fc2ブログ


そーにゃ の発言:

とりあえず、キャラチェックやってますのでその間に名前をPC名に変更お願いします?

flamme@三十四号 の発言:

うい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

とりあえず、正面突破か、ロードランナーらしく激走か、みんなはどっちがよいですかー?

山下@でこぼこ の発言:

そうだ。M1とM2の割り当てはどうしましょう?

山下@でこぼこ の発言:

走るの遅いので、正面突破で敵を撤退させたほうが生き残れそうな気がしますW

そーにゃ の発言:

えーと、三十四号さんは事務・整備難易度に車両を加えたままですね。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ペアリングは、設定確定してから考えませうー(笑) 攻略のためがっちり組んでてもいいですが、楽しむのも大事なんでー

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

う~んやっぱりむりっぽいです>ホワイトボードの共有(残念)

そーにゃ の発言:

そのままやると事務、整備が大変になるかも

町森七起@三十四号 の発言:

あ、

町森七起@三十四号 の発言:

もどさないと

山下@でこぼこ の発言:

了解ですw>楽しむ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

裏窓どします? 立てます?>PLのみんな

中村大祐@なかだい の発言:

一応立てときましょうか

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はーい

山下@でこぼこ の発言:

はい、よろしくお願いします

円 すばる@城 華一郎 の発言:

登録してない方、今のうちに登録させていただきますねー(つい後回しにしそうだ

そーにゃ の発言:

なかだいさんも事務難易度が間違ってますね

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

そういえば~メッセンジャーでそーにゃさんの登録されたみたいなんですけど~禁止状態?になってるみたいで~禁止の解除をしても禁止解除されないです^-^;;;何か操作がわるいのかな?^-^;;;

そーにゃ の発言:

車両も持って行きたい感じなのかな?

そーにゃ の発言:

ありゃ、どうしたんだろう?>禁止状態

中村大祐@なかだい の発言:

あれ? 修正してなかったか

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

う~ん 一度削除してこっちから登録しなおしてみますね~>そーにゃさん

そーにゃ の発言:

はい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

(まだ全員登録できてないので、どなたか出来てる方、裏窓立てお願いします~

中村大祐@なかだい の発言:

事務難易度修正しました



そーにゃ の発言:

はい、キャラチェック終了

そーにゃ の発言:

じゃ、そろそろ始めましょうか

中村大祐@なかだい の発言:

はい

山下@でこぼこ の発言:

ありがとうございました>キャラチェック

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はい。今日はよろしくお願いします

山下@でこぼこ の発言:

了解です。ご迷惑おかけするかもですが、よろしくお願いします皆さん

中村大祐@なかだい の発言:

朝早い時間からですいません。よろしくお願いします

町森七起@三十四号 の発言:

今日はよろしくお願いします

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

よろしくおねがいします~

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

そーにゃさんすみませんこちらから登録しても同じ状態みたいです><

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

PCの調子わるいかもしれないので~又再起動した時に禁止解除挑戦してみますね^-^

そーにゃ の発言:

よろしくお願いします

そーにゃ の発言:

さしあたっては、問題無しということで、それでは始めましょう

そーにゃ の発言:

/*/

そーにゃ の発言:

『とにかくその時は、もう必死でした』 ある学兵の手記

そーにゃ の発言:

1999年の3月、徐々に激しさを増す幻獣達の脅威をあなた達はその目、その肌で感じる場所に居た。

そーにゃ の発言:

その場所は熊本県、日本国の中でもさして目立った都市ではなくむしろ田舎と言うべき場所だ

そーにゃ の発言:

/*/

そーにゃ の発言:

きーんこーんかーんこーん

中村大祐@なかだい の発言:

#おぉ、学校だ

そーにゃ の発言:

学兵は普段学校生活を送りながら有事の際は戦闘に赴く

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「今日もいい日ですねー。」

そーにゃ の発言:

その日もそんな一日である

山下@でこぼこ の発言:

「ふぁ~あ。小春日和、というやつですな」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「いえいえ、戦争日和ですよ。(にこにこ」

町森七起@三十四号 の発言:

「・・・ねむい」

中村大祐@なかだい の発言:

「その発言は危ないって……」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「こんな天気のいい日は決まってぶち壊されるもんです。それが兵隊さんです。」

山下@でこぼこ の発言:

「(ふやけた顔が、かたまる)」>戦争日和

町森七起@三十四号 の発言:

本音じゃないよ!(笑)

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

w

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「延々と恋バナに浸ってたいのですがねー……。(ぽよぽよ。机で垂れる」 #まだ戦闘してないキャラ

そーにゃ の発言:

円の冗談は、ここ最近戦闘を行なったばかりの新兵にはキツい物だったようだ

中村大祐@なかだい の発言:

「女なんか…女なんか……」

山下@でこぼこ の発言:

「……まぁ、元気出せ、な?(よくわかってないけど、励ます)」

町森七起@三十四号 の発言:

「眼鏡は、いいぞ」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

花岡「なんだかわかりませんが、背中にエレジーを感じます、はい……」

中村大祐@なかだい の発言:

「ほんで、出撃はいつなんだ。そんな話するてことは、じきなんだろ?」>隊長

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「こういう遊んだ戦力なんかは、得てして穴埋めに使われたりするもんです。(ほにゃほにゃ」>中村くん

山下@でこぼこ の発言:

「(真剣な顔つきになる)」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「きっとそのうち、無線でも入ってきますよー」

町森七起@三十四号 の発言:

注)町森七起は眼鏡フェチの変態

円 すばる@城 華一郎 の発言:

花岡「……(円を見る。似合うかなあとか考えてる」<めがね

山下@でこぼこ の発言:

「使い捨て同然に戦場に放り込まれる、などというのは勘弁してもらいたいものです……」

中村大祐@なかだい の発言:

「……俺たちは学兵だぜ?」>使い捨て

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「学兵は、その心配はありませんよ。大人は大人の矜持を守るものですー」

町森七起@三十四号 の発言:

これやっとくと変態ロールがやりやすいんだよねー(笑)

山下@でこぼこ の発言:

#変態ロールw

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

w

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「せいぜいが、うーん……(と、印刷記憶を検索) 浸透突破で包囲網形成のお手伝い、ってとこかなー」

中村大祐@なかだい の発言:

「………士官殿は出来が違うようで(苦笑)」

町森七起@三十四号 の発言:

「浸透突破か・・・」

山下@でこぼこ の発言:

「……今のこの国の状況だと、われわれもすでに、守るべき矜持を持つ大人の仲間入りをさせられている気がします。まぁ、好むも好まざるも関係なしに」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「歩兵の売りは、浸透力ですからねえ。車で超えられない峠でも越えさせられるとかー」

山下@でこぼこ の発言:

「地形を味方にできますからね、歩兵は」

中村大祐@なかだい の発言:

#設定見たら、指揮官画型のクローンだったのか(笑)>円

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「命を預かるために特別製なのですよー」<出来

円 すばる@城 華一郎 の発言:

#です(笑)

山下@でこぼこ の発言:

#さすがだw

そーにゃ の発言:

さて、なにやら憂鬱なムードだね。それでは最初のゲームをはじめようか

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はい

町森七起@三十四号 の発言:

ああ、そうだ

山下@でこぼこ の発言:

#了解です

そーにゃ の発言:

M*1:戦車や車両や伝説絶技支援砲撃が使えない理由を説明する:難易度40:制限時間(1時間):ターンピリオド1時間:前提は一般的学兵:抽出条件は割と自由



M*2:敵中を突破する理由を説明する:難易度30:制限時間(1時間):ターンピリオド1時間:前提は一般的学兵:抽出条件は挨拶に関連するもの



(M1とM2は同時展開する)

町森七起@三十四号 の発言:

眼鏡かけてる人ー?

町森七起@三十四号 の発言:

います?

山下@でこぼこ の発言:

#はーい。「冷たくてメガネを掛けている」です

そーにゃ の発言:

皆さんはこの命題を解かねばならない

円 すばる@城 華一郎 の発言:

かけてないす(笑)/ ラジャ。あれそれフラグ立てたんで、うまくつなげてみますー

そーにゃ の発言:

同時展開と言うのはつまり同じタイミングで発生しているということだ

町森七起@三十四号 の発言:

#そうですか、ハイテンションロールでいきますか

そーにゃ の発言:

ロールを上手く交えながらこれら二つを突破してみせてくれ、なお部下の技能も認めます

そーにゃ の発言:

技能、成功要素の提出はどちらか一方にしか参加出来ないのでよく考えて人員を割り当ててね

山下@でこぼこ の発言:

#はい

そーにゃ の発言:

ロールは、同時進行だからどちらに絡むものであってもいい

そーにゃ の発言:

11:00にM*1の行動宣言としよう、ソレまでの時間でロールや相談等をどうぞ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

行動宣言は、ペアリングでそれぞれ代表を分けて行われますか?

そーにゃ の発言:

そうだね、それぞれのM*で代表者を決めて宣言して下さい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ラジャ。ではペアリング先にした方がいいですね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「さてはて、どんな一日になるものやら……。(よっこいしょ、と立ち上がる」 #打ち合わせ中

中村大祐@なかだい の発言:

「暇な一日になりゃいいんですが……」

そーにゃ の発言:

#こちらも、敵配置を決めています?、どう追いつめようかしら

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ペアリング:M*1 中村、町森、花岡  /M*2 円、山下

山下@でこぼこ の発言:

「何もなければ、それが一番です」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

で、行きます>SD

そーにゃ の発言:

はい

そーにゃ の発言:

ではロール、質疑等受け付けます

そーにゃ の発言:

といっても、まぁロールやったほうがよさそうだね

中村大祐@なかだい の発言:

じゃ、ここで無線がなります

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「無線当番、よろしくー」

中村大祐@なかだい の発言:

「うお!? なんだなんだ!!」

そーにゃ の発言:

モールスの音がノイズと共に聞こえる

そーにゃ の発言:

無線技能2級以上で受信出来るぞ

山下@でこぼこ の発言:

「(いやな予感がするなぁ……まいったな)」

中村大祐@なかだい の発言:

無線技能と<3色ボールペン><A4ルーズリーフ>でカカカカっと

そーにゃ の発言:

(レベル8以上だ)

中村大祐@なかだい の発言:

モールスを読みとっていきます

中村大祐@なかだい の発言:

#無線技能は13です

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「チェックだ。」

そーにゃ の発言:

ほい、では聞こえた

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「花岡、メモの用意。」/花岡「は、はい!」

中村大祐@なかだい の発言:

「……隊長、マズイです。救援信号ですよ」

そーにゃ の発言:

#内容はロールして決めていい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「ふむ……。」<救難信号

中村大祐@なかだい の発言:

「山岳騎兵からのようです……山の中からですよ。ノイズはそのせいだ」

山下@でこぼこ の発言:

「報告は明確に。なにがあったんだ」緊張した顔つきで

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「諸君。」 と、見回し。

山下@でこぼこ の発言:

「ハッ」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「我々は二線級の学兵だ。後方配置のお荷物だ。だが。」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「兵士とは何だ。」

町森七起@三十四号 の発言:

「山か・・・、地図はあるか?」

中村大祐@なかだい の発言:

「(視線は円、耳は無線機にあてて続報に気をつけてます)」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

花岡「(かりかりメモを取りつつ)」

中村大祐@なかだい の発言:

「はっ、防人であります」

山下@でこぼこ の発言:

「兵士は、国のために死にます。国民のために死にます。そして、戦友のために死にます」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「そうだ、そのとおりだ、中村、山下。」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

にっこり幼く可愛らしい顔で微笑みながら、 「友軍を助けに行くのですよ。無線解読用意、地域特定もお願いしますですー。」

山下@でこぼこ の発言:

「(ビッ、と敬礼)」

中村大祐@なかだい の発言:

「了解。町森、地図だ」

そーにゃ の発言:

#なかなか良いロールだ………中村・山下には愛国心の教育が行き届いているね

中村大祐@なかだい の発言:

「中継地点から、発信地を割り出す」

町森七起@三十四号 の発言:

「あいよ」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「花岡、支援砲撃の依頼が出来ないか調べるのですよ。私達が行くまでに、少しでも助けになるかもしれませんです」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

花岡「は、はい!」

町森七起@三十四号 の発言:

「無理じゃないかなー?この地形じゃ」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「無理を通すのが現場の仕事なのですー」 #無茶言う上司(笑

町森七起@三十四号 の発言:

「ははは」

山下@でこぼこ の発言:

「簡単に無理とかいうんじゃない。救援を待っている仲間がいるんだ」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

前提変換:救出先は山岳騎兵のいるような山岳地帯であり、車両の進入は困難である とした場合、難易度は低下しますか?>SD

そーにゃ の発言:

うん、行動宣言内容も含めて勘案するけれど多分下がるね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

さらに、

前提変換:花岡は砲術や車両運転の使える戦車兵なので、専門知識を添えて説明に説得力を付け足せる

原設定変換:花岡は【細かいところを気にする】ので、説明がすごく丁寧である

をつけたら、もっと下がるでしょうか?>SD



町森七起@三十四号 の発言:

「道らしいものもない・・・、バイクで通れないな」

中村大祐@なかだい の発言:

前提変換:山岳地帯で起伏が激しく、観測できないので支援砲撃(砲兵)に取り合ってもらえない

の設定確定で難易度は下がりますか?

そーにゃ の発言:

いいねぇ、上手いこと下げられるかもしれん

そーにゃ の発言:

あなた達が観測しているなら使えるね、下がらない>

山下@でこぼこ の発言:

「(道らしいものがない、と聞いて、小さく毒づきます)」

そーにゃ の発言:

中村さん

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「山下、見込みあるですね! 君は私と一緒に別の作業にかかりましょうか」

そーにゃ の発言:

曲射だったら、起伏はあまり問題にならないためだ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ふむー

山下@でこぼこ の発言:

「はい、隊長殿。あります。車両が進める道はありませんが、それでも、道はあります」

そーにゃ の発言:

さて、それでは宣言いこうか

山下@でこぼこ の発言:

「作業ご一緒します」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

前提変換:これまでのヒマそうなロールから、部隊が配属されているのは重要地点ではなく、いわゆる二線級部隊であるため支援砲撃などもってのほか

としたら、さらに下がりますか>SD

そーにゃ の発言:

質問は残念ながら答えられない。時間だ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

らじゃー。たのむぜ、中村さん!

山下@でこぼこ の発言:

#がんばー

中村大祐@なかだい の発言:

前提変換:救出先は山岳騎兵のいるような山岳地帯であり、車両の進入は困難である

前提変換:花岡は砲術や車両運転の使える戦車兵なので、専門知識を添えて説明に説得力を付け足せる

原設定変換:花岡は【細かいところを気にする】ので、説明がすごく丁寧である

前提変換:これまでのヒマそうなロールから、部隊が配属されているのは重要地点ではなく、いわゆる二線級部隊であるため支援砲撃などもってのほか



行動宣言:戦車や車両や伝説絶技支援砲撃が使えない理由を説明する

そーにゃ の発言:

ふむ、難易度は10低下した、支援砲撃の理由がちょっと弱かったなぁ、技能提出どうぞ

そーにゃ の発言:

質問はなしよ、提出理由をつけて提出してね

中村大祐@なかだい の発言:

無線13:山岳騎兵からの救援信号を読み取り、部隊のみんなに状況を伝えます

円 すばる@城 華一郎 の発言:

砲術7:専門家としての見地から、支援砲撃の要請は無理であることを説明します

そーにゃ の発言:

無線通った、砲術も通った20へって残り10da

町森七起@三十四号 の発言:

地形把握7:で車両の通行や支援砲撃の不利なところを説明し増す

そーにゃ の発言:

地形把握も通るな

そーにゃ の発言:

残り3

円 すばる@城 華一郎 の発言:

成功要素でもちろん出しますよー(ダイスはいやいやん) M*1ペア、1人2個なら確実に通せそうなのあると信じるぜ!

そーにゃ の発言:

では要素提出どうぞ

中村大祐@なかだい の発言:

【3色ボールペン】:通信内容を書き留めます

【A4のルーズリーフ】:同上

【人を利用するのがうまい】:緊張している相手から上手く内容を聞き出します

そーにゃ の発言:

12分までに

そーにゃ の発言:

他にはないかい?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

町森さん、先にどうぞー

 

  町森七起@三十四号 が会話から退席しました。

 

  町森七起@三十四号 が会話に参加しました。

 

円 すばる@城 華一郎 の発言:

おおっと、おかえりなさい。大丈夫ですか?

中村大祐@なかだい の発言:

大丈夫ですか?

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

おかえりなさ~い

円 すばる@城 華一郎 の発言:

今は成功要素提出のタイミングで、町森さん、3個まで出せますよー

山下@でこぼこ の発言:

#おかえりなさい=

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

@2分^-^;;

そーにゃ の発言:

あら、残念時間だ

中村大祐@なかだい の発言:

ぬ;;

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

あっ時計ずれてました^-^;;;

そーにゃ の発言:

町森さんは大丈夫?

そーにゃ の発言:

反応がないようなら少し様子を見ても良い

町森七起@三十四号 の発言:

な、なんとか

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

回線の調子わるそうですからね^-^;;;

そーにゃ の発言:

提出あと1分待ちます

円 すばる@城 華一郎 の発言:

【常識がある】:戦車兵的に考えて、支援砲撃がきついのはわかります

町森七起@三十四号 の発言:

【寡黙】:作業に集中します

そーにゃ の発言:

はい、それではここまで

そーにゃ の発言:

判定します

円 すばる@城 華一郎 の発言:

(どきどき

そーにゃ の発言:

【常識がある】:戦車兵的に考えて、支援砲撃がきついのはわかります

そーにゃ の発言:

以上が通過しました

そーにゃ の発言:

他は、理由の説明になってないなぁ残念

そーにゃ の発言:

2個足りない

そーにゃ の発言:

どうする?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

中間だとスタンプ出ませんよね?

山下@でこぼこ の発言:

#サイコロに全てをかけませうか?

中村大祐@なかだい の発言:

振るとなると、俺は何年かぶりになるなぁ(汗)

そーにゃ の発言:

中間だと今回はダメだねぇ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

3d6なら、いくつ以上で成功でしたっけ

そーにゃ の発言:

ちょっとまってね、久々にダイスだったから忘れてたよ達成値!

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はあいー。(お手数おかけします…!

そーにゃ の発言:

えーと、3d6なら

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はい

そーにゃ の発言:

12以上必要だ

そーにゃ の発言:

あ、違った10だわ2個だったね

中村大祐@なかだい の発言:

ビビッたー;;;

山下@でこぼこ の発言:

#w

そーにゃ の発言:

いやー、意外と計算ややこしいんでやんのこいつ

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

それでも期待値以上ださなきゃですね~ふぁいとぉ~

そーにゃ の発言:

そういえば、誰かミハダイス持ってる?

中村大祐@なかだい の発言:

ういー ノ

そーにゃ の発言:

私の実装されてないんですわ

中村大祐@なかだい の発言:

少々お待ちを

そーにゃ の発言:

あ、じゃぁ問題ないね

そーにゃ の発言:

試しに振ってみて下さい(まだ練習?)

中村大祐@なかだい の発言:

てすと

10d6

中村大祐@なかだい のアドイン "mihaDice" の発言:

[mihaDice] 中村大祐@なかだい : てすと

10d6 ->  5 + 6 + 4 + 4 + 2 + 4 + 4 + 5 + 2 + 5 = 41

中村大祐@なかだい の発言:

・・・1がない!!

中村大祐@なかだい の発言:

何故今!!

そーにゃ の発言:

3d6

中村大祐@なかだい のアドイン "mihaDice" の発言:

[mihaDice] そーにゃ : 3d6 ->  3 + 6 + 4 = 13

円 すばる@城 華一郎 の発言:

引き強いじゃん!

中村大祐@なかだい の発言:

くけー

ホリン@西園寺 舞人 の発言:



山下@でこぼこ の発言:

ををー

そーにゃ の発言:

おお、案外行けそうだね

そーにゃ の発言:

1さえ出なければ

そーにゃ の発言:

ケケケ

中村大祐@なかだい の発言:

では、行きますよ・・・

町森七起@三十四号 の発言:

ひいーー

山下@でこぼこ の発言:

#ドキドキしてきたw

中村大祐@なかだい の発言:

どうりゃーー!!3d6

中村大祐@なかだい のアドイン "mihaDice" の発言:

[mihaDice] 中村大祐@なかだい : どうりゃーー!!3d6 ->  6 + 4 + 5 = 15

そーにゃ の発言:

すご

円 すばる@城 華一郎 の発言:

やった! そこに痺れる、憧れるゥ!

中村大祐@なかだい の発言:

Σうぉぉぉ!!

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

高いw

山下@でこぼこ の発言:

#おおおおおおおおー!

そーにゃ の発言:

おめでとうクリアだ

町森七起@三十四号 の発言:

もはー

そーにゃ の発言:

今日のミハダイス機嫌いいなぁ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ありがとう中村さん! ここで失敗してたらぶっちゃけペアリングミスで俺戦犯でした(笑)

中村大祐@なかだい の発言:

#ぽ、ポンポン痛いよう(泣)

山下@でこぼこ の発言:

#かっこよすぎます、中村さん!

円 すばる@城 華一郎 の発言:

#ホリンさんに解説 技能値は、もーちょっとバランスよく配置してたら苦労しなかったかもしれないのですー

そーにゃ の発言:

支援砲撃は物理的に間に合わない状況だった

ホリン@西園寺 舞人 の発言:

ふみふみ~解説ありがとうございます~m(_ _)m

そーにゃ の発言:

車両すら使えない中、あなた達の力で行くしかなさそうだ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

花岡「隊長。これでは、急がなければ……」

そーにゃ の発言:

と言うわけでM*2の行動宣言どうぞ

そーにゃ の発言:

質問あるなら5分受け付けます

円 すばる@城 華一郎 の発言:

行動宣言:上官に友軍救出のための出撃理由を説明する

前提変換:敵は友軍を包囲していて、我々はその背後から奇襲をかける。十分勝算がある

原設定変換:円は【地図を読んで風景を正確に想像できる才能がある】ので、救出作戦のための説得力ある作戦が提出出来る

だと、難易度はいくつで、作戦参謀の抽出率はいくらになるでしょう?

