エド・戒:凄く大変な事情だったんですね………

猫野和錆:ええ。そのときにNWに生きるみんなが、もっと笑って暮らせるような世界になればいいな、と強く思いました・・・

エド・戒:一歩間違えば命の危険だって有り得る話し合いがあったからだったんだ………

エド・戒:す、すごいです!

猫野和錆:いや、相手の方々が話せばわかる、普通の心を持った方々だったからです。

エド・戒:そうなんですね

猫野和錆:はい。

参照ログ:玄霧王妃誘拐事件 前編 後編

エド・戒:では、最後に今後の見解や抱負等をお伺いしてインタビューを締めくくらせて頂きたいと思います

猫野和錆:最近、ゲリラのかたがたのことも、今回の外交のこともそうですが、相手のことをちゃんと理解することに勤めて、誠意をもって話し合いを続ければ、お互いにとって良い結果を導きだすことができると感じました。外交も、それにいたるまでの行動も、思いやりのある行いができるようになりたいと思っております

猫野和錆:また、これからも、一医者としても、懸命にがんばらせていただきます。ありがとうございました

エド・戒:ありがとうございました!

エド・戒:以上猫野さんへのインタビューでした!

/*/
2008.08.03 Sun l ソーニャ・インタビュー l top ▲