fc2ブログ
ソーニャ: /*/

ソーニャ: 久しぶりの復活、ソーニャインタビューの時間です!

ソーニャ: 皆さんお元気されてました! 私はちょー元気です。さて、本日インタビューにお招きしましたのは

ぱんくす: はい ぱんくすです。よろしくお願いします。

ソーニャ: どうも、よろしくお願いします

ぱんくす: どうもよろしくお願いします。

ソーニャ: さて、本日ぱんくすさんをお招きしましたのは、最近Twitterなどでアイドレス関連の資料作りをされているのをよくお見掛
けしていまして・・・・

で、この資料が凄く面白いので、色々お伺いしたいと突撃しちゃいました!!

ぱんくす: あ ありがとうございます。

ぱんくす: 不慣れなものですが、面白いと言っていただけて嬉しい限りです。

ソーニャ: いえいえ!

ソーニャ: さて、それではまずご覧になっている皆様によろしければおつくりになっている資料について簡単にご紹介いただけますか?

ぱんくす: 継続的に行っている資料作りでは、2011年のNWCのログまとめと、後は最近、話題になってる最初の時間犯罪や無名世界観キャラのまとめとかですね。


世界観案内2


ソーニャ: ありがとうございます、こちらがそのサイトですね

ぱんくす: そうですね。

ソーニャ: はい、まず、一番目を引くのがNWCの膨大なログを時系列に追っていらっしゃるのがまず凄いですよね、莫大な作業量のはずですが、一体なぜこの作業を行われているのですか?

ぱんくす: なぜこの作業を行っているかですか。そうですね。まずは「忘れない為」ですね。
次は情報を整理しておいて、「色々予想を立てておく為」ですね。忘れない為というのは、まあアイドレスは長いですから。T17のログなんて言ってももう4年も前のログでして

ソーニャ: ですよねー、私も記憶がおぼろげで!

ぱんくす: アイドレス3のログと言っても1年以上軽く経過してますし・・。

ソーニャ: た、確かに・・・(汗)

ぱんくす: 忘れる! 忘却こそ最大の敵と言いますか。

ソーニャ: た、確かに、過去にあった失敗やミス事例を繰り返してしまうというのは誰にでもありがちなはなしですよね(冷汗)

ぱんくす: まあでも忘れるのは仕方ないんで、でもアイドレス3はプレイヤーが忘れてようが忘れてなかろうが関係ないという部分がありまして・・・。

ソーニャ: と言いますと?

ぱんくす: アイドレス3の設定国民は憶えていたりするわけですから。

ぱんくす: ワールドシミュレーターが停止状態ならばその時のまま止まってるので、状況もそのままのはずですから。

ソーニャ: 時々止めた、動かしたって話ありますよね

ぱんくす: なのでプレイヤーの方がどんどん忘れて言っちゃう。これはかなり不利ですよ。まあ忘れるのは仕方ないですのでw

ソーニャ: なるほど!確かに、私たちにとっては数年前の話でも、向こうからすればつい昨日の話かもしれないと

ぱんくす: そうそう、なのでそれを補強しようって事ですね。忘れない為、臥薪嘗胆じゃないですが、まあ手元に今の状況がわかる本があればそれ読むだけでいいくらいにしたいですね。

ソーニャ: 確かに、とても、いやかなり重要なことですね

ソーニャ: それと、もう一つ挙げられた、予想を立てるという部分についてはどのようなお考えからでしょうか?

ぱんくす: まあ自分は着用アイドレスに星見司2がありまして、星見司というのは、ある程度今後の状況や展望を示すような事をする職業であるのですね。

ソーニャ: 確かに、星見といえば未来予測も重要なお仕事ですよね

ぱんくす: 例えば、現状、いくつか問題が明示されていたとして、その解決策を幾つか事前に考えておくことですね。その為にはちゃんとした情報が必要ですし、誤解のないように、整理もしないといけない。

ぱんくす: どうしてもわからなくて、芝村さんにお伺いする場合でも、その為の案を考えておく必要があるみたいな。でも案なんて正直すぐ浮かぶようなもんじゃないので

ぱんくす: なので事前に考えておこうよって話ですねw

ソーニャ: 確かに、そう考えるとこの作業はある意味星見の基本的な作業ともいえるのですね。過去の発言を忘れずに、整理して案を出す、そのためのまとめといったところでしょうか?

ぱんくす: そうですね。

ソーニャ: なるほど、ありがとうございます、では次に・・・

ソーニャ: わたくしがインタビューしようと決めたのがこの資料なんですけれど

最初の時間犯罪について


ぱんくす: はい。 最初の時間犯罪ですね。

ソーニャ: ええ、先日海法さんがおっしゃていたものとベクトルが違う上に、それに対する資料根拠が存在するという意味で、ものすごく衝撃を受けたのです。

*参照
海法氏の最初の時間犯罪についての考察

ソーニャ: あと、ざっくりしてて見やすい

ぱんくす: ありがとうございます。

ソーニャ: これ、一体どうやって作られたのですか!?