山下@でこぼこ の発言:

Q前提変換で【救出を求める部隊に最も近いのは我々である。包囲された友軍部隊は窮地に立たされており、事態は一刻を争う】というのは、上記の行動宣言を踏まえるとどの程度通るでしょうか?

そーにゃ の発言:

行動宣言内容次第だけれど参謀は高く取れるだろうね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「町森、中村、無線内容は確かなのですね?」 #設定確定フラグ立て立て~

中村大祐@なかだい の発言:

「はい、間違いありません」

そーにゃ の発言:

前提変換はまぁ、通してもいい

山下@でこぼこ の発言:

#回答ありがとうございます

円 すばる@城 華一郎 の発言:

SD、念のため。提出する技能被りは大丈夫ですか?

そーにゃ の発言:

うん今回は問題ないよ?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ここまでの前提変換に加え、 前提変換:これまでのロールから、部隊は友軍救出の熱意に燃え上がっている とした場合、難易度はさらに下がりますか?

そーにゃ の発言:

おそらく下がるだろう………

そーにゃ の発言:

さ、といったところで行動宣言、前提の提出をどうぞ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

行動宣言:上官に友軍救出のための出撃理由を説明する

前提変換:円が上官との会話、山下が実際の作戦内容と、役割分担をする

前提変換:敵は友軍を包囲していて、我々はその背後から奇襲をかける。十分勝算がある

前提変換:救出を求める部隊に最も近いのは我々である。包囲された友軍部隊は窮地に立たされており、事態は一刻を争う

前提変換:これまでのロールから、部隊は友軍救出の熱意に燃え上がっている

原設定変換:円は【地図を読んで風景を正確に想像できる才能がある】ので、救出作戦のための説得力ある作戦が提出出来る

円 すばる@城 華一郎 の発言:

以上です

そーにゃ の発言:

難易度は15下がった

そーにゃ の発言:

技能提出をどうぞ

 

  ホリン@西園寺 舞人 が会話から退席しました。

 

山下@でこぼこ の発言:

【技能:作戦参謀9】友軍救出のための実際的な作戦計画を立案します。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

話術13:上官に救出作戦を上申いたします

そーにゃ の発言:

ほい、どちらも通った

そーにゃ の発言:

成功だ

中村大祐@なかだい の発言:

#よっしゃー

そーにゃ の発言:

上官「わかった、危険な任務に名乗りを上げるとは随分やんちゃな奴らだ」

そーにゃ の発言:

上官「責任は私が取ろう、骨は拾ってやる。友軍を助けよ」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「は。我々は、学生でも、兵士でありますから。」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

無線の前で、敬礼します。

山下@でこぼこ の発言:

「ありがとうございます。必ずや、作戦を成功させて見せます」(敬礼)

円 すばる@城 華一郎 の発言:

#直接会って話してたんならそのまま敬礼で

そーにゃ の発言:

無線は切れた

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「……いよいよ出番ですよ、みなさん。」

そーにゃ の発言:

あら、ホリンさん呼べないねぇ

中村大祐@なかだい の発言:

「はい。・・・急ぎましょう」

そーにゃ の発言:

だめだ、私からは窓を拾えない

円 すばる@城 華一郎 の発言:

今、山下さんにお願いしておりますー

円 すばる@城 華一郎 の発言:

#ログ含め

そーにゃ の発言:

はい、では続けましょうか

そーにゃ の発言:

/*/

そーにゃ の発言:

こうして、救出作戦は開始された。

そーにゃ の発言:

では、皆さんお待ちかね、戦争の時間でございます

そーにゃ の発言:

M*:敵中を突破する:難易度不定:制限時間30分:ターンピリオド3分

#プレイヤーはMのラインのいずこより登場してAのラインに到着することを目的とする。

山下@でこぼこ の発言:

#(ホリンさんですが、招待を受けることができないとの事なので、一度再起動をかけるそうです)

そーにゃ の発言:

#では居ない間のログはどなたかお渡しして下さいまし

山下@でこぼこ の発言:

#はい、保存しておいて、あとで渡します~

そーにゃ の発言:

#よろしくお願いします

町森七起@三十四号 の発言:

そうや買い物しましたっけ?

山下@でこぼこ の発言:

#はい。セッションを止めてしまい、申し訳ありませんでした

中村大祐@なかだい の発言:

#まだですね

そーにゃ の発言:

これからフェイズに入るよ?

町森七起@三十四号 の発言:

ういー

そーにゃ の発言:

はい、ではまずは開発判定フェイズから

そーにゃ の発言:

開発技能を教えてね

町森七起@三十四号 の発言:

ないっす

中村大祐@なかだい の発言:

無いです

山下@でこぼこ の発言:

ありません

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ないですー

そーにゃ の発言:

はい、では99年以降の装備は使えませんのでご注意を

そーにゃ の発言:

初期官給品はWD以外は使えます

町森七起@三十四号 の発言:

夜明狐はしかったorz

そーにゃ の発言:

ひっかかる装備を持っている人居るかな?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

序列見る限りはいなさそう。(俺はないです、ちなみに

中村大祐@なかだい の発言:

いませんね

町森七起@三十四号 の発言:

は→ほ

山下@でこぼこ の発言:

大丈夫です

中村大祐@なかだい の発言:

(各自チェックよろしく)

そーにゃ の発言:

はい、では続いて事務、整備フェイズ

そーにゃ の発言:

戦時なので難易度は2倍だよ

そーにゃ の発言:

事務難易度:500

整備難易度:1400

そーにゃ の発言:

なので、1000と2800だね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

雑誌/書籍を使用いたします。整備技能指定ですので、技能値2相当ー

そーにゃ の発言:

ほい了解

中村大祐@なかだい の発言:

事務は、私が事務13持ってます

山下@でこぼこ の発言:

事務5です~

そーにゃ の発言:

ちなみに整備レベルは?

町森七起@三十四号 の発言:

自分は整備:4

円 すばる@城 華一郎 の発言:

他には整備もちいませぬ。くはー

そーにゃ の発言:

あれ、ないねぇ

そーにゃ の発言:

半分にも届かなかった

円 すばる@城 華一郎 の発言:

えええ、いやいや。合計6で1800じゃないですか

中村大祐@なかだい の発言:

半分はありますよ!

そーにゃ の発言:

ありゃ、ゴメン!

そーにゃ の発言:

じゃ、半数になるね、こりゃタフな戦いになるぞ

山下@でこぼこ の発言:

#(たびたびスイマセン。ホリンさんですが、やはりこの窓の方に来れないとの事なので、残念ですけどこれで失礼するそうです)

そーにゃ の発言:

はい、了解です

そーにゃ の発言:

じゃ、武器防具の数を半分に減らしてもらいましょう?

そーにゃ の発言:

(破棄扱いではないのでご安心を)

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ちょっと相談してきまーす

そーにゃ の発言:

15分どうぞ?

そーにゃ の発言:

持って行かない装備はツリーにまとめてね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

重量には数えない、ロッカー行きってことになりますか?

中村大祐@なかだい の発言:

あ、事務判定は完全成功なんで予備弾薬もらえますよね

そーにゃ の発言:

うっかり雑誌を見逃していた………

そーにゃ の発言:

うーん、あれは整備、事務が完璧だったときのボーナスなので今回はないなぁ(完全補給状態)

中村大祐@なかだい の発言:

おぅ

そーにゃ の発言:

ロッカーいきだね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

らじゃー

そーにゃ の発言:

重量も外した値でよい

中村大祐@なかだい の発言:

擲弾発射機だけ持っていけますか?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

SD,外すもののまとめは序列にレスか、序列を修正か、どちらがよいでしょうか

円 すばる@城 華一郎 の発言:

重量は勿論かかると思いますが、銃のパーツだけ整備不良~ってことで<だけ持っていく

そーにゃ の発言:

序列にレスして下さい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

了解いたしました。行ってきます

そーにゃ の発言:

擲弾発射機だけは無理、アレは銃にくっ付いている装備だから

円 すばる@城 華一郎 の発言:

#激しく思考中です

そーにゃ の発言:

銃のパーツ整備不良だと要するに発射機能に問題アリとして、どっちも使えなくなると思うよ。奮進用に同じ薬室に火薬を詰めるので

円 すばる@城 華一郎 の発言:

なるほど

町森七起@三十四号 の発言:

変態が・・・来る!

円 すばる@城 華一郎 の発言:

改めてまとまったんで、まず外す装備、次に携行フェイズ兼ねた重量などの変更で

そーにゃ の発言:

ほい、では携行フェイズといってみますか

そーにゃ の発言:

おっとまだ出来ていないみたいだね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

http://cwtg.jp/ganpare/wforum.cgi?no=2633&reno=2605&oya=2529&mode=msgview

円 すばる@城 華一郎 の発言:

WD脱いだみんなは、俺含め、重量限界の数値変更気をつけてね!<携行フェイズでの変更

中村大祐@なかだい の発言:

重量変化は個人のシートにレスですか?

そーにゃ の発言:

はい>重量変化

そーにゃ の発言:

ちゃーんと記入してね

そーにゃ の発言:

WDなしだと移動不能だった?ってことになりそうな人もいるからしっかり見ますよ?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

50までが軽荷、100までが通常、150以上が重荷なんで、WD脱いだみんな、

円 すばる@城 華一郎 の発言:

そのあたり、忘れずに~

山下@でこぼこ の発言:

#はーい

そーにゃ の発言:

なるほど、防御を捨てて来たねぇ

山下@でこぼこ の発言:

#装備の変更など、修正したものをレスしてきました~

そーにゃ の発言:

これは熱い戦いになりそうだ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

もとより受けて回れば死にますから

円 すばる@城 華一郎 の発言:

なあに、予定より一本阻止線が減っただけ。我が作戦に、支障なし!

そーにゃ の発言:

お手並み拝見と行きましょう

中村大祐@なかだい の発言:

#レスしました

中村大祐@なかだい の発言:

#ソックスハンター発動で基本移動速度が3になっています>SD

そーにゃ の発言:

む、WD脱いだら変態が強くなってる気がする!

中村大祐@なかだい の発言:

脱いだら強くなるのは当たり前じゃないですか。ははは。

中村大祐@なかだい の発言:

(速度だけな!)

円 すばる@城 華一郎 の発言:

あ、いかん。インナーとトイレパック要りませんでした、修正してきます

町森七起@三十四号 の発言:

変態が部隊を救うのだ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

(雑誌の消費もちゃんとつけなきゃ

中村大祐@なかだい の発言:

(ふと、軍服・制服も携行してないから、裸なんだろうかと考えた)

そーにゃ の発言:

そうそう、うっかり忘れがちだけどトイレパックインナーも外していいぜ?

そーにゃ の発言:

………走れメロス?

山下@でこぼこ の発言:

#質問です。防具は携行していないのですが、技能の回避で修正が付くので、そこだけ記入してきたほうがわかりやすいでしょうか?

そーにゃ の発言:

あ、記入しておくと後々助かるのでお願いします

町森七起@三十四号 の発言:

葉っぱくらいは欲しい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

っと、先に出しておこう。SD,

山下@でこぼこ の発言:

#セリヌンティウスの為に走るんですね。おあつらえむきに川もあるしw

中村大祐@なかだい の発言:

#いや、靴下だろう。そこは

円 すばる@城 華一郎 の発言:

円 すばる@城 華一郎 の発言 :「きっとそのうち、無線でも入ってきますよー」

そーにゃ の発言 :モールスの音がノイズと共に聞こえる

そーにゃ の発言 :無線技能2級以上で受信出来るぞ



以上から、絢爛舞踏の伏線1:少し先のことを言い当てる を申請しますー

そーにゃ の発言:

お、いいですよ

そーにゃ の発言:

認めます

円 すばる@城 華一郎 の発言:

(念のためね、念のため。フラグは立て続けるつもりだけど

そーにゃ の発言:

全員できたかな?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

まだ修正中ですー

円 すばる@城 華一郎 の発言:

終わったら修正、ってタイトルに入れますねー

そーにゃ の発言:

はーい

町森七起@三十四号 の発言:

じゃ、今のうちに

町森七起@三十四号 の発言:

天候に決まりはありますか?

そーにゃ の発言:

特にはない

円 すばる@城 華一郎 の発言:

修正しましたー

そーにゃ の発言:

ただ、今の所伏線も何もなかったので晴天としている

山下@でこぼこ の発言:



山下@でこぼこ の発言:

#記事修正しました

そーにゃ の発言:

おっけーこれで全員かな

円 すばる@城 華一郎 の発言:

部下がいると一苦労だのう。(ふいー

そーにゃ の発言:

はい、では戦闘開始だ

そーにゃ の発言:

MAP 一クリックは250m

?123456

A平平平平川平3000

B平平平平川平

C平平平平川平2500

D平平平平川平

E陣陣陣陣川陣2000

F平平平平川平

G平平平平川平1500

H平平陣平川平

I平平平平川平1000

J森平平川川平

K森森平川平平500

L森森森川平平

M平平平川平平



そーにゃ の発言:

あなた方はMのいずれかのラインから北上してAまで到達しなければならない

そーにゃ の発言:

指揮官は円さんかな?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はい

そーにゃ の発言:

ドコから進軍する?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

M3で。

そーにゃ の発言:

はいM3に配置されました、M3の中心なので

そーにゃ の発言:

上に125m進むとL3の森の入り口に到達出来ます

円 すばる@城 華一郎 の発言:

最大視程は町森さんの望遠鏡使用による1420mですが、スタート地点からざっと見た感じ、敵影はありますか?>SD

そーにゃ の発言:

敵影はないが森の中までは見渡せそうにないね

町森七起@三十四号 の発言:

「いい森だ」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

索敵した場合は、ちゃんと森の向こうまで見渡せますか?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「作戦開始の前に、みんなの命を預かる指揮官として、ブリーフィングをしたいと思います。いい、かな?」 きょるりとみんなを見回して。

そーにゃ の発言:

森の中は偵察難易度を倍として扱います。

中村大祐@なかだい の発言:

「傾聴ッ」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ラジャラジャ。向こうまで届くなら

山下@でこぼこ の発言:

「ハッ。総員、傾注。隊長に注目」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「ありがとう。まずは基本方針の説明を行います。」 にこ。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「視程の優位を活かして索敵、のち、敵偵察兵、敵戦車級の優先順位で狙撃を敢行。おびき寄せられてくる敵歩兵を、擲弾発射機2~3門で足止めしつつ掃討。敵戦車級2部隊以上のスタック(=塊)のみ迂回し、前進を重ねます。」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「主索敵手、兼、狙撃担当、町森。」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「狙撃時の間接照準担当、花岡。町森は攻撃時に望遠鏡が使えないから、貸してあげてね。」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「近接防御担当、山下。私と中村は接近する敵歩兵の掃討を行います。」

町森七起@三十四号 の発言:

「あいよ」

山下@でこぼこ の発言:

「了解です」

中村大祐@なかだい の発言:

「了解」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

円は白い詰襟を着ている。士官の着る、あの服だ。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

語る円のそばで、花岡がトランペットで勇壮な壮行曲を奏でた。

そーにゃ の発言:

トランペットが鳴り響く

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「戦闘は情報と先手の奪い合いで6割方決まります。残りの4割は、民を守る盾にして剣たる自覚、すなわち、士気。」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「12分もあれば戦闘の勝敗は決します。そして残りの18分で、私達は悠々と敵防衛線を突破出来ることでしょう。」

山下@でこぼこ の発言:

「(ぐるりと見回して)隊長、各員士気軒昂であります。……早く幻獣と戦わねば、暴れだすやも知れません(ニヤりと笑う)」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

にこりと微笑みながら、円は最後に付け足した。

中村大祐@なかだい の発言:

「何よりも、助けを求める戦友が待っています」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

友を救うためのこの戦いは、きっと、絶対、最初っから、私達の勝利で決まっているのです、と。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

#修正のためのフラグはこれでしまいだ、みんなありがとう!

町森七起@三十四号 の発言:

「(眼鏡、眼鏡)」

町森七起@三十四号 の発言:

高いですよーテンション

山下@でこぼこ の発言:

「では、隊長。ご命令を」

そーにゃ の発言:

さて、先ほどのトランペットの音は森の中に居たゴブリン達の耳?に届いた

中村大祐@なかだい の発言:

#森の中にいたか!

町森七起@三十四号 の発言:

やっぱりかー

中村大祐@なかだい の発言:

#ラッキー

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ははは、掛かってきたまえ野郎ども。来てくれればこっちのもの

円 すばる@城 華一郎 の発言:

後は、距離が気になるがなー……

そーにゃ の発言:

では1T目開始だ

山下@でこぼこ の発言:

#はいー

円 すばる@城 華一郎 の発言:

らじゃ

そーにゃ の発言:

敵ゴブリンはK2に居た規模数は森の中なのであなた達には分からない。

そーにゃ の発言:

移動してあなた達に攻撃を仕掛けて来るだろう

 

  円 すばる@城 華一郎 が会話から退席しました。

 

  円 すばる@城 華一郎 が会話に参加しました。

 

そーにゃ の発言:

おかえりなさーい

中村大祐@なかだい の発言:

みんな調子悪いですね;;

山下@でこぼこ の発言:

#おかえりです

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ありがとうございますー、すみません

そーにゃ の発言:

また、森の中なので木立が邪魔で攻撃出来るか怪しい、絶技狙いをつける等を使わないと攻撃は無理だろう

円 すばる@城 華一郎 の発言:

範囲攻撃でもですか?

そーにゃ の発言:

といった状況だ

そーにゃ の発言:

範囲攻撃は無視認なら可能だ

山下@でこぼこ の発言:

Q質問です。装備改造・銃身切り詰めを行っているのですが、今回の場合その修正は付きますでしょうか?

そーにゃ の発言:

というか今の位置ではおそらく見えまい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

その場合、4分の1になるのは武器の修正だけですか?>SD

そーにゃ の発言:

もちろんつくよ

そーにゃ の発言:

そだね>武器修正

円 すばる@城 華一郎 の発言:

了解です。

山下@でこぼこ の発言:

#ありがとうございます。修正は付くが、木が邪魔でいまは射撃が出来ない、という状態ですね。わかりました。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「さて、みなさん。花岡のやかましい演奏で、きっと敵さんも来ることでしょう」

山下@でこぼこ の発言:

「これで、包囲された味方部隊が受ける圧力を減らすことが出来たでしょう」

そーにゃ の発言:

行動宣言は45分にしようか

そーにゃ の発言:

おそらくは指揮官が対応してくれるだろう

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「これからが、私達の出番で、作戦です。」(にこり

円 すばる@城 華一郎 の発言:

行動宣言:町森は180秒かけてゆっくり索敵します。視程1420m。円と中村は無視認で範囲攻撃をK2方面のゴブリン部隊に時間たっぷり使ってかけます。巴は10秒かけて絶技見切りを使用。山下はゴブリンが視界に入り次第、69式突撃銃で攻撃、これは阻止線をかけません。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

脱いだみんな、WD分の攻撃修正ちゃんと抜いてねー。武器の4分の1も欠かさずに

そーにゃ の発言:

OKでは処理して行こうまず偵察から

町森七起@三十四号 の発言:

あああ、予備弾忘れた

円 すばる@城 華一郎 の発言:

大丈夫よ、町森さん。その前に片付ける

町森七起@三十四号 の発言:

もったいねー

そーにゃ の発言:

難易度は3000の2倍になる、また見える範囲は720mに下がる(森の中を見ているので)

円 すばる@城 華一郎 の発言:

うふふふふ

町森七起@三十四号 の発言:

ぎりぎりね

そーにゃ の発言:

あ視程は710mか

そーにゃ の発言:

ほい、それでは技能提出をどうぞ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

出番だぜ、町森さん!

町森七起@三十四号 の発言:

偵察:7

そーにゃ の発言:

2100

そーにゃ の発言:

修正どうぞ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

基数:3|・完全補給(事務だけでなるはず) +500/・ゆっくり慎重にやっても時間的余裕があって、実際慎重にやる場合(120秒のところを180秒) +500/・保有している他の技能の支援が得られる場合(町森の幻視) +300

円 すばる@城 華一郎 の発言:

あとは、ためしだ。見事な指揮 +3900(指揮13)/見事な作戦 +3900(作戦参謀13)/士気が高い +2100(軍楽7)

円 すばる@城 華一郎 の発言:

以上です

そーにゃ の発言:

補給は認められない、装備も充実していなければ完全とは言えない

町森七起@三十四号 の発言:

狙撃は?<・保有している他の技能の支援が得られる場合



円 すばる@城 華一郎 の発言:

一個だけなんで、見る視界系重ねた方がいいかなと

町森七起@三十四号 の発言:

なるほど

そーにゃ の発言:

慎重にやって、他の技能、作戦、士気通った

そーにゃ の発言:

うん、成功だね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

大人気なく、いくぜ!

そーにゃ の発言:

偵察の結果K2からやってくるゴブリンは5部隊居る

そーにゃ の発言:

そして………

そーにゃ の発言:

J3にケンキ

町森七起@三十四号 の発言:

「敵発見、ほめろ」

そーにゃ の発言:

1部隊

そーにゃ の発言:

こちらに前進中だが、森のせいで視界はとれていないみたいだね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「素晴らしい。完全な働きです、次は撃てますよー。」

中村大祐@なかだい の発言:

#音だけを頼りに向かってきているということでですね?>敵

そーにゃ の発言:

そして範囲攻撃ね

そーにゃ の発言:

攻撃どうぞ

そーにゃ の発言:

まずは火力から

円 すばる@城 華一郎 の発言:

99式擲弾発射機:武器修正200(800÷4)、以上です。

中村大祐@なかだい の発言:

擲弾発射機:200

そーにゃ の発言:

400だね

そーにゃ の発言:

技能は?

中村大祐@なかだい の発言:

技能はともに射撃13で 7800

そーにゃ の発言:

攻撃修正表を使うと良い

円 すばる@城 華一郎 の発言:

射撃ないんすよー。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

撃てるだけ

そーにゃ の発言:

ええ、指揮官/歌姫ですもんね

中村大祐@なかだい の発言:

あれ

中村大祐@なかだい の発言:

すいません;;

円 すばる@城 華一郎 の発言:

いえいえー

そーにゃ の発言:

どうしました?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

それぞれ=俺と中村さん両方射撃13って提出しちゃってたので、ってことですー

そーにゃ の発言:

ああ通りで高いなぁと思ったら

そーにゃ の発言:

えっと、提出は個別に行なうで

そーにゃ の発言:

お願いします。でないと今みたいなミスが出ますので

中村大祐@なかだい の発言:

中村:射撃13 3900です

中村大祐@なかだい の発言:

はい。失礼しました

そーにゃ の発言:

はい、技能までで4300です

そーにゃ の発言:

えっと範囲攻撃なので敵全体に阻止線がかかっています

円 すばる@城 華一郎 の発言:

寄せ付けないぜ!

そーにゃ の発言:

ついでに、二発撃ってるのでこりゃ2重になってるね

そーにゃ の発言:

54mしか敵は動けてないK2に張り付いたままだ

山下@でこぼこ の発言:

#おおー

そーにゃ の発言:

山下さんの視程はいくつ?

山下@でこぼこ の発言:

視程は500mです

そーにゃ の発言:

はい、半分なので250mしか見えないね

そーにゃ の発言:

このターン中は攻撃出来ない

山下@でこぼこ の発言:

#了解です。

そーにゃ の発言:

それでは絶技と修正出してみようか

円 すばる@城 華一郎 の発言:

基数:3|・ゆっくり慎重にやっても時間的余裕があって、実際慎重にやる場合(100秒のところを170秒) +500/・その敵に対する索敵の判定で結果が完

全成功だった場合 +2000/・保有している他の技能の支援が得られる場合(花岡の砲術) +300/・見切り +1500

山下@でこぼこ の発言:

「(爆音や吹き飛ばされる木っ端を見ながら、敵が現れるのを今か今かと待ち受けています)」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

見事な指揮 +3900(指揮13)/見事な作戦 +3900(作戦参謀13)/士気が高い +2100(軍楽7)

そーにゃ の発言:

見事な指揮、見事な作戦は通らなかった

そーにゃ の発言:

現状で18700

そーにゃ の発言:

5部隊はとても無理だ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ふむ、了解ー

そーにゃ の発言:

攻撃は中間に届いていないので失敗だ

そーにゃ の発言:

森がゴブリン達を守る様に砲撃の雨を防いだ

そーにゃ の発言:

2T目だ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

らじゃー

そーにゃ の発言:

行動宣言を15分までに

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ゴブリン部隊との相対距離ってわかります?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

<K2の

そーにゃ の発言:

現在の距離だね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はい

そーにゃ の発言:

今現在敵はL2の上端あたりからあなた達に向かって移動している

そーにゃ の発言:

距離は446mだ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

らじゃ。196m距離を詰めると山下は範囲攻撃巻き添え食らいますか?

そーにゃ の発言:

範囲攻撃はそうだね敵の中心から半径125mあたりとしようか

円 すばる@城 華一郎 の発言:

よし、目途がついた

そーにゃ の発言:

丁度ソレで直径250mかな

町森七起@三十四号 の発言:

K2の森は砲撃を食らってますがそのままですか?

そーにゃ の発言:

ええ、そのまま森です。まぁ火事にはならんでしょう

町森七起@三十四号 の発言:

ういー

そーにゃ の発言:

では宣言をどうぞ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

行動宣言:町森は10秒かけて絶技狙いをつけるでJ1のケンキを170秒かけて阻止線1かけつつ攻撃。円と中村は範囲攻撃をK2方面のゴブリン5部隊に時間たっぷり使ってかけます。円は10秒かけて絶技見切りを使用。山下は全力移動で65秒L2方面へ進み(移動速度1×3)、やはりK2のゴブリンに円たちと同時で69式突撃銃で攻撃、これは阻止線をかけません。

そーにゃ の発言:

OKでは処理開始といこう

そーにゃ の発言:

ケンキから行こうか

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「お仕事ですよ、町森さん!」「中村さん、私達も、敵がいよいよ見えたんで、かたしちゃいましょー!」

中村大祐@なかだい の発言:

「了解です。……しかし」

そーにゃ の発言:

まずは火力の提出をどうぞ

山下@でこぼこ の発言:

Q質問です。ソーニャさん、よろしいでしょうか?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「山下さんもお待たせしました、いよいよです!」

そーにゃ の発言:

はいどうぞ

町森七起@三十四号 の発言:

「さあ、撃つぞー」

中村大祐@なかだい の発言:

「本当に狙ったように敵がきましたね。まるで超能力だ」

山下@でこぼこ の発言:

#擲弾による制圧射撃は、修正表の「砲の支援を受けている」に相当するでしょうか?

山下@でこぼこ の発言:

「了解です、前進し敵を確認後、射撃に移ります」

そーにゃ の発言:

そうですね、射撃武器ではあるけれど私は砲支援としてみなしても良いなと考えています。ただし

そーにゃ の発言:

砲術技能がある場合のみです

山下@でこぼこ の発言:

#わかりました。ありがとうございます。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

町森さーん、狙撃銃の修正ー

そーにゃ の発言:

火力の提出をどうぞ

そーにゃ の発言:

あ、それから弾の消費も申告してね

町森七起@三十四号 の発言:

狙撃:7で2100

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ラジャ。めもめもしときmさう

そーにゃ の発言:

狙撃銃の攻撃修正は?

町森七起@三十四号 の発言:

1000だね

山下@でこぼこ の発言:

【69式突撃銃:4100:消費弾数1】狭い場所の修正のため、武器攻撃修正2倍済み

円 すばる@城 華一郎 の発言:

山下さん、落ち着いて、まだ大丈夫よ(笑

山下@でこぼこ の発言:

#あ、すいません、先走りました

そーにゃ の発言:

WDの攻撃修正もなかったっけ?

町森七起@三十四号 の発言:

防具攻撃修正で500

そーにゃ の発言:

はい、3600

そーにゃ の発言:

それでは修正の提出をどうぞ

そーにゃ の発言:

まぁ1部隊だしいいカモだね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

基数:3|・ゆっくり慎重にやっても時間的余裕があって、実際慎重にやる場合(100秒のところを170秒) +500/・保有している他の技能の支援が得られる場合(町森の幻視) +300/・狙いをつける+1000/・その敵に対する索敵の判定で結果が完全成功だった場合 +2000

円 すばる@城 華一郎 の発言:

士気はだいじょぶそうかな、絶技と索敵でいけるや

そーにゃ の発言:

撃破難易度はクリアした

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「町森、いい仕事です! 作戦通りの手はずー」(嬉々

そーにゃ の発言:

森の木立の隙間を縫う様に的確な狙撃がケンキを次々に倒して行く

中村大祐@なかだい の発言:

「ナイスショット!」

そーにゃ の発言:

では続いてゴブリンだね

山下@でこぼこ の発言:

「上手いな、特急射撃手並みじゃないか?」

町森七起@三十四号 の発言:

「ふははは、跪け、許しを請う姿を見せてみろ」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「無様に足止めされた歩兵はここで散っていく定め、なのですよー」

そーにゃ の発言:

しかし、銃身切り詰めしてたのか山下さんの武器は………

そーにゃ の発言:

ということは森で視界半分になった上に、武器の修正で更に0.6か本当に狭い所でしか戦えない仕様だ

山下@でこぼこ の発言:

「た、隊長。自分の装備では、敵はまだ有効射程外です!」

そーにゃ の発言:

でも150m

そーにゃ の発言:

ふふふ、指揮官お見事

山下@でこぼこ の発言:

#元々の射程に0.6なので、一応300mはあるんですよ射程w

円 すばる@城 華一郎 の発言:

やってやるぜ!

そーにゃ の発言:

ではこのターン中に全員攻撃出来ますね

山下@でこぼこ の発言:

「来た来た、射撃開始します」

そーにゃ の発言:

狙撃以外の攻撃提出をどうぞ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ははは、部下の花岡くん以外攻撃してるなあ。哀れ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

99式擲弾発射機:武器修正800、以上です。

中村大祐@なかだい の発言:

擲弾発射機:800+3900=4700 です

山下@でこぼこ の発言:

【69式突撃銃:4100:消費弾数1】狭い場所の修正のため、武器攻撃修正2倍済み

以上です。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「定刻どおり。お掃除の始まりですともー」>山下さん

そーにゃ の発言:

はい、では絶技その他の提出です

山下@でこぼこ の発言:

「ええ、時間通りです。どうやら敵もマナーのなんたるか程度は知っているようですな」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

基数:3|・ゆっくり慎重にやっても時間的余裕があって、実際慎重にやる場合(100秒のところを170秒) +500/・その敵に対する索敵の判定で結果が完

全成功だった場合 +2000/・保有している他の技能の支援が得られる場合(花岡の砲術) +300/・見切り +1500



見事な指揮(スケジュールどおり!) +3900(指揮13)/見事な作戦(事前の打ち合わせ通りです) +3900(作戦参謀13)/士気が高い +2100(軍楽7)



円 すばる@城 華一郎 の発言:

以上です。

そーにゃ の発言:

見事な指揮は、今一歩というところかな、作戦はばっちりだ

そーにゃ の発言:

27900

そーにゃ の発言:

半数撃破だ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「いよいよ指揮官型として、馴染んできましたよー!」

山下@でこぼこ の発言:

「撃て! 撃ちまくれっ」

そーにゃ の発言:

残ったゴブリンが必死であなた達に飛びかかろうと動いているが………

そーにゃ の発言:

やはり54mしか動けていない

円 すばる@城 華一郎 の発言:

よーしよし

そーにゃ の発言:

現在L2の中程だね

そーにゃ の発言:

3T目

そーにゃ の発言:

/*/

そーにゃ の発言:

無線が飛び込んで来た

そーにゃ の発言:

「………ずい、このままでは敵が押し寄せて来る」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「了解、急ぎます。こちらもひきつけてはいますゆえ、どうか、ご武運を」

山下@でこぼこ の発言:

「……どうやら、我々も約束の時間に遅れそうになっているようですね。急ぎましょう」

そーにゃ の発言:

「く、ここもあまり長くは持たないぞ」

そーにゃ の発言:

/*/

そーにゃ の発言:

さて、救援部隊の救出は果たして間に合うのか

そーにゃ の発言:

というわけで3T目の行動宣言をどうぞ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

らじゃー。

そーにゃ の発言:

時間は45分までに

円 すばる@城 華一郎 の発言:

行動宣言:花岡と町森は60秒かけて全力移動(秒速3m)で前進し、残りの120秒で索敵します。山下は69式で阻止線1かけつつ180秒たっぷりかけて攻撃、円と中村は70秒ゴブリン方面へと全力移動し、10秒で絶技見切りを円が発動、両方とも97式突撃銃で阻止線1かけつつ攻撃。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

あ、山下たち3名のターゲットは残存ゴブリンですー

そーにゃ の発言:

はーい、武器が変わっているので判定し直さないとね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

あ、すんません

円 すばる@城 華一郎 の発言:

急速に変えて大丈夫ですか?

そーにゃ の発言:

む、擲弾使うのかい?

そーにゃ の発言:

ええ、誰を?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

円と中村を。で、移動は60秒にしときます。110秒かけて阻止線1かけつつ攻撃で

そーにゃ の発言:

はい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

お手数おかけしますー

そーにゃ の発言:

ちょっとまってねー

そーにゃ の発言:

計算が多くて!(笑)

そーにゃ の発言:

暫くロールをお楽しみ下さい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「さあ、いよいよなのですよ」

中村大祐@なかだい の発言:

「無駄弾撃つなよー」

山下@でこぼこ の発言:

「はい。準備はできております」

そーにゃ の発言:

あれ、花岡、町森の全力移動って×3でよかったっけ?

町森七起@三十四号 の発言:

「全力は疲れる」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

あ、しまった。花岡が軽荷だ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ごめんなさい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

で、町森さんは

町森七起@三十四号 の発言:

「カロリーの無駄だ」

そーにゃ の発言:

うん、二人とも軽荷だね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

WDきてて2、ごめんなさいー

そーにゃ の発言:

はーい、きをつけてねー

山下@でこぼこ の発言:

「こんな時にカロリーの心配か? そんな細かいことを言ってないで、盛大にカロリーを燃やせ」

そーにゃ の発言:

でまぁ360m移動するわけだ

そーにゃ の発言:

ちょうど森の出口あたりだね

山下@でこぼこ の発言:

「食えば回復するんだ、カロリーは。ケチケチするんじゃない」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

視界よ開けろー

そーにゃ の発言:

L3の

そーにゃ の発言:

ここからなら視界はバッチリだ

そーにゃ の発言:

では偵察判定3000

そーにゃ の発言:

こりゃ余裕で突破出来るね

町森七起@三十四号 の発言:

「体力の温存は戦闘基本だぞ」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ええ、前回の偵察の一部を保存でいけなくてもー

そーにゃ の発言:

うん、難易度は森の外だから二倍しないので

そーにゃ の発言:

Fの先くらいまでは見えるね

そーにゃ の発言:

訂正

中村大祐@なかだい の発言:

伝説絶技“こんなこともあろうかと”



伏線1

町森七起@三十四号 の発言:

「全力は疲れる」

「カロリーの無駄だ」



伏線2

山下@でこぼこ の発言:

「こんな時にカロリーの心配か? そんな細かいことを言ってないで、盛大にカロリーを燃やせ」

「食えば回復するんだ、カロリーは。ケチケチするんじゃない」



町森七起@三十四号 の発言:

「体力の温存は戦闘基本だぞ」

そーにゃ の発言:

F3の下端あたりまで見えている

円 すばる@城 華一郎 の発言:

らじゃ

そーにゃ の発言:

はい、認めます>伝説絶技こんなこともあろうかと

円 すばる@城 華一郎 の発言:



円 すばる@城 華一郎 の発言:「さて、みなさん。花岡のやかましい演奏で、きっと敵さんも来ることでしょう」

そーにゃ の発言 :敵ゴブリンはK2に居た規模数は森の中なのであなた達には分からない。

そーにゃ の発言 :移動してあなた達に攻撃を仕掛けて来るだろう

そーにゃ の発言 :こちらに前進中だが、森のせいで視界はとれていないみたいだね



以上から、絢爛舞踏の伏線2:別のことで少し先のことを言い当てる を申請しますー

そーにゃ の発言:

で、見えた範囲には

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はい。(どきどき

そーにゃ の発言:

あ、ソレも通します>絢爛舞踏

そーにゃ の発言:

あれ、妙だな

そーにゃ の発言:

敵の姿が見えない………

中村大祐@なかだい の発言:

(つづき)

伏線3円 すばる@城 華一郎 の発言:

「お仕事ですよ、町森さん!」「中村さん、私達も、敵がいよいよ見えたんで、かたしちゃいましょー!」



中村大祐@なかだい の発言:

「了解です。……しかし」

「本当に狙ったように敵がきましたね。まるで超能力だ」





そーにゃ の発言:

H3の陣地にも居ない

中村大祐@なかだい の発言:

#ぬ;;

山下@でこぼこ の発言:

#あり?

そーにゃ の発言:

もぬけの空だ

中村大祐@なかだい の発言:

#ど、どこいった;;

そーにゃ の発言:

どうなっているんだ?

そーにゃ の発言:

と、それでは攻撃フェイズだ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

らじゃ。みんな、いくよー

中村大祐@なかだい の発言:

#ふい

山下@でこぼこ の発言:

#あいさー

そーにゃ の発言:

円達の移動速度は2だっけ?

そーにゃ の発言:

で、急速でさらに×2かな?

中村大祐@なかだい の発言:

ですね

そーにゃ の発言:

280m移動した

円 すばる@城 華一郎 の発言:

60秒す、60秒

そーにゃ の発言:

おっとそうだったね

そーにゃ の発言:

240mか

そーにゃ の発言:

十分射程視界に収まっている

そーにゃ の発言:

攻撃どうぞ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

99式突撃銃:武器修正500、以上です。

中村大祐@なかだい の発言:

#確認 絢爛舞踏の伏線3は通ってますか?

そーにゃ の発言:

ちなみにL2に今ゴブリン攻撃部隊は集結している

中村大祐@なかだい の発言:

97式突撃銃:500+3900=4400

山下@でこぼこ の発言:

【69式突撃銃:4100:消費弾数2(攻撃1+阻止線1)】狭い場所の修正、武器攻撃修正2倍済み



そーにゃ の発言:

うーん、ひょっとしたらその予見が裏目に出そうなので回答は保留>伏線3

中村大祐@なかだい の発言:

#分かりました

そーにゃ の発言:

9000

そーにゃ の発言:

では絶技修正をどうぞ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

・見切り +1500

円 すばる@城 華一郎 の発言:

基数:3|攻撃修正|・その敵に対する索敵の判定で結果が完全成功だった場合 +2000/・保有している他の技能の支援が得られる場合(円の幻視) +300

円 すばる@城 華一郎 の発言:

見事な指揮(目の前の敵はこれで綺麗に片付く) +3900(指揮13)/見事な作戦(事前の打ち合わせ通りです) +3900(作戦参謀13)/士気が高い +2100(軍楽7)

そーにゃ の発言:

士気以外は通って25500

そーにゃ の発言:

撃破した

円 すばる@城 華一郎 の発言:

く、やはり不可解な敵の不在が響いたか……

そーにゃ の発言:

ははは、なんでだろうね

そーにゃ の発言:

さ、それでは4T目だ

そーにゃ の発言:

どうする?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

前進しかありませぬからなあ……

そーにゃ の発言:

行動宣言は12分までにどうぞ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

とりあえず、J3の下端ぎりぎりに、全員で全力移動して合流します。で、そこで町森さんが瞬間観察を

円 すばる@城 華一郎 の発言:

合流に何秒かかるかを確定して、それから残りの秒数の行動決めたいです。(お手数かけます

そーにゃ の発言:

OK時間的には問題ないね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

行動宣言:最初の40秒で山下さんが予備弾倉を交換、のち、J3下端ぎりぎりに全員で全力移動で合流、のち、町村さんが瞬間偵察します

そーにゃ の発言:

83秒でJ3下端で合流出来るな

円 すばる@城 華一郎 の発言:

時間は余っててもいいです。さすがに煩雑すぎるし

円 すばる@城 華一郎 の発言:

あ、よかった。

そーにゃ の発言:

ゴブリン対処部隊は

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はい

そーにゃ の発言:

狙撃偵察は、余裕でJ3にたどり着いているのでそこから偵察させよう

円 すばる@城 華一郎 の発言:

Eラインで陣に立てこもられてたら、さて、こまりもの……

そーにゃ の発言:

Dラインまで見えた

山下@でこぼこ の発言:

「装填!(と、報告しながら残り弾数1の弾倉をその場に落っことして、弾薬交換します)」

そーにゃ の発言:

正確にはD3だね

町森七起@三十四号 の発言:

「あ、こら!周りに敵はいないんだから、それくらい回収しろ」

そーにゃ の発言:

む………

そーにゃ の発言:

キメラが居る、しかし

中村大祐@なかだい の発言:

<こんなこともあろうかと 伏線3

そーにゃ の発言:

遠ざかっているぞ

中村大祐@なかだい の発言:

#???

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「敵の動向がおかしいですね……まあ、ここまでは見えていましたが。」

中村大祐@なかだい の発言:

#あー

山下@でこぼこ の発言:

「わ、わかった、わかった! 回収するよ!」

中村大祐@なかだい の発言:

#山岳騎兵かな?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「さすがに後詰の歩兵が少なすぎました。なんとか追いかけて、キメラを狩りましょう。」

山下@でこぼこ の発言:

「ある意味、チャンスです。敵の背後を狙えますよ」

そーにゃ の発言:

ではT5だ

町森七起@三十四号 の発言:

「囮じゃないよな」

中村大祐@なかだい の発言:

「それ、俺も思った」

そーにゃ の発言:

キメラは×2の速度で遠ざかって行く

山下@でこぼこ の発言:

「罠にせよなんにせよ、ここまで来て引き返したりなんか出来ないぞ」

町森七起@三十四号 の発言:

キメラの位置は?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

Eラインに敵が伏せられてそうだな……しかし、索敵要員は狙撃要員。悩ましい

町森七起@三十四号 の発言:

D3?

そーにゃ の発言:

なお、偵察には成功しているので少なくとも川向以外の陣地はある程度分かっている

そーにゃ の発言:

そだねD3だね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

陣地になんかの影が見えるとかは、わかりませんか?

そーにゃ の発言:

いや、見えない。むしろ誰もいない

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ふむむー

そーにゃ の発言:

なんでだろう?

そーにゃ の発言:

行動宣言は25分まで

そーにゃ の発言:

なお、15:00がこのゲームのタイムリミットだ

そーにゃ の発言:

/*/

円 すばる@城 華一郎 の発言:

行動宣言:G2~G3の境界あたりの、上端まで180秒かけて全力移動します。途中、90秒時点で瞬間観察を入れておきます

そーにゃ の発言:

つまり望遠鏡でさっと見ると言うことだね

そーにゃ の発言:

偵察判定はかからない

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はい

そーにゃ の発言:

全員の移動速度は?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

円、花岡は2、町森さんも2で、

そーにゃ の発言:

全員軽荷なら2で行くよ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

中村さんと山下さんも2

円 すばる@城 華一郎 の発言:

全員2です

そーにゃ の発言:

まず540m移動でH3の陣地に到達

そーにゃ の発言:

望遠鏡を覗くと………

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「町森、景色は。」

そーにゃ の発言:

?123456

A平平平平川平3000

Bキゴゴ平川平

C平平平平川ゴ2500

Dケ平キ平川平

E陣陣陣陣川B2000

F平平平平川平

G平平平平川平1500

H平平プ平川平

I平平平平川平1000

J森平平川川平

K森森平川平平500

L森森森川平平

M平平平川平平

そーにゃ の発言:

こんな状況だった

円 すばる@城 華一郎 の発言:

後ろに厚い!