ぱんくす: そうですね。一つはある人の依頼でこういう風に作って欲しいというのがあったのと、二つ目は、「わかりにくい」のを無くしたかったって言う部分ですね。

ソーニャ: なるほど、個人的に気になるのは相当昔の函ゲームの資料ですよねこれ、どうやって行きついたのかとか気になるのですが

ぱんくす: ああこれは、星見司処にリンクがあるみたいなのでそこからですね。 確か海法さんがツイートにリンクを出されてまして、そこから、行き着いた感じですね。

ぱんくす: なのであんまり苦労して行き着いたわけではないですw

ソーニャ: いやいや、存在しても目当ての情報にたどり着くにはそれなりの手順が必要になってくると思いますよ! 何かコツのようなものがあるのでは?

ぱんくす: グーグル先生に頼る・・か、 もしくは、ログリンク集を見るとか。質疑掲示板に検索をかけるとか。

ぱんくす: あとまあテンダイスに載ってるならブログ内検索をかけるとかですね。

ソーニャ: なるほど、言われてみれば確かにその通りですね。

ぱんくす: まあ今回のは探すのよりも解釈する方が大変でしたねw

ソーニャ: 解釈、ですか?

ぱんくす: そうそう。

ぱんくす: 最初の時間犯罪のログですが、正直な所を言うと、函ゲームのログは A=B=Cみたいな論理で答えを出していくので。

ぱんくす: A=Bは通ったけど、A=B=Cは通らないだと。Cは通らないので分かるんですが。

ぱんくす: A(○○且つ○○)=B(○○且つ○○)=C 通らないだと

ぱんくす: 頭の中で「どういうこっちゃねん・・」となってしまうんですよねw

ソーニャ: うっ、そういえばこれが苦手で函ゲームには参加できなかったんだ! それで頭の中がごっちゃごちゃになっちゃうんですよね

ぱんくす: そうそう。まあルールがある程度あるので。まあ分かる範囲でまとめた感じですね。

ぱんくす: でまあ自分もそうですけど、分かりにくいの苦手なんですよね。

ぱんくす: ログを見ても色々情報がごちゃごちゃしてて分かりにくい部分があって。今この話してたよね? でも今はこの話? みたいな話が毎回毎回変わって混乱しちゃう部分が函ゲームならではなんですよね。

ぱんくす: NWCのログも各国の質疑と回答が一気に出ると、もう見づらい・・。分かりにくい。そういう分かりにくさの中にこう誤解が生じると思うんですよね。それで余計にぐるぐるしちゃう。

ソーニャ: なるほど・・・確かにあると思います

ぱんくす: だから、最後の分類分けについては

ぱんくす: 特に依頼にはなかったですけど。分かりにくいので分類した感じですね。

ソーニャ: 資料に目移りしてこんがらがる感じがなくてすごく読みやすかったです。

ぱんくす: ありがとうございます。

ぱんくす: 結構自分もこう思ったら・・それを頑なに考えちゃうので。でももしその考えちゃうのが考え違いだったら、こういうログの読みにくさとか分かりにくさとかで考え違い、誤解しちゃったりしたら嫌だなって思ってこういう風にした感じですね。

ソーニャ: なるほど、私も資料に客観性を強く感じたのですごく納得です。

ソーニャ: さて、まだまだ色々聞きたい事もあるのですが、ろそろお時間になりましたので、最後に一つ!

ぱんくす: はいー。

ソーニャ: ぱんくすさんから、ご覧になられている皆様に一言お伝えしたいメッセージなどがあればお願いいたします

ぱんくす: 私の拙い資料を読んで頂きありがとうございます。
アイドレスが進むに連れて色々分かって来たことがあるので、こういう情報の整理をさせていただいております。その中で、今までこうだと思ってた事も、見方を変えればこうじゃないか?とか

ぱんくす: そういう発想の転換が出来たり新しい見方をできたりすると思いますので。

ぱんくす: よろしければ、今後ともご活用していただければ幸いです。 ありがとうございました。

ソーニャ:ありがとうございます!

ソーニャ: まだまだ、お聞きしてみたいことは山ほどあって名残惜しいのですが、是非このぱんくすさんの資料皆さんも読んでみてはいかがでしょうか!

ソーニャ: 以上、本日はぱんくすさんのまとめ資料「世界観案内」の紹介でした

ソーニャ: 今日はありがとうございました!

ぱんくす: こちらこそ、ありがとうございました。


ニューワールドのログや、気になる謎のまとめはこちら!
世界観案内2

ソーニャ: /*/
スポンサーサイト



2015.10.06 Tue l ソーニャ・インタビュー l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://soniaidress.blog103.fc2.com/tb.php/248-2b5ea4e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)