そーにゃ の発言:

キメラは2部隊ずつ

山下@でこぼこ の発言:

#いっぱい溜まってる

そーにゃ の発言:

しかし全員後ろを向いている

中村大祐@なかだい の発言:

#E6 の B はゴブリン?

中村大祐@なかだい の発言:

#うお!>後ろを向いている

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ゴブリンリーダーかな

そーにゃ の発言:

そのとおり>B

町森七起@三十四号 の発言:

「後退してるようだ」

山下@でこぼこ の発言:

#(一瞬、「プ」ってどんな幻獣だ? と、思ってしまったorz)

そーにゃ の発言:

ちなみにAラインに向かって移動してるね

町森七起@三十四号 の発言:

自分も<一瞬、「プ」って

山下@でこぼこ の発言:

「……違う、後退しているんじゃない。奴らは友軍に向けて前進してるんだ(歯を噛み締めて)」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

見えてきたぞ見えてきたぞ

そーにゃ の発言:

/*/

そーにゃ の発言:

一方そのころあなたたちの遥か前方

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「初期の予測が外れましたです。」

そーにゃ の発言:

種田「まずいわ、敵が包囲を狭めて来てる」

そーにゃ の発言:

沖水「援軍はまにあわなかったか………」

そーにゃ の発言:

種田「諦めないで」

そーにゃ の発言:

/*/

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「おそらく、敵を平らげても、友軍がつっかい棒に……おかしすぎました。」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「敵が抜ける前に叩くか、こちらを向かせます。おしり蹴っ飛ばして打破ですよー!」

中村大祐@なかだい の発言:

「了解!」

山下@でこぼこ の発言:

「了解」

そーにゃ の発言:

さて、そんでもって残り540m移動しようか

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ケーンキ。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

(どどどどうなってるんだ、視程というか位置関係。<ハラハラ

そーにゃ の発言:

F3の下端あたりまで到達出来る

そーにゃ の発言:

敵の配置も若干変わった

そーにゃ の発言:

?123456

A平ゴゴ平川平3000

Bキ平平平川ゴ

C平平キ平川平2500

Dケ平平平川平

E陣陣陣陣川B2000

F平平平平川平

G平平平平川平1500

H平平プ平川平

I平平平平川平1000

J森平平川川平

K森森平川平平500

L森森森川平平

M平平平川平平

そーにゃ の発言:

あ、プレイヤーの位置を更新してなかった

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「山下、出番ありありですよー! 肩ブルペンであっためといてくださいな!」

そーにゃ の発言:

?123456

A平ゴゴ平川平3000

Bキ平平平川ゴ

C平平キ平川平2500

Dケ平平平川平

E陣陣陣陣川B2000

F平平プ平川平

G平平平平川平1500

H平平陣平川平

I平平平平川平1000

J森平平川川平

K森森平川平平500

L森森森川平平

M平平平川平平

そーにゃ の発言:

こんな状況だ

山下@でこぼこ の発言:

「もうだいぶ暖まってますよ、隊長。今なら150キロオーバーのストレートが投げれそうです」

そーにゃ の発言:

キメラは2部隊一セット

円 すばる@城 華一郎 の発言:

キメラの向きなどは変わりませんか?

そーにゃ の発言:

全員後ろ向いている

円 すばる@城 華一郎 の発言:

了解

そーにゃ の発言:

移動しているんだわ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

止まらないかー

町森七起@三十四号 の発言:

こちらに気づいてますか?

そーにゃ の発言:

そりゃもう、あなた達なんか相手にもせずにだ

町森七起@三十四号 の発言:

ふふふふ

そーにゃ の発言:

気付いてはいるね、攻撃を受けた段階で

町森七起@三十四号 の発言:

此処に居ることは?

そーにゃ の発言:

さぁ

そーにゃ の発言:

さて、行動宣言だね

そーにゃ の発言:

6T目だ

そーにゃ の発言:

時間もなくなって来たねぇ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

行動宣言:140秒全力移動で前進、30秒急速移動移動、10秒で前方に発煙手榴弾を山下が投擲します

そーにゃ の発言:

OK

そーにゃ の発言:

840m走った

そーにゃ の発言:

その後

そーにゃ の発言:

120mで

そーにゃ の発言:

計960mだ

そーにゃ の発言:

丁度C3に到達してるね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

山下の投擲は9、元の投擲距離とあわせて105m投げられます。自分達は隠れないー

そーにゃ の発言:

で、キメラに煙幕を張ると

山下@でこぼこ の発言:

「スモーク!」(放り投げます)

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「さあ、敵偵察兵と歩兵が、これでこっちに曲がる、はず……!」

そーにゃ の発言:

ケンキは近寄って来た

そーにゃ の発言:

しかしゴブリンは後ろ向いてるので気がついてない

そーにゃ の発言:

キメラは煙幕までに340m移動しているので

そーにゃ の発言:

現在B3にいる相対距離は225m

そーにゃ の発言:

あ、違った125mです

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ちっか! ちっか!

山下@でこぼこ の発言:

#怖いw

そーにゃ の発言:

でターン6終了

町森七起@三十四号 の発言:

うちまくれー

中村大祐@なかだい の発言:

#ラストターンか

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「戦車級のお尻もいいですが、今はそれより……!」

そーにゃ の発言:

7T目だ

山下@でこぼこ の発言:

「走れっ、みんな走れッ!」

そーにゃ の発言:

行動宣言をどうぞ、

円 すばる@城 華一郎 の発言:

B3やや右よりへと斜めに40秒全力移動、のち、急速移動で、

円 すばる@城 華一郎 の発言:

訂正。その時点で山下がまた左に発煙手榴弾焚いて、残り130秒でA4ゴールラインへと斜めりながら、急速移動

円 すばる@城 華一郎 の発言:

つっきる!

そーにゃ の発言:

ははは、よく撃ちたい気持ちを我慢出来たね

そーにゃ の発言:

あなた達は煙幕で上手く敵を躱してそのまま突破した

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「友軍を! 我等は殺すためでなく、我等は守るためにあり!」

山下@でこぼこ の発言:

#おおー

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「次なる戦場へ、友の待つ戦場へ、いざ————!」

中村大祐@なかだい の発言:

#見事な采配でした

山下@でこぼこ の発言:

「隊長に続けッ! 遅れるな!」

そーにゃ の発言:

/*/

町森七起@三十四号 の発言:

「キメラとかけっことはなー」

中村大祐@なかだい の発言:

「めったに出来んぞ」>キメラとかけっこ

そーにゃ の発言:

あなた達はその後、負傷者達を迅速に回収して戦場から撤退した

山下@でこぼこ の発言:

「いい経験だ。戦争が終わったら、故郷の家族に自慢できるぞ?」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「遅れて申し訳ない。もう少しで私は指揮官として取り返しのつかない愚行を犯すところでした————」(種田隊長?と、握手を交わしながら

山下@でこぼこ の発言:

「隊長、敵が迫っております。お急ぎください」

そーにゃ の発言:

種田「たすかったわ、それにしても………」

町森七起@三十四号 の発言:

「幻獣共生派と間違われそうだ」(笑)

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「作戦目的のための手段を、取り違えるという————」(ふかぶかお辞儀。珍しく真面目顔

そーにゃ の発言:

沖水「………か、かわいいですね」

中村大祐@なかだい の発言:

「(隊長、13歳だしな)」

そーにゃ の発言:

沖水「あだっ!?」

そーにゃ の発言:

沖水は種田の肘打をみぞおちに食らって悶絶していた

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「うふふ。(にこにこ。初めて笑う。」

そーにゃ の発言:

種田「それにしても、WDなしで駆けつけてくれるなんて」

山下@でこぼこ の発言:

「元気そうで何よりです(ニッと笑い)これから、再び走ってもらうことになりますが……大丈夫そうですね」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「それは、んん、えへん、あのー……。(と、ソックスハンターをなぜか見ます(笑」<WDなしで

中村大祐@なかだい の発言:

(白く輝く歯を見せて)ニカッ!!

そーにゃ の発言:

種田「本当に感謝していま………」

そーにゃ の発言:

種田は靴下を見て、顔つきが変わった

中村大祐@なかだい の発言:

「いやいや、当然のことをしたまでで。ああ、おみ足が汚れていますな、靴下を変えた方がよろしい」

中村大祐@なかだい の発言:

#種田さん?(笑)

山下@でこぼこ の発言:

「……(不穏な空気を感じて一歩、引く)」

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「えーそのほらあのですね」/花岡「……。(おどおど、戦場とは異なる緊張にうろたえる」 (笑)

そーにゃ の発言:

種田「変態め………」

そーにゃ の発言:

種田「………いや、今日はよしましょう」

中村大祐@なかだい の発言:

「ふ……。その言葉、耳に心地よいよ」

中村大祐@なかだい の発言:

「あぁ、俺も今日はオフだ」

町森七起@三十四号 の発言:

にやにや

そーにゃ の発言:

種田「次に会う時は、覚悟なさい」

中村大祐@なかだい の発言:

かぶりをふります

山下@でこぼこ の発言:

「そろそろ、煙幕が切れます。脱出の準備を」

そーにゃ の発言:

コネクション:種田百翼長(ライバル)を得た

中村大祐@なかだい の発言:

わーい(笑)

円 すばる@城 華一郎 の発言:

「……みんな生きててめでてえな、なのですっ!」 いよーっ。<一本締め(おかしい

そーにゃ の発言:

/*/

中村大祐@なかだい の発言:

そーにゃさんと遊ぶときは気おつけないと捕まるな(笑)

そーにゃ の発言:

以上、ゲームクリアだ

そーにゃ の発言:

われはM*が達成されたことをここに証明する

中村大祐@なかだい の発言:

お疲れ様でしたー!

そーにゃ の発言:

/*/

そーにゃ の発言:

はい、お疲れさまでした

山下@でこぼこ の発言:

おおー! お疲れ様でした!

円 すばる@城 華一郎 の発言:

お疲れ様でした、5時間めいっぱい、ありがとうございましたっ!

山下@でこぼこ の発言:

ありがとうございました

町森七起@三十四号 の発言:

お疲れ様した!

そーにゃ の発言:

ロードランナースタンプどうぞ?

中村大祐@なかだい の発言:

ありがとうございます>スタンプ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はーい。残弾は、今報告した方がよろしいですか?

そーにゃ の発言:

いやぁ、あやうく最初のM*で転けるかと思いましたが

中村大祐@なかだい の発言:

今回、非常にロードランナーらしいロードランナーでしたね

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ダイスに最近救われっぱなしの指揮官です。反省…!

山下@でこぼこ の発言:

あのサイコロの興奮は、自分、しばらく忘れることは出来なさそうですw

中村大祐@なかだい の発言:

いや、あそこはホントに腹が痛くなりました(笑)>ダイス

中村大祐@なかだい の発言:

3d6

中村大祐@なかだい のアドイン "mihaDice" の発言:

[mihaDice] 中村大祐@なかだい : 3d6 ->  6 + 2 + 5 = 13

そーにゃ の発言:

ああ、予備弾使ってないなら申告は特にナシで

中村大祐@なかだい の発言:

・・・なんで今日に限って出目がいいのか

そーにゃ の発言:

3d6

中村大祐@なかだい のアドイン "mihaDice" の発言:

[mihaDice] そーにゃ : 3d6 ->  1 + 1 + 2 = 4

そーにゃ の発言:

うは

円 すばる@城 華一郎 の発言:

らじゃー

中村大祐@なかだい の発言:

うん。ミハダイスに異常は無い(笑)

そーにゃ の発言:

よかったプレイヤーじゃなくて

円 すばる@城 華一郎 の発言:

俺も神に揉み手しながら祈ったよ・・・・!<ダイス

山下@でこぼこ の発言:



そーにゃ の発言:

ははは、あ、ちなみに敵が後ろ向いてた理由だけど

そーにゃ の発言:

ありゃ、敵中突破の説明の前提変換が伏線だね

町森七起@三十四号 の発言:

へっへっへ、金色の菓子にございます<揉み手

円 すばる@城 華一郎 の発言:

いや、楽しいゲームでした。工夫あり、ストーリ演出の妙あり、大鳳徽章推薦させていただきますー

山下@でこぼこ の発言:

なるほどー>前提変換

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ぶっほ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

かっこいいシーンだけに難しくなっちゃったか!

山下@でこぼこ の発言:

自分も推薦いたしますー>大鳳徴章

中村大祐@なかだい の発言:

前提変換:敵は友軍を包囲していて、我々はその背後から奇襲をかける。十分勝算がある



これか!

そーにゃ の発言:

会敵した敵以外は開始直後から後ろ向いて移動してたんだわ

 

  町森七起@三十四号 が会話から退席しました。

 

中村大祐@なかだい の発言:

大鳳推薦しますー

 

  町森七起@三十四号 が会話に参加しました。

 

山下@でこぼこ の発言:

おかえりなさい~

そーにゃ の発言:

あ、おかえりなさーい

円 すばる@城 華一郎 の発言:

トランペットは気付かれるとは思ったが、こういう形で尾を引くとはなあ・・・!

町森七起@三十四号 の発言:

サインアウトしただと・・・?

町森七起@三十四号 の発言:

すいませn

そーにゃ の発言:

ははは、よくあります>サインアウト

そーにゃ の発言:

ではリザルトですね

中村大祐@なかだい の発言:

あぁ、そうか。

トランペットがなければ全員後ろ向いたのかな

円 すばる@城 華一郎 の発言:

わーい!

そーにゃ の発言:

そういうこと>トランペット

そーにゃ の発言:

異様に簡単なロードランナーになっていた

円 すばる@城 華一郎 の発言:

倒すのに意識向けすぎたな。反省反省

中村大祐@なかだい の発言:

ナンテコッタ(笑)

山下@でこぼこ の発言:

十分難しかった気がしますw>異様に簡単

中村大祐@なかだい の発言:

整備判定でこけたしねー^^;

そーにゃ の発言:

根源力はふーむ………+700にしましょう少ない基数、人数でよく頑張りました

山下@でこぼこ の発言:

ありがとうございます

町森七起@三十四号 の発言:

わーい

中村大祐@なかだい の発言:

おぉ!ありがとうございます!!

円 すばる@城 華一郎 の発言:

やったあ!

そーにゃ の発言:

そんでもって、勲章です

円 すばる@城 華一郎 の発言:

あれは危なかった……(肝冷やした

円 すばる@城 華一郎 の発言:

<整備

そーにゃ の発言:

走れメロス従軍章+500

円 すばる@城 華一郎 の発言:

おお、かっこいい! かつベタだ!?

そーにゃ の発言:

勝利勲章+500

町森七起@三十四号 の発言:

そーっクス

山下@でこぼこ の発言:

メロスがここで出てくるとはw

中村大祐@なかだい の発言:

メロスか(笑)

そーにゃ の発言:

味方を助ける為にひたすら走ったのです

円 すばる@城 華一郎 の発言:

今日は裏窓ありで初めてやったんで、方向性まとめるのが楽でした。大事だー、裏窓……

町森七起@三十四号 の発言:

(一部裸で)

そーにゃ の発言:

そして手作り勲章をプレイヤーで選出して下さい。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

正直俺は無我夢中でもう誰がどうしてたかわかりませんでした、ごめんよ@@

中村大祐@なかだい の発言:

今回難しいなぁ;;

山下@でこぼこ の発言:

皆さんに全員に送りたいぐらいです……

円 すばる@城 華一郎 の発言:

みんな均等に活躍してた気分

山下@でこぼこ の発言:

名指揮官だった円さんに0・5

ダイスやロールで大活躍の中村さんに0・5

と、いうのは出来ますか?

そーにゃ の発言:

流石に勲章は一つだけだね

そーにゃ の発言:

そうだなぁ、ではこうしよう

円 すばる@城 華一郎 の発言:

なかだいさんは頑張ってくれたからなあ。ロールもおいしいのでまとまったし

円 すばる@城 華一郎 の発言:

うぃ?

そーにゃ の発言:

中村さんに手作り勲章を

そーにゃ の発言:

そして円さんには………銀盾勲章を贈ります

中村大祐@なかだい の発言:

おぉ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ぎ!?

山下@でこぼこ の発言:

おおー

町森七起@三十四号 の発言:

おお

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ぎぎぎぎぶふぉあ。ありがとうございますありがとうございます

中村大祐@なかだい の発言:

ありがとうございます>みなさん

そーにゃ の発言:

赤いスカーフと行きたかったですがまぁ今回は残念ながらと言う所で

中村大祐@なかだい の発言:

そしておめでとうございます^^

山下@でこぼこ の発言:

おめでとうございます!

そーにゃ の発言:

計算はバッチリでした

円 すばる@城 華一郎 の発言:

おめでとうございます>なかだいさん そしてありがとうございます>みなさん いや正直俺が裏方で支えられてた気分なんで恐縮ですが

町森七起@三十四号 の発言:

おめでとうです

円 すばる@城 華一郎 の発言:

今だから言おう。

山下@でこぼこ の発言:



円 すばる@城 華一郎 の発言:

途中1回、フィーリングで秒数出してた。(時間なくて死にそうな気分になってた

そーにゃ の発言:

ああ(笑)

円 すばる@城 華一郎 の発言:

え、急速だっけ? とか、ああ、部隊移動速度2だった! とか、いやはや、うまくいってなによりです……(綱渡り連発。確かに赤いスカーフは絶対無理

そーにゃ の発言:

まぁ、誰だってそうなる時ありますので

中村大祐@なかだい の発言:

ま、結果オーライで(笑)

そーにゃ の発言:

と、そうだ、伏線ですがドコまで提出してありましたっけ?

そーにゃ の発言:

絢爛舞踏は流石に今回は2までしか認められませんでしたが

中村大祐@なかだい の発言:

「こんなこともあろうかと」3まで

円 すばる@城 華一郎 の発言:

おおっと。了解です

中村大祐@なかだい の発言:

と、絢爛ですね

そーにゃ の発言:

対象者はどなたですか?>こんなことも

山下@でこぼこ の発言:

「こなこともあろうかと3」と「絢爛舞踏2」がでていたはずですね

そーにゃ の発言:

絢爛は円さんで

中村大祐@なかだい の発言:

町森さんと山下さんが2人でやってましたね。

主行動は町森さんかな?

町森七起@三十四号 の発言:

一応

そーにゃ の発言:

では町森さんに

円 すばる@城 華一郎 の発言:

#みんなでほんと一致団結したなあ……と、ほろり。

そーにゃ の発言:

こんなこともあろうかとの伏線を与えます

円 すばる@城 華一郎 の発言:

いいゲームでした。最高でした

町森七起@三十四号 の発言:

ありがとうござ

中村大祐@なかだい の発言:

こちらこそ、ありがとうございました^^

そーにゃ の発言:

ただしこの伏線はソーニャ卓のみでしか使えませんのでご注意を

山下@でこぼこ の発言:

こちらこそ、ありがとうございました。すごく面白かったです。

町森七起@三十四号 の発言:

うい

そーにゃ の発言:

ええ、ナイスプレイでした

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はーい。でも次はなるべく絢爛いらないプレイにするお!(笑

中村大祐@なかだい の発言:

ダイスに弱小戦力に、とホリンさんにはいい教材になったんじゃなかろうか(笑)

そーにゃ の発言:

そして大鳳推薦ありがとうございます

そーにゃ の発言:

ありがたく頂いて行きます~!

中村大祐@なかだい の発言:

ぱちぱち~♪

山下@でこぼこ の発言:

w ログを保存して、終わり次第ホリンさんに送っておきます

円 すばる@城 華一郎 の発言:

おめでとうございますー! PLでの活躍、楽しみにしてますw

山下@でこぼこ の発言:

ぱちぱちー

町森七起@三十四号 の発言:

おめでとうです

そーにゃ の発言:

おっとそしてそのホリンさんからお届け物があったんだ

中村大祐@なかだい の発言:



山下@でこぼこ の発言:

お届けモノ?

そーにゃ の発言:

なんでもエンディングで流してほしいとかいわれたので預かっていたのですが

そーにゃ の発言:

http://www20.tok2.com/home/dasa/gpe_loderunner.swf

町森七起@三十四号 の発言:

ははは

山下@でこぼこ の発言:

スタッフロールw

円 すばる@城 華一郎 の発言:

おおおおおお

町森七起@三十四号 の発言:

これはすごい

中村大祐@なかだい の発言:

なんと

円 すばる@城 華一郎 の発言:

感動します。これはうれしい。

そーにゃ の発言:

すごいなぁ!

円 すばる@城 華一郎 の発言:

スタッフロールなんて大絢爛以来だ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

うわー、うわー、うわー

山下@でこぼこ の発言:

なんだか、何か大きいことをやり遂げた気分になってきましたw

円 すばる@城 華一郎 の発言:

これはまあ、音源さえなんとかなれば、アイドレスでいたく高額のマイルもらえる発明……!

そーにゃ の発言:

いいねですね、こういうの!

町森七起@三十四号 の発言:

ああ、そういえば

円 すばる@城 華一郎 の発言:

感動に浸りまくりながらゆっくr倒れます。夜とかあっても無理無理。

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はいなー?

町森七起@三十四号 の発言:

われわれの成長申請はどうなりました?

中村大祐@なかだい の発言:

んー。成長申請はまた新たに出した方がいいかも・・・。編集するかレス付けする形で

町森七起@三十四号 の発言:

まだ通っててないんですよね

そーにゃ の発言:

ええ、成長申請はツリーに登録されていなければ編集して下さいまし

円 すばる@城 華一郎 の発言:

そういえば、すごい間抜けなんですが、

町森七起@三十四号 の発言:

了解

円 すばる@城 華一郎 の発言:

初陣従軍章、PLつきと勘違いしてました・・・<このキャラにまだつけてなかった

そーにゃ の発言:

まぁ、チェッカーの人数が少ないので、時間はかかりますが、成長させたキャラは使えますよ?

そーにゃ の発言:

SDに申告すれば

そーにゃ の発言:

登録前でも一応

そーにゃ の発言:

でないと装備とかそろえられないしね!

円 すばる@城 華一郎 の発言:

ですねー

中村大祐@なかだい の発言:

あと連休で遊べないしね!

町森七起@三十四号 の発言:

ね!

山下@でこぼこ の発言:

なるほどー

円 すばる@城 華一郎 の発言:

連休はチェッカーのみなさんも稼ぎ時だけど、地獄時でもありそう・・・(笑

山下@でこぼこ の発言:

装備の購入なんかも、成長申請のときにやってしまっていいんでしょうか?

そーにゃ の発言:

ということで、初陣対象者は他に居ますか?

そーにゃ の発言:

ええ、それは問題ないですよ、ゲームの進行によって欲しい場合とかもあるでしょうけど>でこぼこさん

そーにゃ の発言:

じゃ、円さんだけ初陣貰い忘れってことで出しておきます

円 すばる@城 華一郎 の発言:

お願いしますー

町森七起@三十四号 の発言:

私の夢は

町森七起@三十四号 の発言:

戦士になって飼い猫を部下にすることなんだ

円 すばる@城 華一郎 の発言:

(戦闘はほんとにはじめてだったので、ちょうどいいかも。(笑

中村大祐@なかだい の発言:

あとは、このゲームのログ取ってる方ー?

円 すばる@城 華一郎 の発言:

!?<飼い猫を部下に

中村大祐@なかだい の発言:

部下で猫は新しい!

山下@でこぼこ の発言:

あ、了解です。セッション名はその直前のセッションを書けばいいんですね。

そーにゃ の発言:

なるほど?

中村大祐@なかだい の発言:

癒しだ!!

円 すばる@城 華一郎 の発言:

いえ、途中多分飛んじゃったんで、どなたかにアップしてもらわないとー

そーにゃ の発言:

いえ、ゲーム前とか書いておけばいいですよ

町森七起@三十四号 の発言:

こんなことも、に登場予定だったんですよ

山下@でこぼこ の発言:

わかりました。回答ありがとうございます

そーにゃ の発言:

さて、それでは解散しましょうか

円 すばる@城 華一郎 の発言:

はい

山下@でこぼこ の発言:

はい

中村大祐@なかだい の発言:

(ここまでログ保存シマス)

円 すばる@城 華一郎 の発言:

改めてみなさん、本当に楽しいゲームありがとうございました!

中村大祐@なかだい の発言:

今日はありがとうございました^^

町森七起@三十四号 の発言:

「かもん、田八郎」○○を着けた町森の飼い猫(自称軍用猫)が歩いてくる。重いのだろうプルプルしてる

円 すばる@城 華一郎 の発言:

それではお疲れ様でした~(た、倒れるぜー!
スポンサーサイト



2008.10.13 Mon l ガンパレリプレイ l top ▲

そーにゃ の発言:こんばんは、生活ゲームに参りました

そーにゃ の発言:http://cwtg.jp/ogasawara/wforum.cgi?no=3154&reno=3122&oya=3122&mode=msgview

そーにゃ の発言:記事はこちらになります

芝村 の発言:イベントは?

そーにゃ の発言:あ、その前に2点ほど質問よろしいでしょうか?

そーにゃ の発言:Q:現在のエミリオと、ソーニャの状況はどんな様子でしょうか?


Q:キャンペーンゲームの古レムーリアで、エミリオ&レイカに会っていることをソーニャが認識していても問題ないでしょうか?
そーにゃ の発言:こちらになります

芝村 の発言:A:エミリオは行方不明

芝村 の発言:ソーニャは探し回ってる

芝村 の発言:A:いいえ

芝村 の発言:貴方は知らない(時系列として)

ソーニャ の発言:了解です

ソーニャ の発言:では、エミリオを探すでお願いします

芝村 の発言:2ふんまってね

芝村 の発言:/*/

芝村 の発言:ここは詩歌藩だ

ソーニャ の発言:「けほ、けほ………」

ソーニャ の発言:咳き込みながら病室のベッドから立ち上がります。

芝村 の発言:立ち上がった。

芝村 の発言:外はもう雪だ

ソーニャ の発言:「………あきらめちゃだめだ」

ソーニャ の発言:「そういえば、詩歌藩に来たのに詩歌藩王や典子さん達も挨拶してなかった………」

芝村 の発言:はい

ソーニャ の発言:詩歌藩の人達に会いに行ってもいいですか?

芝村 の発言:ええ。

芝村 の発言:誰に?

ソーニャ の発言:典子さん、あるいは真子さんにあってみたいなと思います。

芝村 の発言:はい。

芝村 の発言:典子:「典子です!」

ソーニャ の発言:「お久しぶりです!典子さん」

ソーニャ の発言:訂正!

ソーニャ の発言:「ソーニャです!」

芝村 の発言:典子:「はい! で、なんでしょう」

芝村 の発言:典子は浮いた話を期待している

ソーニャ の発言:「………す、スイマセン実は浮いた話じゃないんです」

芝村 の発言:典子:「え、いや。そんなことは。ああ! 竜!」

芝村 の発言:典子は、とりつくろってる

ソーニャ の発言:エミリオが居なくなったことと、今までの経緯をお話しします

芝村 の発言:典子:「LOG読みました!」

ソーニャ の発言:「うう、典子さん………わ、わたしエミリオに謝りたい!」

ソーニャ の発言:典子さんに抱きついて泣きます

芝村 の発言:典子:「え、あやまればいいじゃないですか」

ソーニャ の発言:「でも、手がかりがなくて………え?」

芝村 の発言:典子:「蛇の神殿にいるんでしょ?」

ソーニャ の発言:「………」

ソーニャ の発言:「そ、そうか」

ソーニャ の発言:「わ、私行ってきます!」

ソーニャ の発言:「でも、会ってくれるかなぁ………」

芝村 の発言:典子:「うーん。でもまあ、ずいぶん前の話ですし」

芝村 の発言:典子:「怒りもとけてますよ」

ソーニャ の発言:「分かりました。ありがとう典子さん!」

芝村 の発言:典子はにこっと笑った

ソーニャ の発言:「今度はちゃんと二人で挨拶に来ます!」

芝村 の発言:典子:「がんばってください。応援してます」

ソーニャ の発言:「………はい」

ソーニャ の発言:涙をふいて、もう一度ぎゅーしたあと、蛇の神殿に向かいます

芝村 の発言:蛇の神殿は閉まっている・・・

芝村 の発言:冬眠しているようだ。

ソーニャ の発言:「あれ………どうしよう」

ソーニャ の発言:周りに居る僧侶の人に聞いてみます。

芝村 の発言:僧侶もいないね。

芝村 の発言:閑散としている

ソーニャ の発言:むむ………

ソーニャ の発言:「そ、そうだ真子ちゃんから聞いたことがある」

芝村 の発言:#典子・・・

芝村 の発言:どうする?

ソーニャ の発言:「こ、今年のペナントレース最後まで見届けなくていいんですかーーーーーーーーー!」(阪神の優勝争い~~~!)

ソーニャ の発言:と、叫んでみます

芝村 の発言:声はむなしく響いた

ソーニャ の発言:「うう、だめだった………」

ソーニャ の発言:「の、典子さん、神殿閉まってるよ!?」

ソーニャ の発言:大慌てで戻ってみます

芝村 の発言:典子:「あー!そうでした。ごめんごめん」

芝村 の発言:典子はマフラーを装備

芝村 の発言:典子:「こっちです」

ソーニャ の発言:「うう、お願いします」

芝村 の発言:典子は裏口から入った。

芝村 の発言:ここは神殿の中だ

ソーニャ の発言:#裏口か!

ソーニャ の発言:「………えっと、神殿の関係者の方とかってどちらにいらっしゃるんでしょうか?」

芝村 の発言:広い部屋についた。

芝村 の発言:案外暖かい。

芝村 の発言:たくさんの火がくべられている。

芝村 の発言:皆が横になって眠そうだ。

芝村 の発言:典子:「冬眠中すみませーん」

ソーニャ の発言:「………」

芝村 の発言:僧侶:「なにか?」

ソーニャ の発言:なるべく起こさない様に気をつけながら典子さんに付き従います

芝村 の発言:典子:「はいどうぞ」>ソーニャ

ソーニャ の発言:「あの、実は数ヶ月前に修行僧としてやって来た少年にお会いしたいのです。どうしても伝えたいことがあるんです」

芝村 の発言:僧侶:「エミリオか」

ソーニャ の発言:「………はい」

芝村 の発言:僧侶:「皇帝にあって思うところがあったらしい」

芝村 の発言:僧侶は二重の目をひらいた

ソーニャ の発言:「………思う所ですか?」

芝村 の発言:僧侶:「うむ。しかして時間移動者をさがしていた。魔法の修行とともにな」

ソーニャ の発言:「………レイカちゃんですね、そして魔法」

芝村 の発言:僧侶:「うむ」

ソーニャ の発言:そのまま話を聞きます

芝村 の発言:僧侶:「しかし、時間移動は禁呪。使えば全てが敵になる」

芝村 の発言:僧侶:「やつは消えた。今はお尋ね者だて」

ソーニャ の発言:「つまり時間警察という組織も動くことも禁じられているのですか?」

ソーニャ の発言:「………私は、何があってもエミリオの味方です」

芝村 の発言:僧侶:「はてさて」

芝村 の発言:僧侶:「今のはきこえなかったことにしよう」

芝村 の発言:僧侶:「探すのは困難だ。やめたほうがいい」

ソーニャ の発言:「それでも、やらなくちゃいけません。あの子なりに考えがあって行動しているはずです。意味のない悪事を働く様な子ではありません」

芝村 の発言:僧侶:「義挙というのが悪のよりどころの一つ。今ひとつは金だ」

芝村 の発言:僧侶:「やめておかれよ」

ソーニャ の発言:「金とは?」

芝村 の発言:僧侶:「かねはいつも、悪事の理由よ」

ソーニャ の発言:「お金儲けの為に貴族を名乗る子ではありません。もしよろしければここで、どんな風に暮らしていたのか教えて下さい」

芝村 の発言:僧侶:「皆に交じり、皆より厳しく戒律を守り、瞬く間に魔術をまなんでいたな」

芝村 の発言:僧侶:「大僧正にもなれたものを・・・」

ソーニャ の発言:「わかりました………」

ソーニャ の発言:「では、皇帝に会って思う所が会ったと言うことですが、どのようなことを語っていましたか?」

芝村 の発言:僧侶:「言うほどおろかな子ではないよ。ただ、ひどく狼狽していた」

ソーニャ の発言:「………」

ソーニャ の発言:「ありがとうございます、冬眠中なのにお話して下さって」

ソーニャ の発言:「典子さん、ゴメンね変な話になっちゃって………」

芝村 の発言:典子:「ううん。・・・」

芝村 の発言:典子:「まだ、探すの?」

ソーニャ の発言:「………」(目だけで返事をします)

芝村 の発言:/*/

芝村 の発言:はい。おつかれさまでしたー

ソーニャ の発言:お疲れさまでした~

芝村 の発言:はい。まあ、そんな感じでしたね。これでつながるかな

芝村 の発言:では解散しましょう。

芝村 の発言:おつかれさまでしたー

ソーニャ の発言:はい、ではお疲れさまでした~
2008.10.09 Thu l 小笠原ログ集 l top ▲
●前書き

 どもソーニャです。今回はAマホガンパレードをスムーズに遊ぶ方法について解説を行ないたいと思います。
 ラリー開始から随分時間が経ち、たくさんのスタンプを獲得されている方もいらっしゃいますが、時折初心者の方を中心に、こんな声を聞く事があります。

・状況がよくわからないです
・時間がかかりすぎて疲れました
・専門用語ばっかりでロールしにくかったです

………等々

 確かに、何をやっているのか分からなかったり、時間だけが延々すぎて行ったり、専門用語の羅列のなかで、何を話せば良いのか分からなくなると、ゲームに関われていない気分になって楽しくなくなっちゃいますよね。

 このテキストでは、それらに対応し、スムーズにゲームを遊ぶ為のアドバイスをまとめています。

 一見長い文章が書かれているように見えますが、抑えておくべきポイントはたった一つです。ここを抑えてプレイして頂ければ、どんな初心者でもロールを楽しみながらスムーズにゲームを遊べることをお約束致します!


●スムーズに遊ぶ為のポイント
 まずは、この言葉を頭の中に置いておきましょう。基本的にこの文章でお伝えしたい事はこれについての説明と、対処方法です。

『むやみに質問をしないこと』

 え?

 って、首をかしげる方もいらっしゃるかもしれませんね。確かに質問とはゲームで分からない事を聞く行為ですのでこれを制限するというのは変な話です。
 しかし、実はこの質問という行為には意外な落とし穴があるのです。まずは、この質問がもたらす悪影響について解説してみたいと思います。


●むやみな質問がたくさん発生するとどうなるか?

 具体的には以下のような悪影響が発生するおそれがあります。

・進行が止まる、遅くなる
・ゲーム内容が把握しづらくなる、混乱する
・ロールがやりにくくなる、やる時間がなくなる

 以下、それぞれのケースについて解説。

・進行が止まる、遅くなる
 ゲーム中に頻繁に質問を行なうとどうなるか? まず真っ先に思いつく影響は、ゲームの進行が止まるということです。オンラインで行なう場合、質問内容を入力してSDが答えを入力するまでの間、回答を待つ時間が必ず出てきます。一つ二つの質問なら、さほど影響はありませんが、この質問がたくさん出始めると回答をおこなうために結構な時間が経過します。

・ゲーム内容が把握しづらくなる、混乱する
 質問が多くなると初心者の人は特に混乱します。初心者でなくても見逃したり、よく分からなかったりするケースは少なくありません。その質問が、何の為に行なわれている物なのか? どういう意図の物なのかを理解する事が難しくなるのです。すなわち、『一体どうすればいいの? 何をやればいいの?』 っていう状況に陥ってしまうのです。

・ロールがやりにくくなる、やる時間がなくなる
 質問内容によってはロールを縛ることになったり、周囲のプレーヤーの動きを制限したり止めたりする事になりかねない内容の物もあります。この結果ロールの量が少なくなったり、各々の発言内容が噛み合わないぎこちない状況が発生しかねないのです。

 つまり、むやみな質問には前書きにあるような意見の原因が潜んでいるのです。

 しかし、そうは言っても分からない事は色々ありますし、知らないままゲームを進めるとヒドイ目に遭ってしまうことになりかねません。というわけで次の項目からはこれらへの対策を行なっていきます。


●質問を減らす方法
 何故質問だらけの事態が起きるのか過去の自身のプレイ、SDを行なった時、他の卓のログ、プレイ後の感想等を参照してみたのですが、大きく分けると原因が3つに分かれました。

・ルールの認識不足
・状況が良く分からない
・設定が通るかを確認する為

 これらには確実な解決方法があり、これを抑えることで質問量は劇的に減り、代わりにロールの時間が増え、進行スピードは飛躍的に向上します。

▼ルールの認識不足への対策
 これは、質問の中でもダントツに多い内容です。とはいってもルールブックを頭の先から終わりまで完全に把握する事はかなり難しい事なのです。

 ですがご安心を。

きちんと対応方法がございます。これは、ルールブックの読み方を抑えることで解決出来るのです。

・ルールブックの読み方
 初めてのプレーヤーが最初のページから全部読んでも、多分ピンとこない部分がいっぱいだったり、面倒そうな計算が目白押しで良く分からなくなる場合が多いと思います。プレーヤーとしては全部のルールを把握する必要はありません。だって、『ルールを読む時間があまりない』、『今すぐ参加したい!』、『今イチ理解出来ないんです………』って人達が、もっと気軽に遊べてこそのAマホです。そこで重要になってくるのが、P420から始まっている索引です。
 もし、SDが言っているルールに関する内容でで分からない単語があればまずここを見ましょう。そこで該当するルール記述を読み込んで、質問する手間を省けばよいのです。

例:SD:このゲームは夜間戦闘ルールで行ないます。
プレーヤーはこの夜間戦闘が分からないという状況です。

まずは索引を開きます

夜間戦闘を探しましょう。

P188にある

『もし、夜戦技能を持たない場合、視程は通常の10%、移動速度は半分になる』

他は分かったけれど、視程ってなんだろう?

再び索引へ

P178にある事を確認

なるほど、通常は500mの範囲までは見渡す事が出来るんだ!でも、今回の場合その10%だから50m先までしか見えないってことなのか!

 と、このように、分からない部分を索引から探して、該当する文章を読んでゲーム中に理解すればよいのです。ルールブックは後ろのページから読めば、即座にそのゲームでのルールを把握する事が出来ます。



・ルールに関する記述を見つけきれなかったらどうするか?
 しかし、それでも分からない場合はどうでしょう? 例えばルールブックから該当する単語を見つけ出せなかった等という場合も考えられます。これについて、プレーヤーの皆さんに聞いてみた所こんな対策を用いている人達もいらっしゃいます。

・プレーヤーの中にルールを理解している人がいれば、その人の指示に従う。
・知っている人にメッセで聞いてみる!(ゲーム参加者以外の人に)

 どちらも、非常に有効な手段です。分からないときは分かる人に聞くというのが、一番です。しかし、身近に経験者がいなかった、初心者ばかりのパーティで右も左も分からない。そんな時だってあるでしょう。そう言うときはこんな対応を行なってみて下さい。
 

「それはロールを行なう事です。」


 プレーヤーは、ガンパレードの世界において学兵という、軍人とも学生とも区別のつかない奇妙な存在です。軍人と違って、正規の教育過程をまともにこなしていないため、知識は中途半端、実力もお粗末な有様。要するに専門家ではありません。
 だから、分からない様子をロールで表現してもなんら問題はないのです。むしろ積極的にロールすることで、プレーヤーの力量をSDが計る事が出来ます。必要に応じて説明や、描写を交えてくれるでしょう。ゲームが進行しない事はSDにとっても悲しい事態なのです。
 また、プレーヤーはあなた一人ではありません。他にもいろんなプレーヤーと顔を交えながら遊ぶのです。
 例えば指揮官に選ばれているプレーヤーはある程度知識や、経験がある人間が選出される場合がほとんどです。ロールでそういったプレーヤーに話しかけてみると、説明するロールを入れてくれたり、上手く伏線を混ぜてくれたりするかもしれません。指揮官が、作戦の為にロールが手薄なときは積極的に他の人にもロールを投げてみましょう。それにきっちり対応して来るプレーヤーは単純に優秀なプレーヤーだと思ってよいでしょう。
 このように、他のプレーヤーとロールを積み上げながらゲームを進める事で、お互いに信頼関係、或は理解を深め、忘れられない様な名シーンを作り上げる事が出来るのです。


▼状況が分からない場合

 ミリタリーゲームは専門用語のオンパレードで、正直何言ってるのかよく分かんないときもしばしばあります。そう言うときはまず慌てずにSDが出している状況をコピペしてメモ帳に貼付けておきましょう。そして、次の事に注目してみるのです。

・誰が、いつ、どこで、何をする/しているか?

 専門用語はこの時点で気にする必要はありません。SDが描写する情景の中には一体誰がいるのか? 時間は何時頃なのか? それは、どこで起きているのか? 一体何をしているんだろう? これをまず確実に頭の中にインプットしましょう。そのシーンで自分がどう動きたいかを示すこと、その点が重要になります。分からない単語や、専門用語が出て来たらまずルールブックから探す。なければロールで話かけてみるとよいでしょう。
 次に、状況が良く分かっていない時は自分から不用意にロールをしないことが重要です。例えば、SDが状況を出す前に自分の設定に『元気:威勢がいいというか、不良気味である』という項目があるので、元気よく味方に話しかけたとしましょう
 ところが、SDが用意していた状況は、『夜の森の中であなた達は息をひそめて幻獣を待ち構えていた』だったらどうでしょう?
 大声に気がついたゴブリンが大量に殺到して来ていきなりピンチ! なんてことにもなりかねません。まずはじっくりSDの場面描写を聞く事が重要なのです。

 状況が分からない場合は、まず、描写を整理する、SDの状況描写を待つ。:そして、分からない事があれば、ルールで分からない場合で説明したロールを用いて周囲に話を振ってみましょう。


▼設定を通す為の質問
 単純に結論から言うと、これはやらなくてよい行為です。
 きちんと、キャラクターを設定していれば(SDのチェックを通過している)、そのキャラクターはガンパレ世界の中に生きているキャラなのです。何も臆する事はありません。堂々とそのキャラクターを演じて下さい。

しかし、それでも質問が出るケースと言うのは、こんな状況です

・常識的に見て悪い事かもしれない行動をとる場合
・状況にそぐわない行動をとる場合
・自分の設定ではなくNPCや周囲の環境を設定する場合


・常識的に見て悪い事かもしれない行動をとる場合
 こちらの場合ですが、行動自体は自由です。必要性を感じるなら、どうぞやってみて下さい。ただし、気をつけるべき部分はあります。それはマナーと、その後の展開です。
 マナーに関して言えば、まず、知らない人だらけの席でいきなりそんなことをすれば、批難の的になって、以後一緒に遊んでもらえなくなるでしょうそう言う場合はきちんと、その行動の意図をで回りに伝えるか、一度断りを入れておくのが筋です。あるいは、きちんとそれを受け止めてくれる様な仲間とやるべきです。
 その後の展開に関して言えることとしては、非常識な行動にはそれらを制限する為の抑止力が働きます。その行動で切り抜けた後にさらなる難題があなた達に降り掛かる可能性もきちんと踏まえた上で行動しましょう。逆に言うなら対応出来るレベルでならどんなに悪いことでもやってのけることが出来るのです。


・状況にそぐわない行動をとる場合
 これも、基本的には、悪役ロールと一緒です。やる必要性があればやってみる事自体は自由です。そして、それを行なうことで生じるリスクも悪い事をする時と同じか、それ以上の危険が伴う可能性を秘めている事も十分に理解しておいて下さい。
 ですが、その行為を処理に含められない場合もありますので十分承知の上でやって下さい。また脇道にそれると言う事は、それだけであまり中身の伴わない時間を浪費する可能性もありますし、あるいは罠かもしれません。慣れないうちはまず、状況に対応する事をこころがけましょう。


・自分の設定ではなくNPCや周囲の環境を設定する場合
 これは、原則的に不可だと思って下さい。自分は自分、他人は他人です。
 また、個人の能力で、天気や建物が配置され直すことというのはファンタジーの絶技くらいでしか有り得ない事です。あくまで、自分の体で表現出来る範囲で行動を行なって下さい。

 ただし、例外はあります。SDや周囲のロールにからんで見せる事でそれらを変えられることが出来ます。

例1:SD:外は曇っている→PL「そういえば、新聞でお昼から雨って言ってたわよね」
結果:次第に雨が降り出す

例2:ミケに特殊な設定が加わるケース
PL1「このミケは、男が整備するとなぜかエンジンがかからないんだ」
PL2「えー、ちょっと私がやってみようか?(女整備兵)」
SD:ブルン、ブルン……… 
PL2「あれ、かかったわよ?」
PL3「女好きなのか!?」
PL1「まさかぁ(笑)」
PL3「いや、実はこのミケにはちょっとした曰くがあって………」
結果:このミケは女好きの設定を持つ

つまり、ロールを積み重ねることで事象や設定に変化を加えることは可能なのです。この行為を伏線と言います。質疑を行う前にまず、通したい設定が通る様なロールを行なったかどうか? この点をきちんと抑えていれば設定を変化させる事が可能になります。また、これをガンパレチックに行なう方法として伝説絶技という伏線を利用した特殊行動が存在するので、ロールは積極的に行なっていきましょう。


●どんな時に質問すればいいの?
でも、質問しなくちゃどうしようもない時だって確かに存在します。いつ質問すれば良いかを適切に見極められればそれに越した事はありませんが(行動手順の中には特に質問に関してタイミングが定められていないため)、基本は自分たちが行動宣言を行なう前にまとめておくなり、SDが指示するタイミングのみに行なった方がよいでしょう。質問するタイミングをある程度絞っておく事でメリハリのあるプレイも出来る様になります。

/*/



まとめ:質問の量を減らすことにより、進行の停止、状況の混乱等は激減します。これによって生まれた時間の中で是非、周囲とロールを楽しんで下さい。会話を通して遊ぶのがこのゲームの醍醐味なのですから。個性豊かなプレーヤーキャラたちの繰り広げるドラマを楽しめる様になれば、次第に伝説絶技のような伏線の設置が呼吸をするようにスムーズに行なわれる様になったり、またM*を突破する為の行動宣言に幅が出て来たりと、ゲームがより熱く盛り上がっていくのです。

 何をしていいのか分からなくなったときは、まず、皆とロールをしてみて下さい。ゲームを攻略する鍵はそこから見えて来る事でしょう。



2008.10.07 Tue l ガンパレリプレイ l top ▲
+ ソーニャ > /*/

+ 東 恭児@東 > よろしくおねがいしまーす。

+ 神路紙拓海@神楽坂 > ヨロシクお願いします

+ ソーニャSD > 時は1999年世界は核の炎に………

+ 文田百介@モモ > YouはShock!

+ 神路紙拓海@神楽坂 > えっと、これは突っ込んでいいのかな?

+ 中村大祐@調達係/無線兵 > 「ホァタァ!! アァッ!?……ふしゅー」

+ ソーニャSD > 包まれては居なかったが、代わりに幻獣との終わりなき戦いが続いていた

+ ソーニャSD > いや、終わりはもうそこかもしれない

+ 東 恭児@東 > 初っぱなから吹いてしまったわ

+ ソーニャSD > なにせ、大人でもない文田達が戦場で銃を撃っているのだから

+ ソーニャSD > それが、この熊本で日常的に見られる光景であった………

+ ソーニャSD > /*/

+ ソーニャSD > 東 恭児は調達の名人である

+ 東 恭児@東 > 「腹が減っては戦はできぬ。なにはともあれ、飯を確保だ!」

+ ソーニャSD > この部隊が物資で困らないのは彼がどこからともなく取り寄せる品々のおかげである

+ 文田百介@モモ > 「腹が膨れても戦車がなければ戦いになりません!」

+ 神路紙拓海@神楽坂 > 「人もいないんだけれどもね」

+ 中村大祐@調達係/無線兵 > 「ういっす。手伝いますよ、先輩」

+ 文田百介@モモ > 「なぜ上は戦車の使用許可をくれない!?」

+ ソーニャSD > 他の部隊ではこうはいかない、皆ジャガイモを喰いながら餓えを必死で凌いでいる

+ 東 恭児@東 > 「まぁ、名目上補給車という戦車がおいてあるからねぇ」

+ 文田百介@モモ > #事務持ちが多いので、戦況不利のため燃料不足で車両が出せないって感じでどうでしょうか?

+ 中村大祐@調達係/無線兵 > 「ホントに名目上ですけど……」

+ 中村大祐@調達係/無線兵 > #うい

+ 神路紙拓海@神楽坂 > 「問題は故障して使い物にならないって点かな・・・まぁ使うような場面もないけども」

+ 文田百介@モモ > 「戦車こそ男のロマンなのに・・・」

+ ソーニャSD >しかし文田は、現状に不満を持っている様子で息巻いている

+ 東 恭児@東 > 「動かすと整備が面倒なんですよ。」

+ 中村大祐@調達係/無線兵 > 「ガソリンの一滴は血の一滴ってね。熟練部隊とかに優先的に配備されてますし、俺たちのところには回ってこないんじゃないんですか?」

+ 文田百介@モモ > 「鉄の装甲!圧倒的な火力!(はあはあ)」

+ 東 恭児@東 > 「悔しかったらさっさと手柄をたてて昇進して、部下の配属でももらってください。」

+ 神路紙拓海@神楽坂 > 「ガソリンよりも武器のほうが欲しいよ・・・散弾銃こそ男の浪漫ってね」

+ ソーニャSD > 確かに、飯は喰えるがそれで戦いに勝てるのならば、今頃こんな状況ではなかっただろう………

+ 文田百介@モモ > 「整備のことはよくわからん。なんとかならんのか!」

+ 文田百介@モモ > 「手柄を立てるためにも俺に戦車を!戦車を~!」

+ ソーニャSD > さて、それではゲームを始めよう

+ 文田百介@モモ > 「戦車は我慢するにしても、だ。支援砲撃が受けられんのはなぜだ!」

+ 東 恭児@東 > 「どうにかしてやってもいいですが、だが断る」

+ 東 恭児@東 > 「みたいな」

+ ソーニャSD > M*1:戦車や車両や伝説絶技支援砲撃が使えない理由を説明する:難易度40:制限時間(1時間):ターンピリオド1時間:前提は一般的学兵:抽出条件は割と自由 (10/4-22:26:36)

+ 文田百介@モモ > 「やだやだ!戦車に乗るんだい!」

+ 中村大祐@調達係/無線兵 > 「忙しいからでしょう。砲兵はいつだって引っ張りだこですよ」

+ ソーニャSD > 主行動宣言者は文田で行こう

+ 神路紙拓海@神楽坂 > 「まぁそういう文田隊長の為にあるような命令が来たわけなんだけど・・・」

+ 東 恭児@東 > 「補給部隊に支援砲送るとかそんな物好きな部隊長がいたら是非みてみたいとろですなぁ」

+ 文田百介@モモ > 「くそう学兵をバカにしやがって・・・。」 (10/4-22:29:59)

+ 東 恭児@東 > いままでのロールと設定でどのくらい難易度下がりますか?

+ 文田百介@モモ > 「じゃあなにか!俺たちは戦車も支援砲撃もなしに敵中を突破しなきゃならんのか!」

+ 文田百介@モモ > 「もうおしまいだ!たすけてお母さん!」



<この段階よりチャットの調子が悪くなったためメッセンジャーに移動しております。>

/*/

ソーニャ の発言:先ほどまでのログでいい感じにロール出来ていたと思いますので、早速行動宣言といきましょうか

 文田百介@モモ:はい

 文田百介@モモ行動宣言:戦車や車両や伝説絶技支援砲撃が使えない理由を説明してもらいます(部下に)

 文田百介@モモ:
前提変換:部隊に車両を稼働させるための満足な整備員がいません
前提変換:戦況が不利のためガソリンを節約するよう命令がでています
前提変換:功績のない部隊のため優先度が低く、砲支援を受けられません
前提変換:補給部隊なのでそもそも支援砲撃の対象にはなりにくいです

ソーニャ の発言:OK

ソーニャ の発言:難易度は30に減った

ソーニャ の発言:まずは技能から提出をどうぞ

東 恭児 の発言:話術37:隊長の愚痴に説明しています

文田百介@モモ:車両運転15:車両運用にかかるコストを熟知しています

中村大祐@なかだい の発言:話術11:ワガママな隊長をなだめます

神路紙拓海@神楽坂 の発言:話術11:全員の話に適度なフォローを入れます

ソーニャ の発言:………話術だけで通っちゃったよ!

東 恭児 の発言:ヒドイ部隊だ(笑

中村大祐@なかだい の発言:東さんすごい(笑)

神路紙拓海@神楽坂 の発言:なんだろうなぁ・・・この部隊(笑)

中村大祐@なかだい の発言:ペテンで生き残ってきた部隊?(笑)

 文田百介@モモ:駄目隊長+優秀な隊員たち

ソーニャ の発言:東は、無茶言う文田を必死でなだめた

ソーニャ の発言:他の隊員もこれを支える

 文田百介@モモ:「・・・そうか。しょうがないのか。つまらん!」

ソーニャ の発言:とはいえ戦車があれば活躍の幅が広がるのも事実ではある

ソーニャ の発言:/*/

ソーニャ の発言:ではお次のお題行ってみよー!

東 恭児 の発言:はーい。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:はい~

文田百介@モモ の発言:いえ~

中村大祐@なかだい の発言:ういうい

ソーニャ の発言:M*2:敵中を突破する理由を説明する:難易度30:制限時間(1時間):ターンピリオド1時間:前提は一般的学兵:抽出条件は挨拶に関連するもの

文田百介@モモ の発言:「つまりだ。この任務で手柄さえたてれば戦車を貰える訳だ。」

文田百介@モモ の発言:「走り放題!うち放題!うはうはだな!」

東 恭児 の発言:「(その弾は誰が調達してるとおもってるんだろうなぁ)」

東 恭児 の発言:「そうですなぁ」

中村大祐@なかだい の発言:「隊長、落ち着いてーっ」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「(それを陳情するのは誰なんだろうなぁ)」

文田百介@モモ の発言:「よし!早く行くぞ!すぐ行くぞ!で、なんで突破しなきゃいかんのだっけ?」

中村大祐@なかだい の発言:「そう、それ!」

ソーニャ の発言:文田の発言はわりと大雑把で、隊員は辟易している様子だった

東 恭児 の発言:「隊長・・・ 今日はいつもより、ちょっと危険なところへの宅配任務です」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「まぁこの書類を内密に、そして早急に届けなければ行けないんだよね」

ソーニャ の発言:それを上手く支えているのが東という構図のようだ

文田百介@モモ の発言:「危ないのはいやだな・・・。むう、しかし戦車が貰えるなら・・・」

中村大祐@なかだい の発言:「また、胡散臭い任務ですね……」

東 恭児 の発言:「もちろん、補給隊は他にもいますので、」

東 恭児 の発言:「ちょいと手を回して他の連中にゆずってやってもいいんですが。」

東 恭児 の発言:「ええ、ちょっと中村と神路紙が腐った牛乳で腹痛おこして出撃できないなんてのは、良くあることです」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「ん・・・僕が牛乳で腹痛ってやったことは無いんだけどな」こぶしを震わせながら笑顔で

文田百介@モモ の発言:「でも。その場合は俺の戦車はどうなる?」

東 恭児 の発言:「もちろん、手に入りませんなぁ」

中村大祐@なかだい の発言:「(カチン、カチンと牛乳瓶の音を鳴らしながら見せ付ける)」

文田百介@モモ の発言:「中村、神路紙!腹を壊しとる場合か!」

ソーニャ の発言:さて、行動宣言は57分に東が行なうとしよう

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「いや、壊していないから、そこ違うから」

中村大祐@なかだい の発言:「はぁ……。いっそこの牛乳を飲み干したいですよ……」

東 恭児 の発言:行動宣言:出撃する内容を隊長に説明する

東 恭児 の発言:前提変換:ここまでのロール

文田百介@モモ の発言:前提変換:仲間部隊に極秘書類をとどける任務を受けています

前提変換:良い装備を配備してもらうために手柄をあげる必要ああります
ソーニャ の発言:ふむ………

東 恭児 の発言:前提変換:たぶんまぁ、隊長もやる気になっているので、まじめに聞いてくれるでしょう

東 恭児 の発言:以上で

ソーニャ の発言:気になる点が一つ、宅配任務とあるが何故敵中を突破する必要があるのか? この点の説明が今ひとつ弱い

ソーニャ の発言:よって、前提変換は特になし

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「まぁこの書類を内密に、そして早急に届けなければ行けないんだよね」ではやっぱり無理ですヵOTL

文田百介@モモ の発言:たしかにちょっと弱いやね

東 恭児 の発言:無線が使えない理由もいれとくべきでしたやね

中村大祐@なかだい の発言:「敵後方に降下して破壊活動している空挺の奴らに届けるんですよね」

東 恭児 の発言:大型無線でいいじゃんってなっちゃうから

神路紙拓海@神楽坂 の発言:ですね

神路紙拓海@神楽坂 の発言:えっと、話術はどの程度抽出されますか?

ソーニャ の発言:ということで提出、今回は技能被りはナシで!

文田百介@モモ の発言:前提変換:良い装備を配備してもらうために手柄をあげる必要ああります これだけ通りませんか?

ソーニャ の発言:話術は、そうだね今回の場合前提変換がうまくかからなかったので、25%としよう

東 恭児 の発言:じゃまぁ、話術は私が出した方がいいですね

文田百介@モモ の発言:ですね

ソーニャ の発言:各人工夫して技能を提出してみてちょ!

中村大祐@なかだい の発言:レジュメを作ってわかりやすく説明するとして、事務の抽出率はどの程度でしょう?

ソーニャ の発言:事務50%

神路紙拓海@神楽坂 の発言:憲兵:極秘書類の管理をしなければいけないため ですとどの程度抽出されますか?

ソーニャ の発言:100%

文田百介@モモ の発言:極秘書類のあつかいで諜報の抽出率はどのくらいですか?

東 恭児 の発言:これで通るめどは立ったかな

文田百介@モモ の発言:じゃあみんな出しちゃおう。やっておしまいなさい!

神路紙拓海@神楽坂 の発言:憲兵13:極秘書類の管理をしなければいけないため

神路紙拓海@神楽坂 の発言:を提出します

東 恭児 の発言:話術37:会話の誘導で隊長のやる気をおこさせ(RP)、作戦内容を聞かせます

ソーニャ の発言:諜報50%とします

文田百介@モモ の発言:諜報:lv13 極秘情報をあつかう任務には向いています

中村大祐@なかだい の発言:事務11:レジュメを作成して分かりやすく説明します

ソーニャ の発言:9+13+7+6

ソーニャ の発言:OKクリアだ

東 恭児 の発言:よしよし。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁ通ったようなのでよかった

文田百介@モモ の発言:さあ戦闘だ

東 恭児 の発言:「(前略)・・・・ということです。隊長、理解できましたね?」

中村大祐@なかだい の発言:「(トントン)…ふぅ。一仕事だった」

ソーニャ の発言:あなた方は敵中で偵察活動を行なっているレンジャー部隊に命令書を届けることになった

文田百介@モモ の発言:「つまり、夢の戦車はもう手に入ったも同然ということだな?」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「まぁそういう訳で書類は僕が預かっているから、そのつもりでよろしく」

中村大祐@なかだい の発言:(隊長の扱いがすごい低い気がしてきた(笑))

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「(この隊って本当にこれでいいのかな・・・

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「(この隊って本当にこれでいいのかな・・・)」

東 恭児 の発言:「(帰ってきたら転属を上申しよう)」

ソーニャ の発言:なんともアンバランスな部隊の様相が一抹の不安を残していた………

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「(でも変なところに配属されて3度目の殺人事件に巻き込まれるのはな・・・)」

ソーニャ の発言:/*/

ソーニャ の発言:さ、それでは任務を行なってもらおう

ソーニャ の発言:M*:敵中を突破する:難易度不定:制限時間30分:ターンピリオド3分

#プレイヤーはMのラインのいずこより登場してAのラインに到着することを目的とする。
ソーニャ の発言:
−123456
A平平平平川平
B平平平平川ゴ
C平平平平川平
D平平平平川平
E陣ゴキ陣川B
F平平平平川平
G平平平平川平
H平平キ平川平
I平平平平川平
J森平平川川平
K森ケ平川平平
L森森森川平平
M平平平川平平

ソーニャ の発言:お馴染みロードランナーマップだ

ソーニャ の発言:って、げ………

東 恭児 の発言:さて、現状ですがまぁ基本5Tぐらいあれば、端から端まで移動できるので移動速度はあまり気にしなくてもいいです

ソーニャ の発言:スマン今のナシ!

東 恭児 の発言:はいはい。配置かいちゃってたのね

東 恭児 の発言:(笑

ソーニャ の発言:思いっきり配置書いたマップ出しちゃった!!!

ソーニャ の発言:がくー

東 恭児 の発言:あるある(笑

東 恭児 の発言:じゃ、SDの再配置まで

神路紙拓海@神楽坂 の発言:えっと、ここはどう突っ込みましょうか(笑)

東 恭児 の発言:ちょっと、このマップと部隊の基本情報の確認しましょう

中村大祐@なかだい の発言:スルーで。SDの為にも(苦笑)

ソーニャ の発言:それでは10分お時間をどうぞ

東 恭児 の発言:基本、河がながれているために、

文田百介@モモ の発言:優秀な部下がいるとたすかるのう

ソーニャ の発言:その間に出現位置と、最初行動宣言をまとめておいて下さい

文田百介@モモ の発言:はい

東 恭児 の発言:渡河ができないこのぶたいは、河のどっちかのサイドに配置したら、

東 恭児 の発言:そこを北上することになります。

文田百介@モモ の発言:M6に配置すると逃げ道がないのね

東 恭児 の発言:ええ。その通りです。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁM2~3あたりが無難だと思いますよ?

東 恭児 の発言:M6を選ぶなら、何があろうがもう撃破して通るしかない、と

文田百介@モモ の発言:過去ログをみるとそんな感じですね

文田百介@モモ の発言:それもありといえばありですな!>撃破

東 恭児 の発言:んで、M1~3ならまぁ、

東 恭児 の発言:森がいささかやっかいで、

東 恭児 の発言:手前に陣地で待ちかまえてるだろう幻獣をいなす必要がかならず発生するだろう、というところですね

文田百介@モモ の発言:ぶっちゃけ東さんの火力があるからM6強行突破も行けると思うけど、それじゃあまり練習にならないので

ソーニャ の発言:ふへへ、配置してました(笑)

神路紙拓海@神楽坂 の発言:お疲れ様です(笑)

東 恭児 の発言:おつかれさまです。

中村大祐@なかだい の発言:モモさんの向学心は素晴らしいですね

中村大祐@なかだい の発言:お疲れ様です(笑)

文田百介@モモ の発言:だってキャラロストしないなら試さな二ともったいない!

東 恭児 の発言:ロールのぞけば、下士官的におしえがいのある指揮官なのになぁ(笑

文田百介@モモ の発言:今回はM3スタートで行きましょう

東 恭児 の発言:OK。

文田百介@モモ の発言:部隊速度は1で良かったかな?

東 恭児 の発言:通常移動で1でOK。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁ機拳銃しかないので煙幕しか出来ません(汗)

東 恭児 の発言:急速で2、です。

文田百介@モモ の発言:はい

東 恭児 の発言:全速は、的がいなくなってから。 それで速度3、です。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:う・・・わざわざ軽装にしなくてもよかった・・・

東 恭児 の発言:で、視程はたぶん、文田隊長が最長なので、距離確認してください。

中村大祐@なかだい の発言:(しまった装備ミスった)

神路紙拓海@神楽坂 の発言:購入フェイズってやりませんよね・・・(汗)

東 恭児 の発言:開発とかどうします?>ソーニャさん

中村大祐@なかだい の発言:先に事務整備判定やっちゃいましたしね

ソーニャ の発言:初期官給品ならいつも通りアリ

ソーニャ の発言:WD以外

ソーニャ の発言:後は開発技能まかせ!

文田百介@モモ の発言:視程は500+450x2(望遠鏡

文田百介@モモ の発言:森の視程はどう扱いますか?>SD

ソーニャ の発言:購入フェイズはそうだね、伝説絶技こんなこともあろうかとが使えるなら買ってもよいとしよう

神路紙拓海@神楽坂 の発言:OTL

中村大祐@なかだい の発言:裏マはアリですか?

中村大祐@なかだい の発言:<一般絶技

文田百介@モモ の発言:防御状態切り替えは、敵がいなくなるまで基本的にやらないと

ソーニャ の発言:そうねぇ森は木立邪魔だし10%としましょう

文田百介@モモ の発言:敵いなきゃ最高速度は4だね

文田百介@モモ の発言:望遠鏡は瞬間視程あつかい?それとも時間消費します?

ソーニャ の発言:裏マは戦闘局面なんで残念ながら不可

中村大祐@なかだい の発言:あい

ソーニャ の発言:P125に準拠>望遠鏡

文田百介@モモ の発言:はい。瞬間度行動で了解。

ソーニャ の発言:あ、視程がのびるからって言っても、それで森を越えた位置を見渡す事は出来ませんので注意

文田百介@モモ の発言:森の向こう側は10%視程ってことじゃないんですか?

東 恭児 の発言:10%視程じゃどのみち突破できないとはおもうけど。

東 恭児 の発言:160mぐらいしか通らないし。

文田百介@モモ の発言:うん

ソーニャ の発言:ええ、そういうことです

文田百介@モモ の発言:もちろん敵も10%よね

ソーニャ の発言:当然(笑)

ソーニャ の発言:では、よろしいですか?

文田百介@モモ の発言:はい

神路紙拓海@神楽坂 の発言:はい

東 恭児 の発言:はい。

ソーニャ の発言:部隊長、宣言をどうぞ

文田百介@モモ の発言:はいまず視程内に敵がいないか確認します

ソーニャ の発言:はい

ソーニャ の発言:見える距離を提出お願いします

文田百介@モモ の発言:視程1900(文田)

ソーニャ の発言:おっとその前に

ソーニャ の発言:出現エリアはどこでしたっけ?

文田百介@モモ の発言:全員M3から

ソーニャ の発言:はい

ソーニャ の発言:川の反対側は見通しが効いたのでF6にかかるかかからないかの位置まで見る事が出来た。対岸には敵は居ない様子だ

ソーニャ の発言:森の中は木立が邪魔で視程はほとんど通らない

ソーニャ の発言:とりあえず、見える範囲には敵はいない

文田百介@モモ の発言:「おいあっちには敵がいないみたいだぞ。誰だ川のこっち側の方安全と行ったやつは!」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:そういえば事務が成功って事は予備弾がでているのかな・・・

文田百介@モモ の発言:では125秒つかってM3の北端まで移動します

中村大祐@なかだい の発言:「あんな狭いところ行ったら、押し潰されちゃいますよ」

ソーニャ の発言:ほい、では距離を出してみて

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「逃げ道が無いのを覚悟できるならあっちでもよかったんだけどね・・・」

文田百介@モモ の発言:250m 部隊移動速度 急速移動で2

ソーニャ の発言:OK森の入り口までやってきた

文田百介@モモ の発言:(移動状態さきに言わないとでしたね

文田百介@モモ の発言:190mまで見えるはずですが森の中になにか見えますか?

ソーニャ の発言:偵察判定をしてみようか難易度5000で移動しながら敵を見つける事ができるかもしれない(移動速度は通常移動)

文田百介@モモ の発言:えーと残り時間が120秒内ですがよいのですか?

神路紙拓海@神楽坂 の発言:残り55秒かな・・・

東 恭児 の発言:ですね

ソーニャ の発言:通常移動中なら残り55秒でも偵察しながら歩いているとみなす

文田百介@モモ の発言:はいでは45秒あるきながら偵察します

文田百介@モモ の発言:移動距離は45m

ソーニャ の発言:OK森に入った

ソーニャ の発言:今のところなにもいない

文田百介@モモ の発言:文田 偵察:lv15

東 恭児 の発言:東 恭児:偵察3:

ソーニャ の発言:ほい、クリア

神路紙拓海@神楽坂 の発言:これは・・・またうまくフォローが入るなぁ

文田百介@モモ の発言:敵がいないと分かった範囲は?

ソーニャ の発言:文田が見ていない場所を東が上手く補っている

中村大祐@なかだい の発言:(さすが、ロードランナーの鬼)

ソーニャ の発言:今いるクリックのみ

文田百介@モモ の発言:おk

ソーニャ の発言:では2T目だ

文田百介@モモ の発言:では残り10秒を急速で20m移動

ソーニャ の発言:おお、そういえば十秒残してたね

文田百介@モモ の発言:煙幕投げれるようにね~

東 恭児 の発言:下士官らしいでしょ(笑<補う

ソーニャ の発言:失礼では今の所森の中を75m移動した

文田百介@モモ の発言:そういえば森は移動障害なしでいいんでしょうか

ソーニャ の発言:移動障害は今回は入れないよ、代わりに視程がすごく狭く演出されているので

文田百介@モモ の発言:歩兵はないのか

文田百介@モモ の発言:了解です

ソーニャ の発言:さ、改めて2ターン目だ

文田百介@モモ の発言:視程ですが、もりの出口ぎりぎりまで行っても10%のまま?

文田百介@モモ の発言:具体的には出口50mくらい手前で

ソーニャ の発言:そうだねぇ20m手前くらいなら視程は100%にしよう

神路紙拓海@神楽坂 の発言:確かケンキの視程は800・・・相手からも見えるのか

文田百介@モモ の発言:最悪出口あたりで先に見つかっちゃう可能性があるのかな?

文田百介@モモ の発言:索敵したら森の向こう側に敵がいるかどうか分かりませんかね

東 恭児 の発言:そうですぇ

ソーニャ の発言:つまり、相手に見つからずに偵察をしたいと言うわけですな

神路紙拓海@神楽坂 の発言:とりあえず斜めに移動してK2ぐらいに行ってみますか?

文田百介@モモ の発言:はい

ソーニャ の発言:では宣言どうぞ

ソーニャ の発言:あ、通常移動ならさっきと同じ様難易度で偵察しながら移動出来るよ

文田百介@モモ の発言:では通常移動で偵察しつつ155m移動。もりの出口20m間で行きます

文田百介@モモ の発言:あってるよね?

文田百介@モモ の発言:ちなみに煙幕を投げた場合の、煙幕の中の視程はいくつになりますか?

ソーニャ の発言:夜間戦闘扱い、もっともゴブリンやケンキに投げると喜んで飛び込んでくれるよ

文田百介@モモ の発言:了解

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁ囮には最適ですね・・・

神路紙拓海@神楽坂 の発言:えっと、一つしか持ってきていませんが、一応ありますよ?>煙幕

ソーニャ の発言:はい、では森の切れ目から目を凝らして見てみる………

神路紙拓海@神楽坂 の発言:多分ケンキがいるな・・・キメラの射程外ではあるけれども

中村大祐@なかだい の発言:ちなみに、

東 投擲37=385m
神路紙 投擲13=145m
中村 投擲11=125m
ソーニャ の発言:望遠鏡があるなら使っても良い

文田百介@モモ の発言:はい。望遠鏡込みで視程1900mです

ソーニャ の発言:ほい、ではH4の陣地にケンキが居るのを見つけた。幸いあなた達はまだ森の中にいる

ソーニャ の発言:気がつかれていない

文田百介@モモ の発言:「うむ。敵だ」

ソーニャ の発言:残り時間どうする?

中村大祐@なかだい の発言:「で、どうします?」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「まぁとりあえずは見つかっていないと思うけどな・・・多分」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:ここは待機して、次のターンで東さんが砲撃?

文田百介@モモ の発言:現在敵との距離770、東さんなら届くよね

文田百介@モモ の発言:貫通は通るかな?

文田百介@モモ の発言:SD、陣地の防御効果は?

東 恭児 の発言:貫通もまぁ、問題なし。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:東さんの貫通は5、普通に片付けられるけど・・・

ソーニャ の発言:2部隊ともケンキがいるようなので4基数分あるとしましょう>陣地効果

文田百介@モモ の発言:装甲は+2?

ソーニャ の発言:装甲は+2ですね

文田百介@モモ の発言:では25秒待機

ソーニャ の発言:はい

ソーニャ の発言:では3T目

東 恭児 の発言:SDー、

神路紙拓海@神楽坂 の発言:あれ?基数って幻獣にも適用されましたっけ?

東 恭児 の発言:敵に奇数はかかんないですー

ソーニャ の発言:あ、基数なのですが

神路紙拓海@神楽坂 の発言:かからなかった筈では?

ソーニャ の発言:通常味方にしかつきません

ソーニャ の発言:が、今回はちょいとつけさせていただきます

文田百介@モモ の発言:エ~

ソーニャ の発言:陣地オンリーで

文田百介@モモ の発言:しょうがない。なんとかなるだろ

神路紙拓海@神楽坂 の発言:うぅ・・・まぁそれなら手が無いわけでもないか・・・

東 恭児 の発言:しょーがないねぇ。

文田百介@モモ の発言:東さん以外に攻撃届く方はいませんね?

中村大祐@なかだい の発言:陣地オンリー…か

神路紙拓海@神楽坂 の発言:えっと、部隊を一旦分けませんか?煙幕を投げて陣地から引き釣り出して、それを別の場所から東さんが狙撃すればなんとかなるような・・・

神路紙拓海@神楽坂 の発言:砲撃か

文田百介@モモ の発言:「俺はややこしいことは嫌いだ。ともかくうつんだ!」

東 恭児 の発言:まぁ、1部隊はどのみち確定でつぶせるので

東 恭児 の発言:問題はないけどもね

文田百介@モモ の発言:東が100秒つかってケンキ2部隊を攻撃します

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁそれもそうですか・・・

ソーニャ の発言:(うん、東さんめっちゃつえーもん!)

ソーニャ の発言:はい

文田百介@モモ の発言:「東さん、やっておしましなさい!」

ソーニャ の発言:じゃ、技能、武器、WDなどの攻撃力を提出して下さい

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「うん砲撃よろしく、まぁ必要になったら煙幕張るからさ」

文田百介@モモ の発言:東さん提出お願いします

文田百介@モモ の発言:あ、絶技つかうなら宣言もおねがいです

東 恭児 の発言:了解ー

文田百介@モモ の発言:(さきに言うべきでしたね>絶技

東 恭児 の発言:東 恭児:東 恭一郎:54式機関砲改:2000:800:11100:13900


ソーニャ の発言:#いえいえ、絶技はまぁ、一緒に出されるよりも後で出してもらった方がいいですねぅ、見やすいので

文田百介@モモ の発言:(修正もですが秒数の管理があるので

ソーニャ の発言:ほい、撃破難易度は38000なので残り24100

ソーニャ の発言:では、使用絶技をどうぞ

東 恭児 の発言:絶技:連射+500


修正:
見事な指揮
見事な作戦
士気が高い
完全補給
奇襲
敵はこちらに気付いてない
機関銃支援があり敵は歩兵
文田百介@モモ の発言:完全補給 +500




奇襲になった場合 +2000

保有している他の技能の支援が得られる>野外37 +300
ソーニャ の発言:指揮は………通らなかった

文田百介@モモ の発言:ミス

文田百介@モモ の発言:完全補給がかぶってる

ソーニャ の発言:作戦はオッケー

文田百介@モモ の発言:ロールがたたったねw>指揮

文田百介@モモ の発言:#しまった。私が偵察を宣言しとけばそれも乗せられたのか

ソーニャ の発言:士気は皆頑張ってる!

ソーニャ の発言:通った

ソーニャ の発言:補給は文句無し!

ソーニャ の発言:そして完全に奇襲だね

東 恭児 の発言:ここまでで4000×4

ソーニャ の発言:機関銃支援はそれ単体での攻撃なので微妙なので半分通します

東 恭児 の発言:では5550で

ソーニャ の発言:というわけで機関銃技能前までで4100まで減っていたので………

ソーニャ の発言:撃破した

東 恭児 の発言:「(カ イ カ ン)」

ソーニャ の発言:ケンキ達は何が起きたかも分からぬまま倒れた

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「(あぁ・・・恐ろしすぎる)」

文田百介@モモ の発言:「みたか!敵をやっつけたぞ!なんという的確な指揮・・・自分の才能がおそろしい!」

中村大祐@なかだい の発言:「一方的だなlぁ」

ソーニャ の発言:連射は、射撃時間中のこととしますので残り80秒かな

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「とりあえず陣地は潰せたわけですね、それじゃぁ次ですか」

ソーニャ の発言:どうする?

文田百介@モモ の発言:残り70秒つかって急速移動で140m移動。

ソーニャ の発言:OK

文田百介@モモ の発言:何もなければさらに10秒で20m移動

ソーニャ の発言:K3に移動した

ソーニャ の発言:特に何も起きなかった

ソーニャ の発言:/*/

ソーニャ の発言:一方その頃

神路紙拓海@神楽坂 の発言:その頃・・・

東 恭児 の発言:敵の玉座

文田百介@モモ の発言:では現在K3の140m地点ですね

ソーニャ の発言:敵幻獣が異変に気付いて移動を開始した

中村大祐@なかだい の発言:Σ玉座

文田百介@モモ の発言:かってにアフレコしないように>玉座

東 恭児 の発言:魔王とか出てくるとコメディにならないかなと。

ソーニャ の発言:#なんか、別のストーリーが混ざってる

ソーニャ の発言:それではターン開始

文田百介@モモ の発言:望遠鏡で観察します。視程1900m

ソーニャ の発言:陣地周辺に居たゴブリン、キメラが陣地を飛び出してH3に向かっているのが見える

東 恭児 の発言:#面白いフラグ立ててきたなぁ

ソーニャ の発言:具体的にはEの2、3、4に居たキメラ2部隊とゴブリン5部隊とキメラ2部隊だ

神路紙拓海@神楽坂 の発言:陣地がやられたのがわかったから穴を埋めようとしているのか・・・

文田百介@モモ の発言:ええとうちの部隊速度が急速で1T360mだから、敵の方が早いなあ

中村大祐@なかだい の発言:#入られると装甲がやばいことに……

東 恭児 の発言:まぁ、前進してもレーザーですごいことになるんだけどねぇ

ソーニャ の発言:そしてここで偵察判定が発生、難易度5000

神路紙拓海@神楽坂 の発言:とりあえずキメラを倒していくしかないかな・・・

中村大祐@なかだい の発言:#煙幕でゴブリンをどこかに誘導しますか?

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁ自動成功でしょうね>偵察判定

ソーニャ の発言:これはクリア出来るよね

東 恭児 の発言:難易度保存の法則で成功しますね

文田百介@モモ の発言:潜行してくるゴブリンを視程に入るまでにつぶせばいいじゃない?

神路紙拓海@神楽坂 の発言:ゴブは他の攻撃でも足止めできるからキメラを先に潰すべきかと

ソーニャ の発言:というわけで、その手前J2にもゴブリンが居た!

神路紙拓海@神楽坂 の発言:潰せるかな・・・OTL

中村大祐@なかだい の発言:うお

ソーニャ の発言:森の影からほんの少し見えたらしい

ソーニャ の発言:ゴブリンは5部隊いる

ソーニャ の発言:そのままJ3に移動するようだ

文田百介@モモ の発言:順番につぶすしかないか

神路紙拓海@神楽坂 の発言:ゴブリンを倒すしかないなぁ・・・

文田百介@モモ の発言:J2のゴブりんとの距離は?

神路紙拓海@神楽坂 の発言:もしくは範囲攻撃で足止めをして、遠くから先に潰すのも手か・・・

ソーニャ の発言:ちょっと待ってね~>J2との距離

文田百介@モモ の発言:このターンはまだキメラのレーザーは届かないはずだから

文田百介@モモ の発言:まず近くのゴブリんをつぶそう

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁキメラの視程(500)に入らなければ問題はないね

文田百介@モモ の発言:ゴブに見られちゃうとレーザーくるよ

神路紙拓海@神楽坂 の発言:その前にゴブを潰せば・・・OTL

神路紙拓海@神楽坂 の発言:結局五部を潰すしかないのかOTL

中村大祐@なかだい の発言:そうみたいですね…

ソーニャ の発言:ゴブリンは現在J2の左端からっこにいる通常移動でこのターン中にはH3に到達するね

東 恭児 の発言:まぁ、キメラは割と足が遅いのが救いだ

文田百介@モモ の発言:あれ?ゴブ林は陣地に向かうの?

中村大祐@なかだい の発言:向こうからはこっちが見えてない?

ソーニャ の発言:そう、陣地の異変に気付いて移動している

ソーニャ の発言:まだ、あなた達を見つけたわけじゃないよ

文田百介@モモ の発言:じゃあその場から攻撃だな。カモだカモ

東 恭児 の発言:かも撃ちだねぇ

文田百介@モモ の発言:J2の端ってことは500m以内よね

神路紙拓海@神楽坂 の発言:皆撃てますよ・・・私以外OTL

ソーニャ の発言:ただまぁ、森が斜め前にあるんで、もう少し前に出ないと射線は確保出来ない

中村大祐@なかだい の発言:擲弾発射機の射程が500なんで、私と文田さんは撃てますね。距離的には

神路紙拓海@神楽坂 の発言:曲射で撃てば問題ないのでは?

文田百介@モモ の発言:あるいは少し待てばゴブ林がかってにH3にむかって動きますよね?

ソーニャ の発言:ええ

ソーニャ の発言:80秒で240mは移動しますので

文田百介@モモ の発言:何秒まてば射線が確保できますか?

ソーニャ の発言:80秒待てば十分に射線が確保出来ますね

文田百介@モモ の発言:では80秒後もまだ500m圏内でいいですか?

文田百介@モモ の発言:(厳密に計算するときりがないのSD判断でおねがいします

ソーニャ の発言:居ますよというかあなた達にとってはかなり嬉しい状況だ

ソーニャ の発言:後ろも向いてくれる!

東 恭児 の発言:美味しいねぇ

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁカモ以外の何でもありませんね

中村大祐@なかだい の発言:というか、哀れな……

文田百介@モモ の発言:では80秒待機、文田、中村が榴弾砲で、東は52式で、ゴブを範囲攻撃

文田百介@モモ の発言:文田 【97式擲弾発射機】:800:800:4500:6100

中村大祐@なかだい の発言:同擲弾発射機:800:300:3300:4400


東 恭児 の発言:東 恭児:東 恭一郎:54式機関砲改:2000:800:11100:13900

ソーニャ の発言:ほい、他には?

文田百介@モモ の発言:武器は以上

ソーニャ の発言:では、絶技と修正をどうぞ

神路紙拓海@神楽坂 の発言:射程が30しかないOTL

中村大祐@なかだい の発言:士気が高い

完全補給
奇襲
気付いてない
砲による支援が行われていて、敵が歩兵の場合
機関銃支援があり敵は歩兵
保有している他の技能の支援が得られる
東 恭児 の発言:絶技:連射 +500

文田百介@モモ の発言:敵の後ろをとっている

神路紙拓海@神楽坂 の発言:やばいなぁ・・・このままじゃ極楽トンボまっしぐらだ・・・OTL

ソーニャ の発言:ちょっとまった

ソーニャ の発言:東さん

東 恭児 の発言:ん?

ソーニャ の発言:弾数は大丈夫?

東 恭児 の発言:ええ。完全補給しているので弾数もどってますし

東 恭児 の発言:弾数13

東 恭児 の発言:なので、最初で3、今回で3

神路紙拓海@神楽坂 の発言:完全補給で弾丸回復+予備弾が入っているんじゃ?

文田百介@モモ の発言:なんで3?

東 恭児 の発言:そして私の54式機関砲改は大型弾倉月。

東 恭児 の発言:初期攻撃+連射で2

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁ凶悪極まりない代物なのはよく分ります(汗)

中村大祐@なかだい の発言:ホントだ。フルカスタムだ(汗)

ソーニャ の発言:OK

東 恭児 の発言:54式機関砲馬鹿カスタムです♪

ソーニャ の発言:余裕で撃破だ

東 恭児 の発言:(銃一丁に4500つっこむとか、我ながら正気の沙汰とは・・・)

文田百介@モモ の発言:連射ってもとの攻撃+2なのか

中村大祐@なかだい の発言:(結果、狂気の機関砲が生まれてるじゃないですか(笑))

東 恭児 の発言:ですよ。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:4500もあったら野戦砲に強装弾つけられるな・・・

ソーニャ の発言:流石は調達屋の面目躍如といったところだ

文田百介@モモ の発言:「みろ!またやっつけた。あこがれの戦車はもう目の前だぞ!」

ソーニャ の発言:敵はゴミの様に吹っ飛んだ

東 恭児 の発言:さて、これで都合7部隊撃破、と。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「むしろ東さんが戦車に見えてきたんだけどな・・・」

中村大祐@なかだい の発言:「いかん、隊長のテンションが上がってきた」

東 恭児 の発言:「マンタンクってね」

中村大祐@なかだい の発言:「……言えてるね」

中村大祐@なかだい の発言:#マンタンクっすか(笑)

文田百介@モモ の発言:「一曲歌っちゃおうか?」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「隊長、ここにタンクがいるからもう戦車要りませんよ」

文田百介@モモ の発言:#伝説絶技ガンパレードマーチ持ち

東 恭児 の発言:「歌う暇があったら、次の手を考えてください」

東 恭児 の発言:「もっとやっかいな連中が詰めてきますよ」

文田百介@モモ の発言:「そんなの戦車じゃない。キャタピラが付いてない。旋回砲塔がない。」

ソーニャ の発言:そして砲煙に気がついたキメラが一気に移動して距離を詰めて来た、ゴブリンもこれに合わせて動く

文田百介@モモ の発言:「なにまだ逃げんのか。馬鹿な奴らだ。」

中村大祐@なかだい の発言:「キメ公がきますよ。しっかり前見てください」

ソーニャ の発言:現在100秒経過

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「とりあえずこの先にいるキメラを倒さないとやばいよ?」

文田百介@モモ の発言:いや180秒経過では?

神路紙拓海@神楽坂 の発言:射撃は宣言しない限り100秒ですね

ソーニャ の発言:あ、そうだった

ソーニャ の発言:待ちがあったね

文田百介@モモ の発言:80秒待機して100秒射撃

神路紙拓海@神楽坂 の発言:あぁそうか・・・

ソーニャ の発言:ターン終了前に前方のキメラ達のこのターンの動きを解説しておこう

ソーニャ の発言:キメラ達は80秒間通常移動160m、ゴブリンもこれに合わせて追従している

東 恭児 の発言:追従か、面倒だなぁ

ソーニャ の発言:そこで、砲音を聞いた

神路紙拓海@神楽坂 の発言:キメラを対象に攻撃するかゴブリンをこうげきするか・・・

中村大祐@なかだい の発言:砲音?

ソーニャ の発言:目の前でバタバタと味方が倒れて行くのを見て怒りを貯めると

中村大祐@なかだい の発言:(あぁ、こっちが撃った音か)

ソーニャ の発言:20秒ほど思考し

東 恭児 の発言:擲弾が爆発した音でせう

ソーニャ の発言:キメラ急速移動開始で320m移動

東 恭児 の発言:SDー

文田百介@モモ の発言:え。敵の移動速度かわるの

ソーニャ の発言:あれ?

東 恭児 の発言:幻獣は移動状態かえられませーん

ソーニャ の発言:マジで!

ソーニャ の発言:そりゃ失礼

神路紙拓海@神楽坂 の発言:えぇ、確か

文田百介@モモ の発言:ですよね

東 恭児 の発言:るるぶにのってるんよ。私も前に指摘された

文田百介@モモ の発言:(昔のルールではその辺決まってなかったとか

中村大祐@なかだい の発言:確か誰か前にミスって指摘されてたような…

ソーニャ の発言:あ、せっかくなのでページを教えてもらえると嬉しいです!

東 恭児 の発言:P200

東 恭児 の発言:の、頭

ソーニャ の発言:うぉ、こんなところに!

ソーニャ の発言:ありがとうございます。では、訂正

東 恭児 の発言:はい。

ソーニャ の発言:思考した以外はそのまま移動して来るので合計320mほど移動してターンを終えてます

文田百介@モモ の発言:E列の端から320m?

ソーニャ の発言:今Gラインの上方70mあたりにいると考えてよいでしょう

ソーニャ の発言:あなた達から見れば1250-70

文田百介@モモ の発言:いま私たちはKの140m地点だから

ソーニャ の発言:1180だね

ソーニャ の発言:あ、違ったK4だった!

神路紙拓海@神楽坂 の発言:とりあえず届きませんね

文田百介@モモ の発言:1020M?

ソーニャ の発言:さらにそこから-140だ

東 恭児 の発言:ちょい前に出れば、私的には相手の視程外で撃ち放題だねl;ぇ

文田百介@モモ の発言:「うむ。いるな。しかし微妙に届かん」

ソーニャ の発言:1040だね

神路紙拓海@神楽坂 の発言:少しひきつければ問題ないかな・・・

東 恭児 の発言:20秒もまてば、視程にははいりますけどね

文田百介@モモ の発言:「うごくのめんどくさい。敵が射程に入るまでまつぞ」

ソーニャ の発言:で、キメラの視程ですが500mです

東 恭児 の発言:「了解」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:ミスデス

中村大祐@なかだい の発言:ぬお

文田百介@モモ の発言:20秒待機します

ソーニャ の発言:はい、待機した敵は40m移動した

ソーニャ の発言:次の行動をどうぞ

神路紙拓海@神楽坂 の発言:このままキメラ1部隊に攻撃?

文田百介@モモ の発言:ええと敵はG2・キメラ G3・ゴブ G4・キメラ?

ソーニャ の発言:ですね

文田百介@モモ の発言:じゃあ届くのはゴブだけだ

文田百介@モモ の発言:#で、いいんだよね?

東 恭児 の発言:ですね

ソーニャ の発言:その通りです~

文田百介@モモ の発言:東が52式でゴブ5部を射撃します

神路紙拓海@神楽坂 の発言:これでゴブを倒せば12部隊撃破した計算になるのか

文田百介@モモ の発言:文田は間接標準します

ソーニャ の発言:はい、では提出をどうぞ

東 恭児 の発言:東 恭児:東 恭一郎:54式機関砲改:2000:800:11100:13900

文田百介@モモ の発言:文田の砲術を提出してよいですか?

中村大祐@なかだい の発言:同擲弾発射機:800:300:3300:4400

中村大祐@なかだい の発言:あ、ミス

ソーニャ の発言:?

文田百介@モモ の発言:中村は撃たない

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁ届きませんから・・・

ソーニャ の発言:そうそう、届いてないよ

東 恭児 の発言:修正をコピペしてくれるつもりだったんだね

中村大祐@なかだい の発言:コピペミスりました;;

東 恭児 の発言:<さっきコピペしてくれていた

中村大祐@なかだい の発言:です;

ソーニャ の発言:間接照準認めます。文田の技能値も加算します。レベルを教えてね

文田百介@モモ の発言:間接照準を加えてよいなら 砲術:lv15 4500

ソーニャ の発言:ほい、では修正と絶技を

東 恭児 の発言:絶技:連射+500 (弾はこれで9発目まで消費)

文田百介@モモ の発言:(実は間接標準はケンキを攻撃したときもしてたけどね)

神路紙拓海@神楽坂 の発言:えっと、8万5千ちょっと削れれば敵は撤退かな?

中村大祐@なかだい の発言:士気が高い

完全補給
見事な作戦
東 恭児 の発言:見事な作戦

奇襲
機関銃支援があり敵は歩兵

文田百介@モモ の発言:保有している他の技能の支援が得られる +300 (文田 地形把握8)

東 恭児 の発言:見事な指揮

中村大祐@なかだい の発言:87200で撤退ですかね?

神路紙拓海@神楽坂 の発言:あれ?85600じゃないかな・・・

文田百介@モモ の発言:待機時間があるの ゆっくり慎重にやっても時間的に余裕があって、じっさい慎重にやる

文田百介@モモ の発言:+500

神路紙拓海@神楽坂 の発言:まぁどっちにしろゴブを倒せれば撤退・・・

中村大祐@なかだい の発言:現在ケンキ2部隊とゴブリン5部隊で70000撃破

ソーニャ の発言:見事な指揮は残念ながら通らなかった、機関銃は先ほどと同じく半分の扱い

東 恭児 の発言:では、5550 で

神路紙拓海@神楽坂 の発言:ゴブに防御修正で偵察されている場合が通りませんかね・・

ソーニャ の発言:あ、計算が消えた!

ソーニャ の発言:ちょい待ってね打ち直す

神路紙拓海@神楽坂 の発言:偵察/観察されている場合-500がゴブの防御に・・・

神路紙拓海@神楽坂 の発言:延々見られているわけですし・・・

ソーニャ の発言:ははは、視程内にそもそもあなた達は入ってないぜ!

ソーニャ の発言:ゴブリンの

神路紙拓海@神楽坂 の発言:ゴブの防御-500になりませんかOTL

文田百介@モモ の発言:たぶんそういう修正のかけかたはできないと思うよ

ソーニャ の発言:ああ、ー修正を敵に付けられるかってこと?

文田百介@モモ の発言:あくまでも自分たちが防御するときにかかる修正じゃないかな

ソーニャ の発言:それは無理

神路紙拓海@神楽坂 の発言:了解です

ソーニャ の発言:えーと、それから奇襲は残念ながらもう奇襲と呼べる状況ではないので不可

ソーニャ の発言:で、トータル

東 恭児 の発言:視認出来てないレベルにオチたかー

ソーニャ の発言:17800まで削ったので中間で25匹潰した!

神路紙拓海@神楽坂 の発言:この地点で2割倒せましたよね?

ソーニャ の発言:………

ソーニャ の発言:敵は遠距離から性格に打ち抜かれている事に脅威を感じた

東 恭児 の発言:どうかな

神路紙拓海@神楽坂 の発言:9.5部隊分だと多分いけるはず・・・

ソーニャ の発言:このまま進んでもゴブリンが潰されるだけだと判断し敵は次々に後ろを向いて撤退を開始する

東 恭児 の発言:ゴブリンさんはそのまま難易度保存の法則で美味しくいただいてしまいましょう

神路紙拓海@神楽坂 の発言:えっと、突破に移りませんか?

文田百介@モモ の発言:「わははは!圧倒的じゃないか!わが軍は!」

中村大祐@なかだい の発言:鬼畜な(笑)

ソーニャ の発言:東は容赦なく逃げ惑うゴブリンを打った

東 恭児 の発言:「そ う で す な ぁ(ガガガガ」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「いや、圧倒的なのは東さんぐらいですから・・・」

中村大祐@なかだい の発言:「(この人も変人だったか・・・)」

東 恭児 の発言:「さて。掃除も終わりましたし、気をつけて突破しまよう」

ソーニャ の発言:さて、これで5Tほど費やした訳だ

文田百介@モモ の発言:「よおし、ではそろそろ走るか」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:防御状態を変えて全力で走れば普通に突破できますね

ソーニャ の発言:果たして間に合うかな?

ソーニャ の発言:移動速度をどうぞ

東 恭児 の発言:残り距離いくつですか?

文田百介@モモ の発言:ではまず60秒使って移動優先状態に

文田百介@モモ の発言:そして全速移動で部隊速度4

ソーニャ の発言:K4の140mが現在の場所で間違いないですか?

 東 恭児 が会話から退席しました。


ソーニャ の発言:ありゃ、東さんが落ちた!

中村大祐@なかだい の発言:あれ?

神路紙拓海@神楽坂 の発言:あら・・・

神路紙拓海@神楽坂 の発言:あれ・・・招待できない

中村大祐@なかだい の発言:こっちのリストには出てませんね

文田百介@モモ の発言:のこり5Tで4x180x5=36000m移動可能でいいのかな?

ソーニャ の発言:多分再起動中だろうね

神路紙拓海@神楽坂 の発言:でしょうね・・・

ソーニャ の発言:どっちにしろあとは2500m+110m

文田百介@モモ の発言:んでのこりは11クリックじゃくだから、間に合うね

 東 恭児 が会話に参加しました。


神路紙拓海@神楽坂 の発言:はいはい、おかえりなさい

文田百介@モモ の発言:おかえりなさい

東 恭児 の発言:はい。ただいま。

東 恭児 の発言:計算は大丈夫でした?

中村大祐@なかだい の発言:ソーニャ の発言:

ありゃ、東さんが落ちた!
中村大祐@なかだい の発言:
あれ?
神路紙拓海@神楽坂 の発言:
あら・・・
神路紙拓海@神楽坂 の発言:
あれ・・・招待できない
中村大祐@なかだい の発言:
こっちのリストには出てませんね
文田百介@モモ の発言:
のこり5Tで4x180x5=36000m移動可能でいいのかな?
ソーニャ の発言:
多分再起動中だろうね
神路紙拓海@神楽坂 の発言:
でしょうね・・・
ソーニャ の発言:
どっちにしろあとは2500m+110m
文田百介@モモ の発言:
んでのこりは11クリックじゃくだから、間に合うね

文田百介@モモ の発言:しまった5Tじゃないや4Tと120秒だ

東 恭児 の発言:4Tde720×4Tで2880動けるからたりますね

ソーニャ の発言:お見事

文田百介@モモ の発言:2660/180x4で3.7Tで走破可能

ソーニャ の発言:あなた達は走った

ソーニャ の発言:戦車、戦車、夢の戦車

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「たまにはこう走るのも悪くないか・・・」

中村大祐@なかだい の発言:「ぜひぜひ…」

東 恭児 の発言:「走ったー走ったー、これでゴールだー♪」

文田百介@モモ の発言:「よーし、愛しの戦車ちゃんまっててね!いまいくよ~!」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「まぁ命令を渡すまでは終わりませんが・・・」

ソーニャ の発言:しかし鬼のような早さだ

東 恭児 の発言:「まぁ、神路紙がしっかりしてくれてるから問題ない<渡す」

ソーニャ の発言:撤退するキメラより早い

中村大祐@なかだい の発言:Σぶっ

東 恭児 の発言:ははは

神路紙拓海@神楽坂 の発言:な・・・

ソーニャ の発言:気がつくとあなた達はキメラを追い抜いた

中村大祐@なかだい の発言:「・・・あれ?」

文田百介@モモ の発言:おおっとw

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「えっと、なんか今見ちゃいけないものを見たような・・・」

ソーニャ の発言:だが、戦車に夢中の文田はそんなこと気にしていない、というか目にすら入っていない

神路紙拓海@神楽坂 の発言:いやいや、それこそ見てくれよ

ソーニャ の発言:坂本千翼長「大変だ、学兵達がキメラに追われている!」

ソーニャ の発言:武田十翼長「了解、キメラに照準!」

ソーニャ の発言:坂本千翼長「てー!」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:#武田十翼長・・・何処かで聞いたような・・・

ソーニャ の発言:支援火砲の一撃がキメラを倒した

中村大祐@なかだい の発言:#哀れなキメラたち。一発も撃てなかった

ソーニャ の発言:坂本「大変だったな、怪我はないか?」

文田百介@モモ の発言:「わははは、お?なんだ?」

東 恭児 の発言:後ろから移動攻撃でうまうましてやるんだった。苦しむこともなかったろうに。なむなむ

東 恭児 の発言:「はっ。助かりました。」

中村大祐@なかだい の発言:「おかげさまで」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「えぇ・・・おかげさまで・・・あぁ、大隊本部より命令書を届けに来ました」

ソーニャ の発言:坂本「しかし、なんでまたこんなところに?」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「内容についてはお一人のときに空けるようにと・・・」そういいつつ一つの封筒を差し出す

文田百介@モモ の発言:「文田小隊!前人未踏の万難を排して密書をおとどけに馳せ参じました!」

文田百介@モモ の発言:「それはもう、敵をちぎっては投げ!ちぎっては投げ!」

ソーニャ の発言:坂本「ははは、そうかそうか」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「はいはい、隊長は黙っていてください、とりあえず、お渡しいたしました」

東 恭児 の発言:「(予備弾倉に交換しつつ)フレンドリーファイヤしても、いいよな?(小声で)」

中村大祐@なかだい の発言:「注意した上なら、それは事故です(小声で)」

ソーニャ の発言:坂本「ふむ、文書の件は了解した」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「えぇ、むしろやっちゃってください(耳打ち)」

東 恭児 の発言:「一回までは誤射、とか(小声)」

ソーニャ の発言:坂本「危険な任務ご苦労であった」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「はい、ありがとうございます(あぁ・・・これからどうやって戻ればいいのだろう・・・)」

東 恭児 の発言:「いいえ。困難な仕事は本懐であります。」

ソーニャ の発言:坂本「しかし、中々いい足をしているな。帰隊したら本部にはよく言っておこう」

文田百介@モモ の発言:「はい!我が部隊の力、覚えておいてください!」

文田百介@モモ の発言:「これで戦車の一両でもあればもはや無敵と行っても過言では・・・

ソーニャ の発言:/*/

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「(うん、これで戦車の道は断たれたな・・・足で認められたら…それはね…)」

中村大祐@なかだい の発言:「(激しく嫌な予感がするぞ)隊長、もうその辺で……」

東 恭児 の発言:「」

ソーニャ の発言:それから、数日後

文田百介@モモ の発言:「うふふ、戦車はまだかな?」

中村大祐@なかだい の発言:「ここんところずっと、あんなだ」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「戦車?何を寝言を……来るはず無いじゃないですカ」

文田百介@モモ の発言:「やっぱり90式かな?いや、意表をついて人型って線も!」

ソーニャ の発言:あなた達の元に、この時の武功を讃え官給品が与えられる

ソーニャ の発言:贈呈目録 WD:咆哮狐 員数分

ソーニャ の発言:以上

東 恭児 の発言:ははは

文田百介@モモ の発言:「あれ、なんか箱が小さくないか?」

東 恭児 の発言:そうきたかー(笑

神路紙拓海@神楽坂 の発言:「うん、予想通りだな、多分銃かWDだよ、隊長」

文田百介@モモ の発言:「我が軍の技術力はすごいなあ。こんなに小さな戦車をつくるなんて」

神路紙拓海@神楽坂 の発言:隊長すごい(笑)

中村大祐@なかだい の発言:「隊長……」(涙)

ソーニャ の発言:あなた方は、その足を活かしより一層困難な任務に精勤せよとのことである

東 恭児 の発言:「酸素欠乏症か・・・」

ソーニャ の発言:M*は達成された

ソーニャ の発言:T*今の心の叫びを叫ぶ!:宣言者文田

ソーニャ の発言:難易度0

文田百介@モモ の発言:「わはは、これで無敵の機甲師団の完成だ!わは、は・・・」

文田百介@モモ の発言:「もう寝る」

文田百介@モモ の発言:かえって寝ました

中村大祐@なかだい の発言:(笑)

神路紙拓海@神楽坂 の発言:塹壕戦が楽になりそうなWDなんだけどな・・・

東 恭児 の発言:ははは

神路紙拓海@神楽坂 の発言:散弾銃は手に入れたから後は開発だけか・・・

文田百介@モモ の発言:3日ほどすねていましたが、基本馬鹿なので、すぐに元に戻ったらしい

ソーニャ の発言:それが、後にわがまま戦車兵として名を残した文田初の武功であった。

ソーニャ の発言:/*/

中村大祐@なかだい の発言:わがまま戦車兵って(笑)

ソーニャ の発言:はい、お疲れさまでした

中村大祐@なかだい の発言:お疲れ様でしたー

神路紙拓海@神楽坂 の発言:お疲れ様でした(笑)

文田百介@モモ の発言:おつかれさまでした

東 恭児 の発言:おつかれさまでしたー

文田百介@モモ の発言:部下があまりにも優秀なんで、異色の指揮官を演じてみましたw

東 恭児 の発言:確かに異色だ(笑

ソーニャ の発言:難易度を少し高くしたつもりだったのですが、あっさりクリアされてしまったぜ

東 恭児 の発言:普通指揮官って優等生だからなぁ(笑

中村大祐@なかだい の発言:いや、ナイスRPだったと思いますよ(笑)

ソーニャ の発言:そして、モモさんのロールがとっても面白かったです

東 恭児 の発言:さて、では試験官側のリザルトをー

ソーニャ の発言:はい

文田百介@モモ の発言:2割撤退があるかぎり、この部隊を止めるのは難しいよね

東 恭児 の発言:結論からいいますと、B級として合格になります。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:えぇ、2割は恐ろしいですね・・・

ソーニャ の発言:やった!

東 恭児 の発言:注意点としては2点ー

中村大祐@なかだい の発言:おめでとうございます

文田百介@モモ の発言:おお!おめでとうございます

神路紙拓海@神楽坂 の発言:おめでとうございます

ソーニャ の発言:はい

東 恭児 の発言:幻獣の移動関連ですね。

東 恭児 の発言:移動速度とかが変わらないのの把握ミスと、

ソーニャ の発言:です、失礼致しました

東 恭児 の発言:非実態化しないなら、旋回時間も取って、伝えた方が方がよかったかもしれません

ソーニャ の発言:あ、確かに!

東 恭児 の発言:あと、陣地の防御効果についてですが、基数を適用するなら、

先に注意が出ないように、事前に説明するようにしてくださいね
東 恭児 の発言:今回は特例で、と頭につけるだけで基本的に問題なくなるとおもいますので

ソーニャ の発言:はいです! 

東 恭児 の発言:この2点ぐらいでした。あとはラリーのシナリオ回す分については十分な能力があると判断しました。

東 恭児 の発言:講評などふくめ、以上になります。

ソーニャ の発言:ありがとうございました!

文田百介@モモ の発言:改めておめでとうございます~

東 恭児 の発言:個人的には、とてもいい雰囲気のゲームができたなーと。

東 恭児 の発言:思いました。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:えぇ、楽しかったです

文田百介@モモ の発言:楽しかったです

ソーニャ の発言:よかったぁ

中村大祐@なかだい の発言:面白かったです。はい^^

ソーニャ の発言:嬉しいです

ソーニャ の発言:みなさんのロールが楽しかったので、ノリノリでゲームさせて頂きました

文田百介@モモ の発言:調子にのってすみませんorz

中村大祐@なかだい の発言:いやいや、ナイスRP!

東 恭児 の発言:いえいえ。部下が全員で総つっこみいれられるって滅多にないですよw

ソーニャ の発言:今後も、更に正確に、かつ面白いセッションが出来るよう努力致しますねぅ!

東 恭児 の発言:はーい。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:はいw

東 恭児 の発言:で、あと1点お願いでー

文田百介@モモ の発言:また遊んでくださいね

ソーニャ の発言:はい

東 恭児 の発言:ログ整形とかして、おしえてください。報告書に記載しないといけないんですが、

東 恭児 の発言:私が途中できれてしまっているので

ソーニャ の発言:あ、了解です

ソーニャ の発言:明日にでも持って参りますねぅ!

東 恭児 の発言:ログいただいて芝村さんに報告おわったら正規採用になりますので、ご連絡しますね

東 恭児 の発言:はい、よろしくお願いします。

ソーニャ の発言:では皆さん、今日はお疲れさまでした

東 恭児 の発言:遅くまでおつかれさまでした。

神路紙拓海@神楽坂 の発言:ありがとうございました、おつかれさまでした

文田百介@モモ の発言:あ、リザルトは?

中村大祐@なかだい の発言:お疲れ様でした

ソーニャ の発言:お、そうですね

東 恭児 の発言:皆さんへの根源力は交付後、ご使用ください

東 恭児 の発言:あとは、ソーニャさんの分で。

ソーニャ の発言:では、SD的な勲章授与を行ないますねぅ

文田百介@モモ の発言:わーい

ソーニャ の発言:まず、ゴブリンクラッシャー従軍章をどうぞ

ソーニャ の発言:次に勝利勲章をどうぞ

文田百介@モモ の発言:良い名前ですね

ソーニャ の発言:そして、手作り勲章を一枚

ソーニャ の発言:MVPを選出して下さい

神路紙拓海@神楽坂 の発言:迷わず東さんに投票します>手作り

中村大祐@なかだい の発言:モモさんに一票

文田百介@モモ の発言:私も東さんに

東 恭児 の発言:モモさんかなぁ

東 恭児 の発言:あのロールには勝てない(笑

ソーニャ の発言:割れたのでこちらは東さんにしましょうか

中村大祐@なかだい の発言:ナイスRPでした(笑)

ソーニャ の発言:で、モモさんには………

文田百介@モモ の発言:はい

神路紙拓海@神楽坂 の発言:さて、見事に分かれました(笑)

ソーニャ の発言:何故か赤いスカーフが!

文田百介@モモ の発言:お、なになに

中村大祐@なかだい の発言:おめでとうございます^^

ソーニャ の発言:授与………されませんでした

文田百介@モモ の発言:やったーw いいの?

神路紙拓海@神楽坂 の発言:w

文田百介@モモ の発言:ズル

神路紙拓海@神楽坂 の発言:これはいいフェイント

ソーニャ の発言:代わりに銀盾が授与されます

中村大祐@なかだい の発言:ずるっと

東 恭児 の発言:ははは

文田百介@モモ の発言:おお!これもうれしい

ソーニャ の発言:以上が、今回のリザルトです

文田百介@モモ の発言:ありがとうございます

東 恭児 の発言:ありがとうございます。いただきますー

中村大祐@なかだい の発言:ありがとうございます

神路紙拓海@神楽坂 の発言:ありがとうございます

ソーニャ の発言:ソーニャの個人的なゲームでは使用可能です
2008.10.05 Sun l ガンパレリプレイ l top ▲